最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:37 総数:713314 |
|
10.2 もうすぐ運動会!(2年生)
いよいよ運動会!
今週は仕上げの週です。1年生とダンスやデカパンジャーの場所の確認をしました。 競技の練習も行いましたが、少しずつ、デカパンをはいたり、ぬいだりするのが上手になってきました。 紅組、白組、両方ともがんばれ!! 10.2 今日の給食☆一口メモ 今週から10月に入りました。記録的な暑さは過ぎたものの、まだまだ日中は残暑が厳しい日が続きそうですね。みなさんはいつも朝ごはんを食べていますか?朝ごはんは、午前中元気よく過ごすためのエネルギーになります。昨日の夕ごはん分のエネルギーは、寝ているうちに使われてしまうため、朝ごはんを食べてこないと、授業をがんばる力となるエネルギーが足りなくなってしまいます。毎日、朝ごはんをしっかり食べてから登校できるといいですね。 10.2 運動会の練習がんばってます!(4年生)明日は、3・4年生と始めから通して練習をします!みんなで力を合わせて頑張りましょう! 10.2 たてわり読み聞かせに向けて(5年生)今日は初めての練習の日。同じ班の中で読み聞かせ合ったり、熱心に各々で練習したりとさまざまな方法で頑張っていました。 本番が楽しみですね。 10.2 登校の様子
10月に入りました。吹く風から秋の訪れを感じる朝となりました。
今週の土曜日には、運動会が開催されます。当日に向けて、けがのない生活と体調管理に心がけて、思い出に残る運動会になるよう心と体の準備をしていきましょう。 9・29 徒競走の練習(3年生)
真っ青な秋晴れの空の下、徒競走の練習を行いました。
入場から退場まで、本番と同じように通して練習しました。みんなの真剣な表情から、やる気が伝わってきます! 9.29 登校の様子(「世界のあいさつ運動」最終日)
「世界のあいさつ運動」最終日です。今日は、ブラジルの「ボンジーア」です。いろいろな場所で元気なあいさつの声を聞くことができました。今日で「世界のあいさつ運動」は終わりますが、これからも学校・家・地域であいさつの輪を広げていきましょう。
さて、今日は「中秋の名月」の日でもあります。きれいなお月様を見ながら、ゆったりした気分で一週間を振り返ってみてはいかがですか? 9.28 班のみんなで(1年生)国語では、物語の音読をお互いに聞き合い、発表会に向けて練習しました。 生活科の時間には、成長したひまわりの種を収穫し、みんなで数えました。予想をはるかに超えた「969こ」の種に、びっくりです。 算数では、かさくらべに挑戦です。水をこぼさないように慎重に、声をかけ合って確かめていました。 友達と一緒だから気付けることも多く、みんなで新しいことを見つけていけることが嬉しいですね。 9.28 テストの様子(4年生)9.28 今日の給食☆一口メモ 今日の主菜は、いかフライのレモンソースでした。いかのように歯ごたえのある食べ物は、よくかんで食べる練習にぴったりです。よくかんで食べると、食べすぎをふせいだり、だ液がよく出て虫歯予防になったりと、いいことがたくさんあります。今日は衣をつけて油で揚げたいかフライに、レモンの果汁を使った甘じょっぱいソースをからめました。 9.28 登校の様子(「世界のあいさつ運動」4日目)
今日の「世界のあいさつ運動」はインドのあいさつ「ナマステ」です。4日目なので、「チャオ」「オラ」「ニイハオ」など、月曜日からのあいさつの声もたくさん聞こえます。明日の最終日は、ブラジルのあいさつ「ボンジーア」です。よい締めくくりができるとよいですね。
9.27 応援団(6年生)9.27 今日の給食☆一口メモ サンドイッチロールパンは、切れ目が入ったパンです。今日は、ハンバーグとキャベツソテーをはさんで、ケチャップをかけて自分で作るハンバーグドッグでした。野菜が苦手な人も、パンにはさんで一緒に食べると、おいしく食べられました。 9.27 登校の様子(「世界のあいさつ運動」3日目)
今日の「世界のあいさつ運動」は中国のあいさつ「ニーハオ」です。ずいぶんリズムが出てきました。こちらが声を掛ける前に「ニーハオ」とあいさつできる子もいます。明日は、インドのあいさつ「ナマステ」です。
運動会に向けて、応援の練習も始まっています。今日は、応援団が作成した動画を見ながら、各クラスで練習をしています。明日の全体練習では、すばらしい応援ができるといいですね。 9.26 理科の実験をしたよ!(4年生)
土のつぶの大きさによって、水のしみこみ方がどう違うのかを実験しました。
「こんなにしみこみ方が違うんだ!」「校庭の水の方がきれい!」など、たくさんの発見がありました。 班の中で役割分担をして、手際よく時間内に実験を終えることができました。 みんなで、「Super Team!」を目指して取り組めましたね。 9.26 はじめての外練習(1年生)今日は初めて外練習でした。 実際の広さに戸惑いながらも、体育館で覚えてきたことは、いつも以上に自分で気付き、取り組むことができていました。 運動会まで残り1週間ちょっと。 ドキドキとワクワクが日に日に高まります。 9.26 今日の給食☆一口メモ 今日の肉じゃがは、いつもと少し違います。スタミナ肉じゃがは、にらと豆板醤を入れた肉じゃがです。肉じゃがに使っている豚肉には、ビタミンB1という栄養素が豊富です。ビタミンB1は、食べたご飯を体の中でエネルギーに変えるときに必要な栄養素です。にらは、このビタミンB1の吸収を助ける栄養素がたくさん含まれています。にらと豚肉は、夏場の疲れた体にぴったりの組み合わせです。 9.26 登校の様子(「世界のあいさつ運動」2日目)
「世界のあいさつ運動」2日目です。今日はスペインのあいさつ「オラ」です。昨日よりも大きな声であいさつする子が増えています。教室前の廊下ですれ違っても、元気なあいさつを返してくれます。
明日は中国のあいさつ「ニーハオ」です。明日も素敵なあいさつができるといいですね。 9.25 花がさいた後(3年生)
1学期にから観察してきたホウセンカとヒマワリ。きれいな花の後はどうなったのか、観察しました。
たねからどのように育って枯れていくのかが分かりました。 9.25 ダンスにはまっています(2年生)と言っていた子もいたのですが、運動会の練習がはじまったら、みんな楽しく練習しています。 休み時間になると、自分たちで音楽をかけ、踊っています。 どんどん上手になってびっくり! 「先生、踊ってみたら楽しい!」「ダンスもっとやりたい!」 とやる気満々です。 運動会の練習でも「1年生のお手本になって練習する」と話したところ、姿勢をよくして話を聞こうとしたり、キビキビ動いていたり、頼もしい限りです。 頑張ろう2年生!! |