宮西小日記最新更新日:2024/11/14 | |
本日:7
昨日:133 総数:934448 |
7月14日(金)図書館で活動しています
興味のある本を借りて、夏休みは読書です。時間はたくさんあります。本を読んで、たくさんの言葉や文字に触れてください。
7月14日(金)2年生より
「あったらいいな、こんなもの」をテーマに発表しています。その中には…、今はありませんが…、もしかすると10年後、20年後には当たり前のように使われているものがあるかもしれません。算数では1000までの数字の勉強です。
7月14日(金) 1年生より
今日はタブレットを使ってプログラミングの勉強しています。画面上のイラストを思い通りに動かすためにはどうすればいいか…、まずは簡単な動きから勉強です。
そして、画用紙を折り曲げ、ハサミを使って、立体的な作品つくりに挑戦しています。イメージ通りにできるでしょうか。頑張っています。 7月13日(木)情報モラル(5年生)
情報モラルの授業をICT支援員の方にやっていただきました。SNSを利用することで、知らない間に個人情報がもれてしまう危険性、SNSを通して知り合った人と会うことの危険性などを教えていただきました。
7月13日(木)ひまわり 紐通しをしたよ。
紐通しの練習をしました。小さい穴に紐の先を入れるのを根気よくがんばりました。だんだん上手になりました。
7月13日(木)ひまわり 新聞紙で遊んだよ。
体育の時間に、新聞紙で遊びました。新聞紙のやり投げをしたり、新聞紙の輪投げをしたり、新聞紙の棒で新聞紙の玉を打ったりしました。楽しく体を動かしました。
7月13日(木) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくねです。 今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る」、のりでご飯を「くるむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。また、はしには「混ぜる、はがす、すくう」などたくさんの使い方があります。 写真は1年生の様子です。今日はのりがついていたので、いつもよりご飯が進むようです。ごはんのおかわりをする子や余ったのりのじゃんけんに参加する子がたくさんいました 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 7月13日(木) 1年生より
アサガオの観察日記も完成し、ファイルに綴っています。種を植えて、花が咲くまでの期間、水やりも欠かさず行いました。
図工の授業では画用紙を切ったり、立体的に組み立てて、街つくりをしています。 7月13日(木) 5年生より
家庭科の授業では針と糸を使った内容です。まず、針に糸を通すことがむつかしく苦労しています。そして図工ではカードつくりです。作品の完成に近づいています。
7月13日(木) 6年生 いじめ防止の授業より
6年生ではいじめを防止するためには、どうすればいいか、具体的な事例で考え、意見をまとめました。SNSでの書き込み、その言葉について、気を付けなければいけないこと。常に相手の立場に立って考えなければいけないことをもう一度確認しました。
7月13日(木) 2年生より
今日は朝から雨です。梅雨も終わりに近づいてきていると思います。来週の木曜日は終業式。1学期はどうでしたか。まとめをしっかりしましょう。
国語ではホタルについての読み物を勉強しています。算数では引き算の復習です。 7月12日(水) 1年生 国語〜おむすびころりん7月12日(水) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、塩ラーメン、春巻き、切り干し大根の中華和えです。 春巻は中国料理の点心の一つです。中国では地域によって、皮の厚さや中の具に違いがあり、天ぷらのように衣を付けて揚げることもあるそうです。今日の春巻は、ぶた肉や野菜などの具を、薄い皮で包んで揚げたものです。 写真6年生の様子です。今日の給食は、子供たちの大好きな中華です。熱々の麺と熱々のスープでラーメンにして食べます。給食が大好きな6年生は、暑さで食欲が落ちることはありません。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 7月12日(水) 2年生より
今日も一日暑い日でした。午後は個人懇談会です。
2年生は教科書を見て、大きな声で朗読しています。もうすぐ夏休みですが、今年も猛暑の予報です。熱中症に注意しましょう。 7月12日(水) 5年生の授業より
5年生は英語の授業です。ALTの先生と英語であいさつをしてから、授業に入っていきます。楽しみながら単語を覚えます。社会では各県の特産物を調べ、その収穫量の国内順位まとめています。タブレットを使った調べ学習です。音楽の授業でもタブレットを使い、作曲をしています。
7月12日(水) 3年、4年生より
今日は朝から蒸し暑く、授業中も水分補給をしています。梅雨があけてほしいですが、明日はまた雨が心配されています。
3年生は算数で「暗算」の練習をしています。頭の中で数字をイメージして計算するのはむつかしいですね。4年生は一宮市のゴミ処理について勉強しています。ゴミ処理をするのに大きな施設と莫大な予算(お金)が必要ということを資料から学んでいます。 7月11日(火) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、枝豆コロッケ、かきたま汁です。 えだまめは、大豆が若いうちに収穫された未成熟な豆です。えだまめは昔、えだ付きのままゆでて食べられていたことから、こう呼ばれるようになったそう です。江戸時代の書物には、夏えだまめ売りの姿が見られたと言う記述が残されています。今日は夏が旬のえだまめを使ったコロッケです。 写真は、5年生の準備の様子です。今日の給食について聞いてみると全部好き!と答えてくれました。高学年になると嫌いなものも減ってきておかわりをする子が増えてきます。毎日の食事で様々な食材を味わうことが大切です。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 7月11日(火) 1年生 パソコン
パソコンを使って、1学期の振り返りアンケートに答えました。1年生になって初めてのパソコン操作だったので、ドキドキしながら取り組んでいました。操作に慣れてくると、とても楽しそうにしていました。
7月11日(火)3年生 理科「音のふしぎ」7月11日(火) 2年生 お待ちしています |
|