最新更新日:2024/11/25 | |
9.13 7時間目の様子
今日の7時間目は、体育祭に向けての種目別練習です。その裏側で、2年生はうちわの制作をしたり、1年生は明日からのテスト週間に向けて学習を進めたりしています。そんな中、さすがは奥中3年生!学校のために除草作業のボランティアです。そんな姿が後輩に引き継がれていくとよいですね。
9.13 畑作業(7・8組)班に分かれて、担当場所をきれいにしました。 協力し合いながら、作業をすすめることができました。 9.12 体育祭の練習(3年)9.12 体育祭の練習が始まりました(2年)練習がない生徒は、教室で自習をしたり、体育祭関連の作業を進めたりしました。 9.12 体育祭練習のようす
9月12日の体育祭練習のようすです。
今日から、体育祭の練習が始まりました。当日に向けて、頑張っていきます。 9.12 家庭科の授業(7・8組)「刺し子」の続きを制作しました。 「玉止め」まで丁寧に縫うことができました。 今月中に完成予定です。 9.11 体育祭の学年種目(2年)学年種目はクラス対抗競技です。 クラス全員で、 優勝目指して頑張ってください。 9.11 学級活動「働く人へのインタービュー発表」
7月から夏休み中に行った働く人へのインタビューについて,先日レポート発表原稿の作成とその練習を行いました。今日は,それらをもとにレポートの発表が行われました。まず,6〜8人グループで発表をし,さらにグループの代表が学級全体で発表を行いました。職業に対する理解を深めることができました。
9.11 学活の時間(3年)9.11 登校の様子
小雨の降る中での登校になりましたが、残暑が厳しい日が続いています。
2学期も始まり学校での生活リズムを取り戻し、楽しく笑顔で過ごす姿が戻ってきました。 今週末から2学期の中間テスト週間に入ります。いつも通り授業を大切にしてほしいと願っています。 “がんばれ!奥中生!!” 9.9 サッカー部合同練習の様子
本日萩原中学校との合同チーム、2回目の練習を大和中学校で行いました。
2回目の合同練習ということで、互いのプレーに慣れ始め動きも前回の練習に比べ良くなっていました。パスやシュートの本数も多くなり、互いにコミュニケーションも取る姿も多くみられました。 来週の後半からはテスト週間に入ります。9月30日の新人大会まであまり練習する機会もありません。1回1回の練習を大切にし、全力でやり切りましょう。 最後になりますが、保護者の皆様におかれましては、早朝より準備や応援など誠にありがとうございました。今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 9.9 今日の稽古【剣道部】男女分かれての団体戦を行いました。1年生も2年生も8月に行った練習試合より、自ら積極的に打突をする場面が多く見られ、いい形で試合を行うことができました。ただ、まだまだ思うように打突ができない場面も見られ、基本稽古の大切さを感じました。 その後は、地稽古を行いました。たくさんの相手と地稽古をすることができ、いい時間とすることができました。その後、相手校の顧問の先生から、貴重なアドバイスをいただくことができました。 来週は市民大会、中間テストを挟んで新人大会と試合があります。稽古の時間は少ないですが、いい状態で試合に臨めるようにしていきたいと思います。 本日、練習試合の機会を与えてくださった葉栗中学校のみなさん、萩原中学校のみなさん、本当にありがとうございました。機会がありましたら、また一緒に稽古をさせていただけるとありがたいです。 9.9 練習試合【バスケットボール部女子】9.8 総合の時間の様子振り付けを一生懸命覚える様子が見られました。 9.8 来週の予定
9月11日(月)部活動なし
・平常授業 ・生徒下校時刻 15:05 9月12日(火)部活動あり ・平常授業 ・部活動なし⇒下校完了時刻16:05 ・部活動あり⇒下校完了時刻17:30 9月13日(水)部活動あり ・平常授業 ・部活動なし⇒下校完了時刻16:05 ・部活動あり⇒下校完了時刻17:30 9月14日(木)部活動なし □2学期中間テスト範囲発表 ・平常授業 ・生徒下校時刻 16:10 9月15日(金)部活動なし ・平常授業 ・教育相談(生徒個人面談)7限 ・生徒下校完了時刻16:10 ・質問学習あり ・質問自習教室(参加生徒のみ)下校完了時刻16:40 ○9月16日(土)、17日(日)、18日(月)祝日の部活動は、テスト週間のため活動はありません。 9.8 理科の授業(7・8組)折り紙で、「花」を作りました。 コンパスで円を描いて、ハサミで切り抜きました。 様々な花を完成させることができました。 9.7 道徳の時間の様子(2年生)
2学期最初の道徳がありました。題材は、「六千人の命のビザ」。
難しい題材でしたが、意見を出し合い考えていました。 9.7 わかる・楽しい授業をめざして〜現職教育 ≪校長室≫
「わかる・楽しい授業」に向けた現職教育研修会を行いました。
子どもたちの興味や関心をを引き付ける導入やクロムブックを活用した発音練習の指導法などについて、さまざまな教科指導の観点から授業力の向上ができる指導方法の情報交換や熱い議論が交わされていました。 今後も授業改善に向けた現職教育を重ね、力量向上に取り組んでいきます。 9.7 わかる・楽しい授業 (研究授業1年国語) ≪校長室≫
訪問研修アドバイザーの先生にお越しいただき、「わかる・楽しい」授業に向けた学習指導法についてご指導をいただきました。自分の考えをクラスの仲間と話し合うなど交流活動を通して、主体的に学習に取り組みながら理解を深めることにつなげていました。また、楽しそうな笑顔や真剣な表情で級友と意見交換をしている姿がありました。
9.7 社会科の授業(7・8組)都道府県の位置を確認しました。 1学期の復習をしました。 ゲームやインターネットを使って、楽しく学びました。 |
|