最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:380
総数:858491
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

全校学習発表会

 今日は全校学習発表会でした。各学年どの学級も,とても工夫を凝らしていて,分かりやすく見応えのある内容でした。今日の日のために,一生懸命練習を重ねてきたことがよく分かる発表でした。また,多くの保護者の方に見守られ,どの児童もとても嬉しそうな様子で堂々と発表することができました。ご多用の中ご参観いただきました保護者の皆様,誠にありがとうございました。
画像1 画像1

【今日の給食】 1月27日(土)

【献立】
 クロスロール 牛乳 鶏肉の大葉パン粉焼き 白菜のトマトスープ
 蒲郡みかんゼリー
画像1 画像1

登校の様子

画像1 画像1
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

感嘆符 本日はよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、学習発表会を行います。詳細につきましては、12月21日に案内しました案内をご覧ください。入校許可証を着用の上、ご来校いただきますようお願いいたします。感染症予防のため体調が悪い時や違和感がある時は、ご来校を控えていただきますよう、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。本日は学習発表会です。お子さんの一生懸命な姿を是非ご覧下さい。お車で来校のさいは、城東小学校、城東中学校校内徐行運転をお願いします。PTA役員、地区委員の皆さんが係を行いますのでご承知置きください。よろしくお願いします。

日時 令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

駐車場について
〇小学校運動場開放  8時35分
〇中学校運動場開放  小学校が満車になり次第
※できるだけ徒歩、または自転車でご来校ください。
(自転車は学校の西側、北館校舎に沿って駐輪ください。)

※中学校の運動場は14時00分まで借用しています。
 業後にお迎えを予定しているご家庭は、城東中学校の運動場を利用してください。

○学校周辺道路への路上駐車、待機はぜったいにやめてください。

保護者の皆さまのご協力をお願いします。

2月学校だより

学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は学習発表会です。児童はみんなワクワクどきどき!最後の準備をして明日を迎えます。楽しみです。

のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課「のびのびタイム」です。今日も縄跳びや遊具で思いっきり遊ぶことができました。

(お願い)学習発表会駐車場について

画像1 画像1
画像2 画像2
城東小学校学習発表会

日時 令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

駐車場について
〇小学校運動場開放  8時35分
〇中学校運動場開放  小学校が満車になり次第
※できるだけ徒歩、または自転車でご来校ください。
(自転車は学校の西側、北館校舎に沿って駐輪ください。)

※中学校の運動場は14時00分まで借用しています。
 業後にお迎えを予定しているご家庭は、城東中学校の運動場を利用してください。

○学校周辺道路への路上駐車、待機はぜったいにやめてください。

保護者の皆さまのご協力をお願いします。

※入校許可証の着用をお願いします。

(県PTA)書き損じはがきを回収しています。

画像1 画像1
書き損じはがきを回収しています。
不要のはがきがありましたら学校へお持ちください。
はがきは、年賀状ではないもの、古いものでも、大丈夫です。
詳しくは、過日配付したお便りをご覧下さい。

愛知県小中学校PTA連絡協議会

【今日の給食】 1月26日(金)

【献立】
 きしめん 牛乳 きしめん汁 大豆とさつまいものかき揚げ
 きびだんご 
画像1 画像1

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の朝を迎えました。本日も朝から冷え込んでいます。体調を崩さないように注意しましょう。明日は学習発表会です。よろしくお願いします。

【学習発表会】

駐車場について
〇小学校運動場開放  8時35分
〇中学校運動場開放  小学校が満車になり次第
※できるだけ徒歩、または自転車でご来校ください。
(自転車は学校の西側、北館校舎に沿って駐輪ください。)

※中学校の運動場は14時00分まで借用しています。
 業後にお迎えを予定しているご家庭は、城東中学校の運動場を利用してください。

 ○学校周辺道路への路上駐車、待機はぜったいにやめてください。

日時
令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

1年生 3限 生活科「もうすぐ2年生」
2年生 1限 生活科発表「町探検」
3年生 1限 総合発表「犬山の歴史や伝統文化」
4年生 2限 総合発表「見つめよう里山の未来」
5年生 2限 総合発表「地域の中で共に生きる」
6年生 4限 総合発表「犬山の未来を見つめよう」
たんぽぽ・ひまわり学級
3限 「できるようになったこと発表会」

※テトルでもお便りを配付しています。ご確認ください。

【4年生】算数 変わり方

 今日は竹ひごを使って、数の変わり方について考えました。数が変化するときに規則性があることに気付くと、どんどん表に記録する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびのびタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課「のびのびタイム」です。縄跳びや遊具で思いっきり遊ぶことができました。午後も青空が綺麗です!

【今日の給食】 1月25日(木)

【献立】
 ご飯 牛乳 にぎすフライ 味噌煮込みおでん ゆかり和え
画像1 画像1

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 青空が広がっています。児童は運動場で元気いっぱい遊びました。たくさん動いて体が温まりましたね!

登校の様子

画像1 画像1
 おはようございます!元気に児童が登校しました。地域の皆さま、気温が低い中、いつも温かい見守り活動ありがとうございます。

城東小「見守り隊」を募集します!!

感嘆符 学習発表会のご案内について

画像1 画像1
1月27日に学習発表会を行います。詳しくはお便りにでご確認ください。よろしくお願いします。

駐車場について
〇小学校運動場開放  8時35分
〇中学校運動場開放  小学校が満車になり次第
※できるだけ徒歩、または自転車でご来校ください。
(自転車は学校の西側、北館校舎に沿って駐輪ください。)

※中学校の運動場は14時00分まで借用しています。
 業後にお迎えを予定しているご家庭は、城東中学校の運動場を利用してください。

 ○学校周辺道路への路上駐車、待機はぜったいにやめてください。

日時
令和6年1月27日(土)
振替休業日 1月29日(月)

1年生 3限 生活科「もうすぐ2年生」
2年生 1限 生活科発表「町探検」
3年生 1限 総合発表「犬山の歴史や伝統文化」
4年生 2限 総合発表「見つめよう里山の未来」
5年生 2限 総合発表「地域の中で共に生きる」
6年生 4限 総合発表「犬山の未来を見つめよう」
たんぽぽ・ひまわり学級
3限 「できるようになったこと発表会」

※テトルでもお便りを配付しています。ご確認ください。

おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の朝を迎えました。気温は氷点下まで下がっています。路面が凍結している場所があるかもしれませんのでご注意ください。

【1年生】生活科 冬をたのしもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「やったー!雪だ!」朝から、みんなワクワクしていました。みんなで雪遊び、楽しかったね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 振替休日
1/31 お話ポケット
2/1 3年生クラブ見学
2/2 新入生入学物品購入・書類提出日
14:50一斉下校
あいさつ運動(代表委員)

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287