最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:20
総数:63738
○学校教育目標 「もとめる きたえる 思いやる」  ○目指す学校の姿 「みんながつながる 笑顔あふれる学校」  ○令和6年度の重点 1 学び合う教室 2 健やかな体づくり 3 けじめと思いやりのある生活 ※ひとりひとりを大切にした学校生活     【相談窓口】 いじめ、不登校、セクハラ、わいせつ、体罰等についてご心配なことがありましたら以下の場所へ相談ください。秘密は厳守いたします。・職員室・校長室・保健室・ステップ教室

園児のみなさんと交流活動をしました

1月30日(火)
 3年3組のみなさんが南穂高認定こども園うさぎ組のみなさんと交流活動を計画し、一緒にダンスを踊ったり、自由遊びをしたりしました。はじめはかた〜い雰囲気の子たちもいましたが、「ねえ、何して遊ぶ?」などと聞きながら、砂遊びや鬼ごっこ、かくれんぼなどをして一緒に遊び、園児のみなさんもとっても嬉しそうでした。3組のみんなもうさぎさんも笑顔いっぱいの交流になりました。2月には屋内の活動を計画してもう一回訪問する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会立会演説会・選挙

1月24日(水)
 今日の6時間目に新児童会三役を決めるための立会演説会および選挙が行われました。推薦責任者による応援演説では、候補者一人ひとりのすてきな人柄やエピソード等が紹介されました。候補者による演説では、「みんながつながる 笑顔あふれる学校」の具現に向け、目指す学校の姿やそのためのアイディアを堂々と発表する姿がありました。続いて行われた投票では、選挙管理委員からの声がけにしっかりと応える姿がありました。実際の選挙で使用されている記載台と投票箱を使用し、正しく投票することが出来ました。来年も素敵な児童会活動が行われるのだろうなと期待感でいっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が収穫祭を行いました

1月23日(火)
 日頃から大変お世話になっている踏入ゆいのみなさんをお迎えして、5年生が収穫祭を行いました。はじめの会では実行委員長さんから「感謝の気持ちを伝えながら、楽しむ会にしましょう。」という話がありました。みんなでジャンケン列車を楽しんだ後、4〜5人でグループを組んで、校内のいろんな場所に貼ってあるお米に関わるクイズに答える「お米クイズラリー」をしました。問題がなかなか難しく、「こりゃ俺らでもわからん問題もあるわ。勉強になるなあ」とゆいのみなさんも笑顔で仰っていました。代表の子どもたちから、ゆいのみなさんに感謝のメッセージ発表があり、最後におにぎりを作ってみんなで食べました。自分たちで育てた稲から採れたお米を炊き上げて作ったおにぎりの味は格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重唱大会 金賞をいただきました

1月22日(月)
 合唱部6年生のカルテットが20日(土)に塩尻市レザンホールで行われた中信地区重唱大会に参加しました。曲目は「雪三題」より「上見れば」「かた雪かんこ」「雪やコーロ」です。昨年末のまとめのコンサートで披露してくれたときも「わあー、息が合っていて綺麗にハモっているなあ」と思ったのですが、その後も練習を重ね、更にレベルアップして大会に臨むことができました。4人の声は本当に美しい1つのハーモニーになりホールに響き渡りました。そしてなんと金賞という素晴らしい結果も手に入れることができました。今朝出場した4名の女の子たちに会った際に「すごいね!やったね!」と声をかけると満面の笑みで「良かったです。嬉しいです!」と話してくれました。素晴らしい歌声に大きな拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1

大谷選手からのプレゼントが届きました

画像1 画像1
1月17日(水)
 昨年末、大谷選手から全国の小学生へ素敵なプレゼントが届くというビッグニュースがありました。それ以降、「北小にはいつ来るんですか?」「まだ来ないんですか?」そんな声が子どもたちから聞こえていましたが、本校には一昨日「野球しようぜ!」こんな大谷選手からのメッセージとともにグローブが届きました。
 今日は朝の時間にGoogle Meetで紹介し、運動委員会の三役のみなさんに受け渡しをしました。三役の子どもたちからは「軽くてプレーしやすそう」「ボールが取りやすそう」「大事に使っていきたい」という感想が聞かれました。
 みんなでこのグローブを使ってプレーすることを楽しみたいと思います。また、大谷選手のように大きな夢を描いて充実した人生を歩んでもらいたいと思います。大谷選手、ありがとう!
画像2 画像2

3学期が始まりました

1月9日(火)
 とても寒い朝でしたが、全校みんなで集まって始業式を行いました。代表児童からは「難しい漢字を丁寧に書いて覚えたい。」「足が速くなるようにマラソンをがんばり、カード5枚を達成したい。」「授業で自信がなくても手を挙げるようにしたい。」などのめあての発表がありました。校長講話ではたつ年にちなんで「りゅうのめのなみだ」という絵本の読み聞かせをしました。主人公の少年は「清らかな心」の持ち主です。「清らかな心」を花言葉に持つ蓮の話もしました。蓮の地下茎は池の泥の中でつながり合って葉や茎そして花を支えています。お友だちや先生方、地域の皆さんとつながりあって学んでいる自分たちの取り組みと同じだということを伝えながら、3学期も元気に学び合うことを確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

謹賀新年

画像1 画像1
 新年明けましておめでとうございます。
 北小の職員玄関は、年末に5年生が作ってくれたわら細工も取り込んだ正月飾りを庁務員の先生が整えてくださいました。校庭のせせらぎではわさびの青々とした葉っぱが元気よく育っています。今年も北小の子どもたちの健やかな成長を願っています。
 本年もどうぞよろしくお願いします。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

安曇野市立豊科北小学校
〒399-8201
住所:長野県安曇野市豊科南穂高2692
TEL:0263-72-2054
FAX:0263-72-2999