ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生 図画工作科「ミラーステージ」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では、「ミラーステージ」の作品を仕上げました。紙粘土や色画用紙を使って、主人公や周りの物を作ったり、家庭から持ってきた綿やビーズ、スパンコールなどで飾りを付けたりしました。それから、作品発表会をしました。友だちのよいところをたくさん見つけたり、興味をもって質問をしたりする姿が見られました。

5年生 「絵本の窓」

画像1
画像2
画像3
 今日は、『絵本の窓』の方々による読み聞かせがありました。毎回、さまざまな本を紹介してくれるので、子どもたちは楽しみにしています。「言葉には、色と形があります。みなさんは、言葉を使うときに、この本の話を思い出して、自分の使う言葉について考えてほしいです。」というメッセージもいただきました。

5年生 「これから6年生になるための心構え」

画像1
 これから、5年生として、学校のために、全校生のためにがんばらなければならないことがあります。その心構えについて、学年主任から話がありました。子どもたちは、真剣に話を聞き、これからは自分たちが緑ケ丘第一小学校のリーダーとしてがんばりたいという気もちが見られました。次に、3学期に行事や来年度のおもな行事等の話があり、見通しをもつことができたようです。それから、2チームに分かれて、みどりのきょうだいに向けての準備、6年生を送る会の看板作りをしました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちが伝わるように、バトンを受け取ることができるようにと取り組んでいます。

2月1日の給食

今日の給食は「食パン・牛乳・ポテトサラダ・ワンタンスープ・ヨーグルト」です。
今日の茎立菜は福島県産です。残食はどのクラスもきわめて少なく、配膳時には「やさいをすくなくしてください」と言った児童も、おいしく食べられたということでした。
高学年はほぼ全クラス残食なしです。いつも牛乳を残してしまう児童も「きょうはぜんぶのめました」という嬉しい報告をしてくれました。

2月の給食のめあては「生活と健康について考えよう」です。
まだまだ寒い季節ですが、食事を食べると胃腸が動くため、それだけで体が少し温かくなります。
朝に温かい水分をとるようにすると、その後の活動が違ってきます。

朝食を余裕をもって食べるには、夜に十分睡眠をとり朝の目覚めをすっきりさせることが大切です。
そして夜にしっかり眠るためには、寝る前に動画などを見ないことが大切…などのように、生活はつながっています。
季節の変わり目を健康に過ごすためにも、2月は食事を軸に生活を少し見直してみませんか。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 なわとび記録会(高学年)
2/6 全校集会 なわとび記録会(中学年) 甲状腺検査(6学年)
2/7 児童会委員会(反省) 代表委員会
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961