最新更新日:2024/11/12
本日:count up1
昨日:147
総数:585050

6年 てこのはたらき 12/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間にてこのはたらきについて学習しました。
 てこのはたらきを利用するとは小さな力で大きなものを持ち上げることができます。
 生活の中でもてこのはたらきを利用した道具がたくさんありますね。

4年 小数のわり算 12/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に小数のわり算を学習しました。
 0.6÷3 の計算の仕方について話し合いました。
 続いて
 1.5÷5 の計算の仕方を考えました。
 小数も整数に直して考えると答えが出せそうですね。

2年 おまつり気分で 12/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「村まつり」という曲に合わせて太鼓をたたく練習をしました。
 太鼓のばちはラップの芯です。
 「タン タタ タン タタ」「タッカ タタ タッカ タタ」などのリズム打ちを音楽に合わせて練習しました。
 体全体でリズムをとりながらたたいている子が多かったです。

2年 おもちゃづくりのふりかえり 12/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で動くおもちゃをつくりました。
 今日は、自分がつくったおもちゃや友達がつくったおもちゃで遊んでみての振り返りをしました。ワークシートにうまくいったところや楽しかったことなどを絵と文でかきました。
 どの子も丁寧に一生懸命かいていました。
 

子どもたちの健全育成のために 12/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月は「青少年のいじめ・非行防止に取り組む市民運動」「万引き防止キャンペーン」が行われています。
 学校でも校門の横にのぼりをつけました。
 子どもたちの健全育成のためにご協力をお願いします。

生活委員会 あいさつ運動 12/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、生活委員会によるあいさつ運動がありました。
 あいさつ運動のたすきをかけて「おあはようございます」と元気なあいさつをしてくれました。生活委員会のみなさん、ありがとう。

1年 児童集会 12/04

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は児童集会がありました。
保健委員会からの発表では、朝ご飯を食べることがなぜ大事か、小学生の必要睡眠時間が9時間であることなど、クイズを通して楽しく学ぶことができました。

6年 修学旅行のパンフレットを作ろう! 12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業でパンフレットを作っています。
内容は修学旅行で渡す相手は5年生!来年の修学旅行が楽しみになるようにわくわくするパンフレットを作っていきましょう。

5年 振り子の観察 12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で、振り子の観察をしました。メトロノームに合わせて振り子を動かすにはどうしたらいいか考えながら、観察をすることができました。

4年 社会科「木曽三川分流工事」12/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宝暦治水や三川分流工事を行った平田靱負、薩摩武士、ヨハネス・デ・レーケに表彰状を書きました。今までに学習したことを思い出し、当時の人々の願いや先人の功績・苦労や努力についての文章を考えました。4年生からも感謝してもらえ、それぞれの人たちは喜んでいることでしょう。

2年 おいもを食べました! 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、畑でさつまいもを育てました。
今日は、みんなでさつまいもをおいしくいただきました。
「あま〜い!」「ほっかほか〜!」
と笑顔で話す児童が大勢いました。

4年 空気の体積変化 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、空気の体積は温度によって本当に変わるのかを調べました。班ごとに、何回も実験をして、空気の体積は大きくなったり小さくなったりすることを確かめることができました。
 瓶や一円玉など、身近なものを使ったので、家でも試すことができるといいですね。

PTA下校指導 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの地域委員さんが、下校時に交通量の多い交差点、見通しのよくない通学路で、子どもたちの安全をKHSの方とともに見守ってくださいました。ありがとうございました。
 グリーンベルトをはみ出している子が目立ちました。安全に登下校してほしいと思います。ご家庭でも交通安全について話し合いをしていただきたいと思います。

2年 新しい漢字 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい漢字を習いました。
 「鳴く」という漢字にははらいがいくつあるかな?
 先生の質問でわかった!と手を挙げている子がいました。

1年 おもちゃをつくろう 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に木の実や落ち葉などを使っておもちゃをつくりました。
 マラカスやリース、やじろべえなど楽しそうにつくっていました。

4年 プラタナスの木 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で椎名誠さん作の「プラタナスの木」という物語文を学習しています。
 登場人物の心情の変化をみんなで考えました。

5年 社会の授業 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業で自動車工業について学習しています。
 今日は、組み立て工場の工夫について動画や教科書を見ながら学びました。

5年 読書感想画 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に読書感想画をかいています。
 下描きが終わり、色を塗り始めています。
 どんな作品になるか楽しみですね。

人権週間 11/30

画像1 画像1
12月4日から人権週間が始まります。
図書館では人権に関する本のコーナーをつくりました。
ぜひ、手に取って読んでほしいと思います。

3年 英語の授業 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間に形の言い方を習いました。
 まる、四角、三角、長方形などです。
 フラッシュカードを見て何色のどんな形かを英語で言ってみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます