最新更新日:2024/11/20 | |
本日:22
昨日:75 総数:971990 |
1年生 国語の授業5月に入り、少しずつ学校生活に慣れ、笑顔が増えてきました。 写真は国語の授業の様子です。友達に「すきなあそびはなんですか?」と尋ねて交流をしました。 一か月が経過しましたが、まだクラス全員と仲良くなったわけではありません。たくさんの仲間と会話して、どんどん友達を増やしていって欲しいと思います。 授業の様子5年生はムカデ競走 一度、止まるとなかなか進めず、苦労している姿も… どうしたら上手く進むのか??? 攻略法を考える楽しみが増えましたね。 授業の様子消防士には、当番と非番と休日ってあるけれど…非番って何だろう? 身の回りの人の働き方を思い浮かべて、一生懸命考えていました。 今日の委員会時間が足りなくて、子どもたちでできなかった水槽は、先生たちが引き継いで、全ての水槽の清掃が完了しました!ありがとう! ボランティア委員会では、各学級から集まったベルマークを番号ごとに整理していました。集中してやっても、全てはやり切れず…やり切れなかった分は、放課を使って整理してくれるとか…よろしくお願いします。 3年生 ペア活働
5年生のお兄さんやお姉さんと名刺交換をし、その後に、5年生が考えてくれたゲームで一緒に遊びました。
1年間、仲良くできるとよいですね。 お兄さん、お姉さん、よろしくお願いします。 広報委員会50m走 立ち幅跳び ソフトボール投げ 去年の記録を超えられるよう、みんなで頑張りました! 広報委員会生まれて初めての体力テスト! 天気にも恵まれ運動日和の一日です。 みんな楽しく全力で取り組むことができました。 今日のおすすめの本「おおいなるだいずいちぞく」 はしもと えつよ ある はるのひ。 はたけのなかから こえがきこえました。 そこにいたのは だいずいちぞくの わかきおうじと じいやです。 「われらのちからを はやくみせつけてやりたいよ」 「おうじ たのもしゅうございます!」 おおいなるいちぞくの だいかつやくが はじまります! 1年生 あさがおのたねをまきました!本日、2年生のお兄さんお姉さんにとっても優しく種まきの仕方を教えてもらい、あさがおの種まきができました。明日から毎日、水やり活動が始まるので大切に大切に育てていってほしいと思います。 また、あさがおのたねの観察を生活の授業で行いました。大きさ、色、形、においに着目し、観察カードに記録することができました。 図書ボラ「スマイル」春の撮影会撮影は、本番1発勝負!!! 緊張しましたが、楽しい時間になりました。 放送は17日の朝を予定しています。みなさん、楽しみにしていてくださいね☆ ふれあい週間オープニングセレモニー今年のテーマは「北っこは笑顔も元気も世界一」 何が始まるのかな…???? どんなことがあるのかな…??? 1年生は画面に釘付け!!! たのしいペア活働の始まりです! 授業の様子今日まで家庭確認のため13時30分下校でしたが、明日からは通常日課に戻ります。運動会の練習も、本格的に始まります。暑さに負けず、頑張りましょうね! 授業の様子1年生はひらがなや数字の練習をしていました。1の部屋から…3の部屋から…と、美しい字を丁寧に書いていました。 学校の様子運動場での体育の様子です。2年生は運動会の練習をしていました(タイミングを逃してしまい、頑張って投げている姿が撮れず、片付けの場面です)。 3年生 図工「切って かき出し くっつけて」かきべらや糸などの用具を用いて粘土の形を変えて作品を作りま。手とは違った感じの形になることに興味深々で楽しそうに取り組んでいました。 2年生 春の遠足アデリア総合体育文化センターと史跡公園に行きました。 普段見ることのできない座席が動く様子を見たり、スポットライトを当ててもらったりととても貴重な体験ができました。 公園ではおいしいお弁当と友達との遊びを満喫しました。 よい思い出ができました。 1年生 春の遠足春の遠足に行ってきました。 春の遠足に行きました3年生 春の遠足消防署と中央公園に行きました。消防署では、はしご車に乗せてもらったり、防火服を着させてもらったりして、楽しく消防署について学ぶことができました。中央公園ではみんなと一緒にお弁当やお菓子を食べました。暑い日でしたが、楽しい1日を過ごすことができました。 5・6年生 体力テスト天気もよく、爽やかな風が吹く中、全力で体を動かしています。 昨年より、どれだけ記録が伸びたのか…楽しみですね。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |