ともに生きる

10月28日(土) 西尾張駅伝

画像1 画像1
 西尾張駅伝大会のスタートの様子です。城中駅伝部の面々が頑張ってくれました。

2年生 職場体験

26日、27日の2日間の職場体験を無事終えることができました。
この活動は各事業所の協力のもと実施することができました。この活動が無事できたことに感謝して、これからの学校生活をより充実したものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験

2年生の職場体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

予定より、少し早く学校に到着しました。
みんなの様子からも、一日が終わるのを名残惜しそうにしているようです。
主任の前田先生と、校外学習担当の今井先生のお話のあと、間もなく解散となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験2日目(2年生)

 昨日に引き続き、本日も職場体験をさせていただきました。今後は、まとめ学習として、掲示物をつくったり、発表会を行ったりする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

今からバスに乗って、学校に戻ります。
大きな問題はなく、ほぼ予定どおりの出発です。
画像1 画像1

3年生 校外学習

お昼ごはんはBBQです。
みんなで力を合わせ、火起こしから片付けまでしっかりできました。
ごちそうさまでしたー!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

上手にできましたー♪

近くにいたミニチュアホースには、ニンジンのおすそわけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

1組もバター作り開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

動物とのふれあい体験も充実しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

愛知牧場限定のスイーツ!
とっても美味しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バター作りに使用した牛乳の試飲をしてます。

3年生 校外学習

学級写真を撮ったあと、それぞれの班で散策開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バター作り体験スタート!

3年生 校外学習

愛知牧場に入場しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

バスが出発しました。
みんな笑顔で元気いっぱいです。
バス内では、レクや歓談をしながら過ごす予定です。
画像1 画像1

3年生 校外学習

秋晴れの青空が広がり、絶好の校外学習日和です。
諸連絡が終わり次第、間もなく出発します。
画像1 画像1

職場体験その2(2年生)

活躍している姿をさらにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【愛知県私立高等学校生徒募集要項】の配付

3年生を対象として、【愛知県私立高等学校生徒募集要項】を配付しました。
各学校の情報が、一覧で載っているものです。

ただ、現時点で訂正版が公開されています。
配布文書の欄に訂正版を載せておくので、一度ご覧いただけたらと思います。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 公立推薦・特色選抜 面接・検査
2/8 1・2年4科テスト
2/9 定時制入試前期 学校納付金集金日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

お知らせ

PTA

学びの学校づくり

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

進路通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270