最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:34
総数:615353
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5.10.31 気持ちを合わせて。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でリレーの練習をしています。
 一昔前は棒状のバトンでしたが、低学年はリング状のバトンを使っています。

R5.10.31 シュート!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育のポートボールの練習風景です。
 最後の写真は、まるでお月様に手が届くようなくらい、見事なガードマンのジャンプです。

R5.10.30 クラブ活動 (4年生)

 久しぶりのクラブがありました。仲間と笑顔で活動する様子が見られました。来週もクラブがあります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.30 秋めく中のクラブ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外のクラブでは、西日で影が長くなってきました。
 ボールを思いっきり蹴ったり、投げたり。
 勝負で勝つために頭を使ったり、よりよい作品になるように工夫したり。
 作法を学んだり、動画を見てダンスを考えたり。
 丹南っ子はそれぞれ思い思いに、楽しく活動することができました。

R5.10.30 ともだちハウスをつくろう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹南っ子展に向けての作品作りが進んでいます。今日は、どんな作品を作るか説明を聞いた後、動物の友達作りに取りかかりました。どんな作品になるか楽しみです。

R5.10.30どんぐりスイーツ店開店!(ひばり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐりで作ったたくさんのお菓子を並べてお買い物の練習をしました。
どんぐりの通貨をもらって、どれにしようか悩みながら買い物をしました。
力作のお菓子たちが手に取られているのを店長さんも気にしている様子。
「自分もこんな風に作りたい!」と創作意欲を刺激される子もいました。
もうすぐ10月が終わります。秋をまだまだ楽しみましょう。

R5.10.30 野菜のベーコン巻き(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の調理実習で、野菜のベーコン巻きを作る予定です。
 今日は映像を見ながら、おいしく作るためのコツや安全な包丁の使い方などを学びました。

R5.10.30 水族館に持っていく!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で何を作っているのか聞くと、「水族館に持っていくかばん! 学習発表会で飾られるよ!」と教えてくれました。

R5.10.30 ポートボール(4年生)

4ね生の体育では、ポートボールをしています。
今日は、チーム対抗で試合をしました。
スピード感のある動きでドリブルやパスをして、得点を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.30 ハロウィン(1年生)

1年生の英語活動の様子です。
今日は、ハロウィンに関する英単語を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.30 授業の様子(6年生)

6年生の社会科では、「戦国の世から天下統一へ」の学習をしています。
今日は、長篠の戦いの屏風絵を見て、両軍の戦い方の違いをグループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.30 上手なバトンのもらい方は(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、リレーをしています。バトンの受け渡しのコツを教えてもらってから、チームとして、速くゴールできるような工夫を考えて練習しました。

R5.10.28 グラウンドゴルフ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、グラウンドゴルフ大会を開催しました。
 爽やかな秋空の下、指導員の方にレクチャーを受けながら、大人も子どももグラウンドゴルフを楽しみました。
 中には、親子3世代で参加している家族もみえました。

R5.10.28 グラウンドゴルフ大会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA保健体育委員、役員、丹陽グラウンドゴルフの皆様、大会の運営ありがとうございました。
 皆様のおかげで、笑顔の花咲く大会になりました。

R5.10.27  みんなで協力(4年生)

 今日は、体育の時間にポートボールを行いました。運動会後、久しぶりの体育。ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.27 6年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に合唱の練習をしました。
発声練習や息の吸い方、音の取り方など多くのことを教えていただきました。
最後に高音と低音一緒に合わせた、「明日を信じて」の合唱は声がしっかり出て、
きれいに響き合っていました。

R5.10.27 6年生図工頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業では、物語絵を頑張って仕上げています。
自分が描きたい場面を構図を工夫したり、面白い色を作り出したりしながら、
思い思いに描いています。

根気よく頑張り素敵な作品に仕上がりました。

R5.10.27 焼きいもとべっこうあめ作り

畑で収穫したサツマイモで焼いもを作りました。

また、サツマイモを焼く横でべっこうあめも作りました。


自分たちで育てたサツマイモはとってもおいしかったようで

みんな喜んで食べていました。

べっこうあめと一緒に食べると「大学芋みたい」とうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.27 サツマイモでべんきょう(ひばり)

今日は、収穫したサツマイモで大きさくらべをしました。

その後、サツマイモの重さを1つずつはかりました。


「長いのと横に大きいのとあるよ」

「どっちが大きいのかな」

「重さはどうだろう」


子どもたちは、一生懸命考えながら並べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.27 落ち着いて学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が終わり、落ち着いて学習に取り組んでいます。国語では、「よりよい学校生活のために」という単元で、chromebookを使い、自分たちの考えを書き込み、話し合いをしています。理科室での実験では、先生の注意をよく聞き、安全に気を付けて実験を行うことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 丹中コミュニティ(未定)
2/5 委員会
2/6 国際交流
2/7 読み聞かせ

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。