最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:153
総数:859087
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

登校の様子

画像1 画像1
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の朝を迎えました。冬らしい気温が低い朝です。体調を崩さないように注意しましょう。今日は4年生の発育測定です。よろしくお願いします。

「令和5年度PTA役員・PTA地区委員の皆様」

 9月30日にご案内した通り、第4回委員総会を下記のように開催いたします。本年度最終ですので、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

日 時  令和6年 1月 19日(金)13:30〜
      役員・各部会部長会は 13:00 校長室

会 場  城東小学校 体育館

内 容 (1) 事業報告について
    (2) 令和6年度地区委員等の報告について
    (3) その他
    ○駐車場として運動所を開放予定です。
    ○時間は、ホームページでお知らせします。

※ 当日欠席される方は下記の委任状を学校事務局にご提出ください。
※ 委員会会場が変更になる場合は、ホームページ、テトルにてご連絡いたします。

【今日の給食】 1月11日(木)

【献立】
 ご飯 牛乳 和風コロッケ きんぴらごぼう 雑煮
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 昔遊びを体験しました。竹とんぼ、羽子板に挑戦していました。コツを掴んで楽しむことが出来ましたね。

【3年生】道徳「ふろしき」

画像1 画像1
 道徳の学習で日本に昔から伝わるものとして「ふろしき」を題材として扱いました。
 授業の後半では実際に風呂敷を使って様々なものを包む体験をしました。風呂敷の美しさや便利さ、それを考えた昔の人のすごさを感じることができたようです。
 

登校の様子

画像1 画像1
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

学習発表会のご案内について

画像1 画像1
 過日お便りを配付しました通り、1月27日に学習発表会を行います。
詳しくはお便りにでご確認ください。よろしくお願いします。

日時
令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

1年生 3限 生活科「もうすぐ2年生」
2年生 1限 生活科発表「町探検」
3年生 1限 総合発表「犬山の歴史や伝統文化」
4年生 2限 総合発表「見つめよう里山の未来」
5年生 2限 総合発表「地域の中で共に生きる」
6年生 4限 総合発表「犬山の未来を見つめよう」
たんぽぽ・ひまわり学級
3限 「できるようになったこと発表会」

※テトルでもお便りを配付しています。ご確認ください。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り空の朝を迎えています。今日も気温が低いのでお気をつけください。本日は6年生の発育測定を予定しています。どうぞよろしくお願いします。

「令和5年度PTA役員・PTA地区委員の皆様」

 9月30日にご案内した通り、第4回委員総会を下記のように開催いたします。本年度最終ですので、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

日 時  令和6年 1月 19日(金)13:30〜
      役員・各部会部長会は 13:00 校長室

会 場  城東小学校 体育館

内 容 (1) 事業報告について
    (2) 令和6年度地区委員等の報告について
    (3) その他
    ○駐車場として運動所を開放予定です。
    ○時間は、ホームページでお知らせします。

※ 当日欠席される方は下記の委任状を学校事務局にご提出ください。
※ 委員会会場が変更になる場合は、ホームページ、テトルにてご連絡いたします。

【今日の給食】 1月10日(水)

画像1 画像1
【献立】
 牛乳 サンドロール ホットドック
 もち麦入り野菜スープ オレンジ

登校の様子

画像1 画像1
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10日の朝を迎えました。今朝も気温が低くなっています。厚着をして登校してください。本日は5年生の発育測定があります。よろしくお願いします。


「令和5年度PTA役員・PTA地区委員の皆様」

 9月30日にご案内した通り、第4回委員総会を下記のように開催いたします。本年度最終ですので、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

日 時  令和6年 1月 19日(金)13:30〜
      役員・各部会部長会は 13:00 校長室

会 場  城東小学校 体育館

内 容 (1) 事業報告について
    (2) 令和6年度地区委員等の報告について
    (3) その他
    ○駐車場として運動所を開放予定です。
    ○時間は、ホームページでお知らせします。

※ 当日欠席される方は下記の委任状を学校事務局にご提出ください。
※ 委員会会場が変更になる場合は、ホームページ、テトルにてご連絡いたします。

冬休みあけのオンライン全校集会

 令和6年最初の登校日,みんな笑顔で元気に学校に登校することができました。オンライン全校集会では,校長先生から新年の挨拶に続いて,「1年の計は元旦にあり」と言うお話がありました。先を見据えた計画を立て,しっかりとした目標をもつことによって,できたときの喜びを味わい,自分の成長を楽しむことができると言うお話でした。
 また,3年生の代表児童からは,前期の学習の中で,自分の考えをたくさんノートに書くことやアルファベットの大文字を綺麗に書く練習を頑張ったという話がありました。間もなくやってくる4年生の生活に向けて,具体的な抱負を堂々と発表することができました。
 各学級の児童も,よい姿勢で集中して話を聞くことができていました。
画像1 画像1

第4回PTA委員総会のお知らせ(9月案内)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年度PTA役員・PTA地区委員の皆様

 9月30日にご案内した通り、第4回委員総会を下記のように開催いたします。本年度最終ですので、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。

1 日 時   令和6年 1月 19日(金)13:30〜
            役員・各部会部長会は 13:00 校長室

2 会 場   城東小学校 体育館

3 内 容   (1) 事業報告について
        (2) 令和6年度地区委員等の報告について
        (3) その他
          駐車場として運動所を開放予定です。
           時間は、ホームページでお知らせします。

 ※ 当日欠席される方は下記の委任状を学校事務局にご提出ください。
 ※ 委員会会場が変更になる場合は、ホームページ、テトルにてご連絡いたします。

【今日の給食】 1月9日(火)

【献立】
 だいこんばご飯 牛乳 あじの塩焼き になます さつまいもの味噌汁
画像1 画像1

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、今年も温かい見守り活動ありがとうございました。

城東小「見守り隊」を募集します!!

授業が再開します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。9日の朝を迎えました。今日から授業が再開します。とても気温が低く寒い朝です。温かい服装で登校してください。本日は、13:10一斉下校です。2024年今年もよろしくお願いします。

新年5日金曜日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和6年能登半島地震で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。1日も早い復興をお祈り申し上げます。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
明けましておめでとうございます。
2024年辰年、新しい年のスタートです。今年もよろしくお願いします。

【きなこのつぶやき】
『和をもって貴しと為す』これは有名な聖徳太子の十七条の憲法の第一条です。
お互いを尊重し認め合って協力しましょう、そしてお互い妥協せずに納得するまで話し合いましょうということを表しています。
自分の気持ちを抑えたり、相手の気持ちや意見を無視したりせず、理解し合うことが「和」なのです。

今、世界では戦争によって平和が脅かされています。今こそ、争い傷つけ合うのではなく、和の心を一人一人が大切にし、みんなで話し合って助け合っていかなければならないと感じています。

2024年こそは、平和な世の中になりますように。
『和をもって辰年(たつとし)となす』

【きなこがかり】卯年ももうすぐ終わり

画像1 画像1
画像2 画像2
あたたかいねんまつだな みんなげんきかな

あったかいから さんぽしたよ

あっというまの うさぎ年でした

らいねんも いい年になりますように

【1年生】 パンジー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで植えたパンジー。元気に育っていますよ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 振替休日
1/31 お話ポケット
2/1 3年生クラブ見学
2/2 新入生入学物品購入・書類提出日
14:50一斉下校
あいさつ運動(代表委員)

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287