最新更新日:2024/12/23
本日:count up20
昨日:23
総数:362661
校訓 正しく・強く・世のために

授業風景(6年生)

 修学旅行に向けて、京都・奈良について調べ学習をしました。1・2組でそれぞれの発表を聞き合いました。歴史など、さまざまなことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「稲刈り出前授業」

 10月20日(金)に小学校の近くの田んぼをお借りして、JAの方々から稲刈りや脱穀などについての授業を開いていただきました。
 実際に鎌を持ち、たくさんの稲を刈ることができました。また、コンベアで稲を刈る様子を見て、手作業で行う大変さや機械で行う便利さを実感しました。
 今回の出前授業を通じて、米や農業に対する興味がより沸いたと思います。今回学んだことを生かして、自分たちができることを考えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学2組

 煙体験では、本当に火事になった時、逃げ道がほとんど見えないことを体感しました。社会の授業でさらに消防署の仕事について学び、防災意識も高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学1組

 社会科見学で西消防署に行きました。普段見れない消防車の中を見たり、水消火器で消火体験をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(4年生)

 国語の授業では、「世界にほこる和紙」を要約するための練習として「桃太郎」の要約をしています。自分でまとめた文章と友達がまとめた文章で共通して出てくる単語や文章に注目して要約を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年生)

 国語で学習した物語文「お手紙」の音読劇を実施しました。がまくん、かえるくん、かたつむりくん、ナレーターなどそれぞれの役になりきって、楽しく発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (1年生)

 国語科の授業では、漢字の学習を行いました。文形に気を付けて丁寧に取り組むことができました。
 音楽科の授業では、鍵盤ハーモニカの練習を行っています。タンギングの仕方に気を付けて練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(5・6年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(3・4年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(1・2年生)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(開会式)

さわやかな秋晴れのなか、運動会を開催することができました。
どの学年も一生懸命がんばりました。
その結果、今年の運動会は赤白同点の引き分け!
思い出に残る運動会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(4年生)

 図工の授業では、「言葉から色・形」という単元で読書感想画を描いています。『りゅうのめのなみだ』という本の内容から世界観を想像し、自分なりの絵を描いています。子どもたちによって世界観が違うため、絵を見合っていろいろな意見を交換しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

草取り集会

 校庭の環境整備のため、草取り集会を行っています。一生懸命草を取る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かげおくりをしたよ(3年生)

 国語の単元で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。そこで「かげおくり」とはどういった遊びなのかを知るために、実際にかげおくりをしました。
画像1 画像1

ダンス練習(2年生)

それぞれが選んだ色の旗と自分たちで模様を描いた旗を使ってのダンスに挑戦しました。かっこいいダンスになるよう、運動会に向け、日々、一生懸命練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (1年生)

 体育の授業では、運動会の練習を行いました。2年生のダンスをお手本に、手を伸ばすことを意識して練習しました。
 運動会に向けて、元気に頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(6年生)

 5年生と合同で、ソーラン節を行いました。運動会まで残り2週間、一生懸命練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生授業風景 「ガンプラアカデミア」

 9月27日(水)に、教室で動画を見たり、実際にガンダムのプラモデルを組み立てたりしながら、工業や持続可能なものづくりについて学びました。
 組み立て終わったランナー枠を回収し、もう一度プラモデルの材料に利用するなど、SDGsの実現に取り組んでいるということについても知ることができました。初めてプラモデルを組み立てる児童が多く、とても楽しみながら作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員選挙

9月26日
 令和5年度後期児童会役員選挙を行いました。5・6年生から9名の立候補者があり、それぞれが堂々と自分の思いを伝えていました。また、4・5・6年生の児童も真剣に話を聞き、学校のリーダーを誰に任せるか真剣に考えていました。
 選挙管理委員会の児童も、選挙がスムーズに行えるように活動してくれました。
 誰が選ばれても、学校やみんなのために力を発揮しれくれることと思います。これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学(3年生)

 25・26・27日に社会科見学でスーパーに行きました。普段では見られないようなスーパーの裏側なども体験・見学でき、子どもたちはとても充実した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年だより4月号

学年だより5月号

学年だより6月号

学年だより7月号

学年だより夏休み号

学年だより9月号

学年だより10月号

学年だより11月号

学年だより12月号

学年だより冬休み号

災害時における児童の登下校について

学年だより1月号

学年だより2月号

学校情報

学校運営協議会

清須市立春日小学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形131
TEL:052-400-3029
FAX:052-400-9155