最新更新日:2024/11/15



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up45
昨日:72
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

4/20 新出漢字の学習です(3年生)

 今日の国語の時間は、新出漢字の学習をしました。漢字のもつ意味や漢字の使い方を学習していました。筆順もみんなで一緒に練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 国語の学習です(ひまわり)

 今日の国語の時間は、教科書の読み取りをしたり、漢字の学習をしたりしました。先生と一緒に楽しく学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 場面ごとの出来事を読み取ろう(4年生)

 今日の国語の授業は、物語文の「白いぼうし」について、場面ごとにどんな出来事が書かれているかを読み取っていました。自分の意見を友だちの前でしっかり発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 水書で毛筆書きの練習です(2年生)

 今日は、水書筆を使って文字を書く練習をしていました。水書筆に水をつけて特別な板に書くと、毛筆で書いたように文字が浮き出るようになっています。筆のもち方にも気をつけて文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 なんといおうかな(1年生)

 国語の時間は、教科書の絵を見ながら自分ならどんな言葉をかけるかを考えて発表していました。バケツを運ぶ子の絵を見て、「手伝おうかと声をかけます」と発表する児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 ストレッチ体操をしました(5年生)

 今日は体育館で柔軟性を高めるためのストレッチ体操をしました。ストレッチ体操をすると柔軟性が高まる児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 新入生歓迎会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年初めてのペア活動をしました。
今まではお世話をしてもらってきた子どもたちが、4年生になり、お世話をする側になりました。少し緊張している様子もありましたが、やさしく声をかけている姿は成長を感じるものでした。次のペア活動は、春の校外学習です。しっかりお兄さん、お姉さんとして活躍できるよう成長していきましょう。

4/19 新入生歓迎会 (3年生)

今日の1時間目に新入生歓迎会がありました。
全学年でクイズを楽しみました。
最後に元気よく新1年生の子どもたちにあいさつをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 なかよくしてね♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生歓迎会で、6年生のペアのお兄さんやお姉さんに優しくしてもらい、お兄さん、お姉さんが大好きになった1年生。
 2年生から5年生のお兄さん、お姉さんにも、「よろしくおねがいします。なかよくしてね。」とあいさつすることができました。
 

4/19 給食にもなれてきたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の準備もだいぶはやくできるようになりました。

今日は新記録が達成できてみんなで「やったー!」と喜びました。

頑張ったあとの給食はよりおいしいですね。

4/19 おにいさん おねえさんがきてくれたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のお兄さんお姉さんが名刺を持ってきてくれました。

自己紹介で名前や好きなものを紹介してくれました。

これから色々お世話になったり、遊んでもらったりします。

1年生も「一年間よろしくおねがいします」のあいさつができましたね。

4/19 春の草花探し(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の草花を探しに運動場へでかけました。
冬には見られなかった花があったり、木に若葉があったり、気づかないうちにたくさんの春があることに気が付きました。

4/19 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて

 ご飯・牛乳・厚焼き卵・赤じそ和え・新じゃがいものうま煮 

○ こんだてメモ

 今日は「正しいはしづかいの日」です。
 
 煮物に入っているじゃがいもやはんぺんを、はしでつかむことができますか? 厚焼き卵を、 はしで切ることができますか?  はしで刺して食べるのは「さしばし」と言って、マナー違反になります。はしを正しく持つと、手指に負担がかからず、食べ物がはさみやすいため、料理が食べやすくなります。また、見た目も美しくなり、周りの人にもよい印象を与えます。
 この1年間で、正しいはしづかいを身につけましょう!                 


4/19 ものの燃え方(6年生)

 6年生の理科では、ものの燃え方について学習をします。今日は、最初の時間なので、「物が燃える」ということについての考えをまとめていました。イメージマップを使って、みんなの意見をまとめて「見える化」していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 県名をおぼえよう(4年生)

 今日の社会の時間は、北海道・東北地方と関東地方の県名をおぼえていました。地図帳で調べて、学習カードに県名を書き込んでいました。しっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 体育館で体育の授業です(1年生)

 今日は、体育館で体育の授業を行いました。1週間に1回体育館で体育の授業が行われます。今日は、整列・整頓の仕方や準備体操の練習をしていました。先生の号令に合わせて、素早く動くことができていました
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 一の場面を読み取ろう(3年生)

 今日の国語の時間は、物語文の「きつつきの商売」の一の場面を読み取っていました。「どう思いましたか」「なぜそう思いましたか」の問いに自分の考えをしっかり発言できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 春を探しに(2年生)

 今日の生活科の時間は、校庭に春を探しに出かけていました。運動場の隅で咲くつつじもみんなで見ていました。春は見つかりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 交流体育です(ひまわり)

 今日は運動場で交流体育を行いました。棒を使ってボールを運ぶリレーに取り組んでいました。みんなと楽しく運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 直方体や立方体の体積(5年生)

 今日の算数の時間は、直方体や立方体の体積を求めるための公式を考えていました。様々な問題に取り組む中で、縦×横×高さで求められることを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp