最新更新日:2024/11/21 | |
本日:9
昨日:109 総数:388951 |
授業風景
始業式が始まってもうすぐ1ヶ月。クラスの友達にも慣れ始め、学習の中でもグループ活動が増えてきました。たどたどしく話していた当初に比べて、少しずつではありますが、先生の課題に対して、協力しながら解いたり話し合ったりする様子があります。「がんばろう」とする気持ちであふれていました。
授業風景ー英語と家庭科ー
英語は植田先生、家庭科は土岐先生です。
6年生になって、よいスタートを切ろうと一人ひとりが準備をしたり、時間を守って行動しようとしたりして、取り組んで言いました。英語では「自己紹介をしよう」というめあてにそって、5年生に習った言葉や単語を使って発表することができました。 家庭科では「見つめてみよう生活時間」では、実際に先生の生活時間をもとに変えたほうが良いことを話し合いました。みんなから出てきた意見では「休日は早く起きる 栄養ドリンクを飲む お風呂やごはんの時間を考える 仕事の途中で食べる 運動を入れる」などの意見が出されました。みんなの生活時間はどうなっているのか楽しみですね。 ICTを活用した授業
大治小学校はICTを取り入れた授業にも積極的に取り組んでいます。タブレットを使って調べ学習をしたり、発表をしたりしています。また、デジタル教科書を利用した授業にも取り組んでいます。ICTを活用した授業に、児童も意欲的です。
仲良くしよう会をおこないました!
4月26日(水)、1年生と仲良くしよう会をおこないました!
子どもたちは、1年生の見本となるようなかっこいい2年生の姿を見せてくれました。これからも2年生として、1年生を助ける優しいお兄さんお姉さんになってくださいね! 今日の給食(4月26日(水))
愛知の米粉パン、牛乳、焼きそば、フランクフルト、青りんごゼリーポンチ
米粉は、お米を粉にしたものです。近年、米をより細かい粉にする新しい技術が開発されました。それにより、パンや洋菓子など、これまでは小麦粉を原料としていた食品にも、米粉が多く用いられるようになりました。今日のパンには、愛知県産の米粉が使われています。 1・2年生仲よくしよう会今日の給食(4月25日(火))
ごはん、牛乳、焼き肉、きゅうりの香りづけ、スタミナ汁、ヨーグルト
にらは、季節を問わずよく食べる野菜の一つになりました。今では露地栽培やハウス栽培など1年を通して生産されるにらですが、本来の旬の時期は春の3月から5月ごろをいいます。にらは、糖質がエネルギーにかえる時に必要なビタミンB1の働きを助けてくれます。 運動会の練習今日の給食(4月24日(月))
ごはん、牛乳、宗田かつおのおかか煮、揚げじゃがいものそぼろ煮、たけのこのみそ汁
今日はたけのこが入った、具だくさんなみそ汁でした。 運動会の練習が始まりました!その2
1年生は運動場でステップの練習をしていました。本番ではどのような動きになるのか、今から楽しみです。
運動会の練習が始まりました!授業参観 3授業参観2授業参観1今日の給食(4月21日(金))
ごはん、牛乳、ぎょうざ、麻婆豆腐、チンゲンサイの中華和え
麻婆豆腐は、中華料理の一つです。給食では、豆板醤やテンメンジャンの他に、愛知県で食べられている“豆みそ”を使っています。そのため、コクがあって、やさしい味付けになっています。 草木の観察あらかじめ定規を用意して、細かいところまでしらべていました。 緑が増え、観察にはぴったりの気候になりました。 スポーツテストに向けてスポーツテストにむけて、さまざまな種目の練習が行われています。 朝の時間でさわやかな学び
1時間目前の「朝の時間」は読書をしたり、各教科の基礎基本を補ったりする時間になっています。この日、5年生はリコーダーの練習をしていました。
初めての朝礼 学級委員へのエールを
令和5年度、初めての朝礼を実施しました。
前期児童会役員は、はじめての典礼でしたが、児童の代表として堂々と司会をする姿に頼もしさを感じました。校長先生のお話では、新しく決まった学級委員への励ましの言葉がありました。また、学級のみなが協力することの大切さも伝えられました。学級委員を中心にまとまり、目標をもって、高め合える学級になることを期待しています。 今日の給食(4月18日(火))
小型ロールパン 牛乳 ペンネマカロニのミートソース 白身魚のチーズ焼き カラフルゼリーポンチ
パスタの種類は、500種類以上あると言われています。ペンネマカロニは、円筒状のショートパスタの両端をペン先のように斜めにカットしたものです。両端が斜めにカットされていることにより、ソースが筒の中に入りやすく、味がしみこみやすいのが特徴です。 「ミートソース大好き!」と、喜んで食べている子どもたちの様子が見られました。 |
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |