今年度も本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【4年生】安積疏水に学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月12日(木)に、渡邊芳光先生をお招きして、安積疏水の歴史や先人の苦労などについてのお話を伺いました。映像を見ながら、今まで自分たちが学習してきたことと照らし合わせながら、時折うなずいたりメモを取ったりしながら、聞いていました。
 今後、内容をまとめるために大変勉強になったようです。

令和6年度入学予定児童の就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(水)午後、本校は市内のトップを切って来年度入学の子どもたちを迎え、就学時健康診断を実施しました。班ごとに内科検診など、各種検査を受けてもらいましたが、どの班も引率の先生のお話を聞きながら上手に受けることができていました。
「私の妹がくるんだよ」などと、兄弟姉妹の入学を心待ちにしている在校生の声も聞こえてきます。
ご家族のみなさまにとってお子さんの新入学準備は、忙しさの中にもうれしいものです。健康診断結果で受診が必要なものがあった場合は専門医に診てもらい、必要な検査や治療を受けて欲しいです。体の健康状態も整えて、元気に入学の日を迎えてくださいね。

【1年】 品竹先生の読み聞かせ

10月11日(水)
 語り部の品竹悦子先生に来ていただき、2回目の読み聞かせが行われました。それぞれの興味に合わせてお話を選んでくださり、子どもたちも夢中で聞き入っていました。
画像1 画像1

【6年】新聞検定を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(木)
 2023年度読売KODOMO新聞検定を行いました。先日昨年度の過去問で練習した成果もあり、大きな新聞を広げて読むことに少し慣れた様子でした。複雑な選択肢に悩みながらも、集中して隅々まで読解していました。がんばれ6年生!

【3年生・4年生】 交通安全教室を行いました

 昭和ドライバーズカレッジから6名の方においでいただき、交通安全教室を行いました。自転車の点検の仕方について教えていただいた後、児童が遭遇しやすい事故について自転車と車を用いて実演してもらいました。子どもたちは、交差点での様々な自転車と車の接触事故を理解し、真剣に話を聞き学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】交通安全教室を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)
 昭和ドライバーズカレッジから講師の先生方をお招きし、交通安全教室を行いました。教室では、自転車の法的な扱いから、身近な標識の意味、道路を通行したり、右折したりするときの注意点などの講義に加え、自転車シミュレーターを使用しての練習を行いました。普段気にしていなかったことや行っていなかった安全確認があった、と改めて自転車に乗る危険性を学ぶことができました。

【2年生】校外学習−10

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)午後2時10分
予定より5分早くムシテックワールドを出発しました。
全員元気に今日一日の校外学習を終了することができます。
学校到着は午後3時頃の予定です。計画通りの予定で進んだ校外学習でした。
2年生校外学習特集のホームページ記事は、第10号をもって最終号といたします。
ありがとうございました。

(記事作成、発信 校長)

【2年生】校外学習−9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)
フィールドワーク 森の探検 パート−2
森の広場で張られたロープを渡る体験をしました。バランス感覚を養いました。
福島空港の滑走路を正面に見ることができ、空港の大きさにビックリしました。

(記事作成、発信 校長)

【2年生】校外学習−8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)午後1時より
フィールドワーク パート−1
ムシテックの東側から北側にかけての森を。館の先生に案内いただきました。
植物の葉の特徴の観察やドングリ(クヌギ、コナラの実)、トチの実拾いをしました。
トンボやバッタなどの虫取りを網で行い、いろんな種類の昆虫を捕まえることができました。
とっても空気のよい森です。たくさん発見できる森です!


(記事作成、発信 校長)

【2年生】校外学習−7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)正午
お弁当タイム!お待ちかねの楽しい時間です!
美味しそうにお弁当を食べる姿を見て、校外学習の素晴らしさを実感!
朝早くからお弁当を作ってくださったお家の方々に感謝です!
秋空の下のお弁当は最高です!
エネルギーをチャージして、午後のフィールドワークを頑張ります!

(記事作成、発信 校長)

【2年生】校外学習−6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)
館内生き物コーナーに大興奮 パート−2
次は、アオダオショウと外国の森に棲むゴキブリとの触れ合いです!
子どもたちはビクビクしながら触っていましたが、なれればもう平気です!
アオダオショウは大変おとなしく、冷んやりした肌触りです!
校長先生も子どもたちと一緒に体験しました!

【2年生】校外学習−5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)午前11時30分
館内の生き物コーナーに大興奮 パート−1
ヘラクレスオオカブト、アトラスオオカブト、アクティオンゾウカブト、
スマトラオオカブト、
ポペイオオクワガタ、スマトラヒラタクワガタ、ニジイロクワガタ
もう子どもたちの好奇心は留まることはありません。!

(記事作成、発信 校長)

【2年生】校外学習−4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)午前10時より
2組は、サイエンスショウに参加して、科学の不思議を学びました。
今日の不思議は「水の不思議」です!
水の入った袋に串を刺しても水は漏れません!
コップに水を入れて下敷を被せ、逆さまにして手を離しても水は漏れません!
紙オムツに含まれている超吸水性の高分子ポリマーの不思議に子どもたちはビックリ!
毎日、何気なく使っている水の不思議に子どもたちは目を丸くして見入っていました!

【2年生】校外学習−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)午前9時45分受付完了
午前10時より活動開始です!
前半、まず1組はプラ板、アクセサリー作りに挑戦です!
世界に一つだけの自分のプラ板、アクセサリーが完成しました!
思い出いっぱいのプラ板、アクセサリーを大切にしたいです!
家に帰ったらプラ板、アクセサリーを見せてあげるから、楽しみに待っていて下さいね!

(記事作成、発信 校長)

【2年生】校外学習−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)午前9時20分
ムシテックワールドに到着しました。
クラスごとに記念撮影!
ハイチーズ!
1たす1は2!
笑顔でピース!

【2年生】校外学習−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)午前8時55分
秋晴れの真っ青な空の下、校外学習の出発式を終えて、予定より5分早く出発しました。
全員元気いっぱいです。
子どもたち一人一人一人の表情と笑顔から、校外学習への期待を高め、
楽しみにしていた様子が伺えます。
ムシテックでの充実した学習ができる1日になるよう、チーム2年生で頑張ります!

(記事作成、発信 校長)

【6年】JRCトレーニングセンターの発表を行いました

画像1 画像1
10月2日(月)
 先日行われたJRCトレーニングセンターの講習会を受けた児童が、全校集会で学習の成果を発表しました。望ましいリーダーとしての在り方や、時にはリーダーばかりでなく協力者に徹する大切さをスライドにまとめ、全校生にプレゼンすることができました。トレセンでの学びを生かし、はきはきとわかりやすく発表する姿に頼もしさを感じます。

【1年】校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日(水)
 石筵ふれあい牧場に行ってきました。馬や羊などの動物たちへのえさやりを体験しました。雨の中でしたが、動物たちとの触れ合いを楽しむことができました。

【6年生】修学旅行−14

9月29日(金)午後4時15分
那須サービスエリアを出発しました。
予定より若干早く、午後4時50分頃帰校予定です。
修学旅行特集のホームページ記事は、本14号をもって最終号といたします。
ありがとうございました!

(記事作成、発信 校長柳沼)

【6年生】修学旅行−14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(金)午後4時15分
那須サービスエリアを出発しました。
予定より若干早く、午後4時50分頃帰校予定です。
修学旅行特集のホームページ記事は、本14号をもって最終号といたします。
ありがとうございました!

(記事作成、発信 校長柳沼)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 なわとび記録会(低学年)
1/31 なわとび記録会(中学年
2/1 全校集会
2/2 金曜日特別日程 なわとび記録会(高学年)
郡山市立安積第二小学校
〒963-0121
住所:福島県郡山市三穂田町川田字柿ノ木55番地
TEL:024-945-9771
FAX:024-945-2137