最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:62
総数:162026
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

【1・2年生】町探検(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、東海機工とかもまいるの見学に行きました。

 東海機工では、実際に機械が動くところを見せていただいたり、どんな製品を作っているのかを教えていただきました。
 また、かもまいるでは、どんなことをしているのか、中に置いてある物はどんなものなのか説明を聞きました。

 近くに工場やお店があることは知っているけれど、中に入るのはみんな初めてなので、興味津々で、疑問に思ったことをたくさん質問することができました。町探検で分かったことを次の生活科の時間にまとめていく予定です。

【4・5・6年生】保健指導

画像1 画像1
画像2 画像2
体重測定の後に保健指導を受けました。

「上手な話し方」というテーマのもと、のび太君・ジャイアン・しずかちゃんを具体例に挙げ、相手を気遣ったり、傷つけない話し方について考えました。
そして、「Iメッセージを伝えよう」と、さわやかさん目指して実戦しました♪

【4・5・6年生】朝の篠笛タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
メトロノームを使って、拍の長さや間の取り方など、確認をしました。

「3行目がずれてる〜!」「思ったより長い〜」など、新たな発見!!

来週は「川」の演奏を動画に取る予定です。皆さん、頑張りましょう!!

12年まちたんけんに出発しました!

画像1 画像1
 1・2年生がまちたんけんに出発しました。今日は、第2弾として東海機工さんとかもまいるさんを見学します。

浄水場のまとめ

4年生が訪問した犬山浄水場を中心に、浄水場についてまとめを行いました。ペットボトル〇〇本分と具体的な数字を交えながら、56年生に向けて発表しました。SDGsにもつながる活動をしていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の12年の体育は、運動場の熱中症指数が高かったため、体育館で休憩をたくさん取りながら、おにごっこをしました。
 「宝取りおにごっこ」では、チームごとに、どうやったらうまく守ることができるか、どうやったらしっぽを取られずに宝のところまで行けるかの作戦会議をしました。
 少しずつレベルアップができるとよいですね!

通学班集会

通学班集会を行いました。これまで、大きな事故もなく登下校できています。もうすぐ夏休み。交通事故が増える傾向にあります。慣れ親しんでいる道路でも、今後も交通安全に気をつけていきます。木曜日のくりすタイムで、交通安全教室を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4・5・6年生】給食のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年教室での給食風景です。
いつも白衣に着替え、健康チェックをし、みんなで協力して配膳します。
今日もチームワークよく配膳できました。
そして、調理員さん、お父さんお母さん、尊い命に感謝して、おいしい給食をいただきました。みなさん、ありがとう!!

SDGs達成に向けた犬山市小学校寄贈プロジェクト 合同贈呈式

画像1 画像1
犬山市内20企業と名古屋銀行が提携し、犬山市の全小学校へ機器や備品、教具などが寄贈されました。

本校は石油ストーブとソフトドッジボールをいただきました。

大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

朝会

画像1 画像1
 今日の朝会は、「よい歯の子」の表彰、今日から2週間、体験入学として栗栖小学校の一員に加わったお友達の紹介、校長先生から「ひまわり」という本の紹介を聞きました。
 夏休みまであと2週間、とっても暑い日が続きますが、元気に笑顔で過ごしましょう!

【1・2年生】七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ七夕。
 そこで、みんなでお願いの短冊を書いたり、七夕飾りを作ったりしました。
 みんなのお願いが叶いますように。

【4年生】今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、少数の十進構造や位取りなど学びました。

音楽では、鑑賞の曲を聴いて感じたことを交流したり、リコーダーのメロディーを篠笛の楽譜に直して演奏したりしました。

短冊に願いごとを書いて、笹の葉に飾りました。
願いが叶いますように♪

【4年生】今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語も楽しく学びました。
20までの数を指で指し示しながら、数を英語で歌ったり、じゃんけんゲームをしたりしました。

自然教室の発表を動画で撮り、池野小の皆さんにも見てもらおうと思っています。

【5・6年生】書写の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「書き順に気をつけて、字形を整えて書きましょう」
というめあてで、毛筆に取り組みました。
5年生は「成長」、6年生は「思いやり」です。

来週は清書です。頑張りましょう♪

12年体育

画像1 画像1
 今日は、新しいおにごっこの「宝取りおにごっこ」をしました。
 しっぽ取りおにごっこの応用編です。
 攻めは、守りにしっぽを取られないようにしながら、お宝のおはじきめがけて走りました。
 次回は、上手に攻め、守りができるようにチームで協力して作戦を考えながら取り組みます!

【4年生】図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くるくるランド」の作品づくりに取り組みました。
回る仕組みを基に、表したいものやイメージに合わせて、合う形や色を見つけて、まわりの飾りを作ります。
「動物園をイメージしたよ!」「ジブリの世界みたいだね♪」
などと、それぞれにたくさんの工夫が見られました。

【1・2年生】図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「とろとろえのぐでかく」の学習をしました。
液体粘土に絵の具を混ぜて、とろとろの絵の具を作りました。
指や手のひらでとろとろ絵の具を触りました。
「気持ちいい〜!」
とろとろ絵の具の感触を楽しむことができました。
また、とろとろ絵の具を画用紙にのせ、思い思いの絵を描きました。
「海に見えてきた!」
「指で○を描いてたら、車に見えてきたよ」
楽しんで作品が作れましたね。

1、2年生のおすすめの本は

先週4〜6年生は、ミニビブリオバトルにて、おすすめ本を紹介してくれました。1、2年生は、図書館の掲示にて、おすすめ本を紹介してくれています。おすすめ理由をみて、他の人にも読んでもらえるといいですね。
画像1 画像1

大きく育ってね

サツマイモを植えました。収穫を楽しみに待ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】まちたんけんに行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『くりすをもっと知ろう!』というめあてのもと、町探検に行ってきました。
目的地に向かうまでの道中、
「柿の木がある!」「タイヤの山があるよ」
普段何気なく歩いているところからも、多くの発見をすることができました。

今日一つ目の目的地は大泉寺です。
住職さんの話を聞いたり、実際に仏具に触らせていただいたり、多くの体験をさせていただきました。
「これは何ですか?」
「これ重い!」
初めて見るもの、触るものばかりの子どもたちは、興味津々。
たくさん質問をしたり、肌で触れて学んだりすることができました。

二つ目の目的地は木曽川です。
木曽川にいる生き物を見つけたり、学校の近くに流れている栗栖川との違いを見つけたりしました。
「川鵜がいる!」
「木曽川のほうが広くて、流れも激しい」
目的を考えて行くことで、新たな発見がありましたね。

来週も町探検に行きます。
多くの発見をして栗栖のことをもっと知っていきましょう!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 代休日
1/31 5時間
2/1 体測12年
2/2 体測4年
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280