最新更新日:2024/12/05
本日:count up18
昨日:115
総数:586940

表彰伝達 4/24

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は全校朝礼がありました。
 書道のコンクールや囲碁大会で頑張った子どもたちの表彰を行いました。
 みなさん、おめでとうございます。

全校朝礼 4/24

画像1 画像1
 今朝は全校朝礼がありました。
 表彰伝達のあと、校長先生から次のようなお話を聞きました。

 みなさん、おはようございます。
 昨日、今伊勢町にある石刀神社で石刀祭りが4年ぶりに行われました。
 からくり人形がのっている山車が出ていたり馬がいたり、露天のお店が並んだりしてとてもにぎやかなお祭りでした。
 からくり人形の山車が出るお祭りは今は一宮市で石刀祭ただ一つだそうです。
 保存会の人たちは一生懸命この伝統を守っています。中学生も山車をひいていました。この石刀祭りは今伊勢町の宝物ですね。
 もう一つ昔からあるものを紹介します。宮後に伝わる住吉踊りです。今伊勢中学校では毎年体育祭で踊っています。保存会の方が住吉踊りを一生懸命守っています。
 住吉踊りも今伊勢町の宝物ですね。コロナのためお休みをしていましたが、3年生の子たちに総合の時間に住吉踊りについて勉強してもらおうと思っています。
楽しみにしていてくださいね。住吉踊りも今伊勢町の宝物です。
 宝物は大切にしまっておいては守られません。他の人に伝えたり広めたり時代に合わせて変化していくなどの努力が必要です。
 ほかにも今伊勢町の宝物や今伊勢西小学校の宝物、自分の宝物を探してみましょう。
当たり前だと思っていたことが実はすごい宝物かもしれません。
 校長先生は、みなさん一人一人が宝物だと思っています。
 地域で登下校を見守っている方が「朝、小学生の子が『おはようございます』と笑顔で言ってくれると元気をもらいます。幸せな気持ちになります。」と言われました。みなさんのあいさつが人に元気を与えたり幸せな気持ちにさせたりできるのです。みなさんはすばらしい存在です。すごい宝物です。
 すてきな宝物であり続けるためにみなさんもいろいろなことを学んだり挑戦したりして努力をしましょう。

生活委員会 あいさつ運動 4/24

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月曜日は、生活委員会によるあいさつ運動の日です。
校門に立ってさわやかなあいさつをしてくれました。
いつもより登校してくる子どもたちもあいさつの声が大きくなりましたね。
生活委員会のみなさん、ありがとう。

今伊勢連区学校運営協議会 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度第1回目の今伊勢連区3校合同の学校運営協議会が開催されました。
 3校合同で「地域連携部会」「学習支援部会」「健全育成部会」の3部会に分かれて、これまでの活動の報告や今後の活動内容の検討を行いました。その後、今伊勢西小部会では、コロナ渦で一度中止されてしまった、行事をはじめとする諸活動をどのように再開していくのかが話し合われました。特に今西小の伝統行事である「田植え」「もちつき」は地域の皆様のお力なくしては存続できません。すべては未来ある子どもたちに多くの体験活動をさせ、たくさんの感動を味わわせるため。今後も今西小の行事として伝統を繋いでいくために、学校、家庭、地域が手を取り合って諸活動を進めてまいりたいと思います。
 ご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

5年 50メートル走 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、走り幅跳びが始まりました。目標の記録を見つけるために50メートル走の記録を取りました。5月にある体力テストにもいい練習になりましたね。

6年 今西タイム 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今西タイム(モジュール)の時間に、新聞の記事を要約と感想で200字でまとめました。
 初めてなので、時間がかかったり、なかなか書けない児童もいましたが、今後も引き続き行い、書く力を伸ばしていきたいと思います。

くすの木 国語の授業. 4/21

 くすの木の国語の授業では、はじめに音読を4人で声を合わせてします。大きな声を出そうとがんばっています。それから、漢字やひらがなの学習をし、言葉や文章のプリントに取り組みます。少しずつステップアップできるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 かけ算をマスターしよう 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算をマスターしようということで授業の最後に自分で問題を考えて解いていました。
0×7とか10×8、11×11などノートいっぱいにかけ算の練習をしていました。
かけ算はずっと使うのでしっかりマスターしましょうね。

1年 どうぞよろしく 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 自己紹介カードをつくって友達と紹介しあいました。
 友達をたくさんつくってくださいね。

1年 ラジオ体操 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラジオ体操をしました。
 曲に合わせて先生のまねをしてみました。
 みんな一生懸命に頑張っていました。
 繰り返し練習して覚えていきましょう。

4年 上がり技に挑戦 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に鉄棒をしています。
 今日は足掛けあがりなどの上がり技に挑戦しました。
 まずは小さい鉄棒で練習してみます。
 友達を見てこつをつかんだり繰り返し練習したりしましょう。

マーガレットの花が満開です 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒマラヤ花壇や運動場の東側にマーガレットが咲いています。
 白い花びらをゆらゆら揺らして咲いています。
 
 マーガレットはキク科で多年草です。
 マーガレットの花言葉は色によって違うそうです。
 白は「心の秘めた愛」「恋占い」「信頼」です。
 結婚式のブーケにも使われるそうです。

2年 読み聞かせ 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おばけのハッチ」の作者のいけもとしょうさんから子どもたちに読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちもおばけのパッチがニンゲンと仲良くなれる方法を一緒に考えたり「みかん色のお空って?」と考えたりして楽しく聴いていました。
 楽しいひとときをありがとうございました。
 「おばけのハッチ」の本を学校へプレゼントしていただきました。大切にみんなで読んでいきたいです。いけもとさんありがとうございました。

毎週金曜日はアルミ缶回収日です 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアルミ缶の回収日でした。
 今日もたくさんのアルミ缶が集まりました。
 この収益金は学校で使うものの購入にあてられます。
 ご協力よろしくお願いいたします。

4年 ピアサポート 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中ご参観いただきありがとうございました。
子どもたちの話し合いから
相手の話を上手に聴くための工夫をたくさん見つけることができました。
「上手に話を聴くと聴く方も話す方もお互い嬉しい気持ちになる」
と振り返ることができました。

授業参観・PTA総会ありがとうございました。4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観・PTA総会ありがとうございました。
 多くの保護者の皆様にお越しいただきました。
 子どもたちも張り切って授業に参加していました。
 ご家庭でも子どもたちの頑張りをほめていただけるとありがたいです。

5年 こいのぼり 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で「こいのぼり」の歌詞を覚えました。
 何回も歌って歌えるようにがんばっていました。

3年 1年生にお手紙を書こう 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会が主催になって1年生にウェルカムメッセージを書きました。
 学校の楽しいことや学校のことをいっぱい教えてあげてくださいね。

1年 粘土遊び 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に粘土遊びをしました。
 まずは、同じ大きさになるようにちぎってみました。
 丸めたりきったりしてみました。
 みんな先生の指示をよく聞いて頑張っていました。

6年 音楽の授業 4/20

画像1 画像1
 音楽の時間に「おぼろ月夜」を学習しています。
 今日は、おぼろ月夜のリズムをみてみました。
 1か所だけリズムが違っていることが分かりました。
 先生が「この1か所をどうやって歌うといいかな」と聞くと
 「大事に歌たい」と言っている子がいました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます