最新更新日:2024/11/11
本日:count up73
昨日:40
総数:721798
視点が変われば世界が変わる ミニチュア写真家・見立て作家 田中達也さんの言葉

6月9日(金)あいさつで人生が変わる

 昨日、東中校区学校運営協議会を行いました。地域の方から「子供たちが、元気よくあいさつをしてくれる」「小中合同のあいさつ運動で、たくさんの中学生が来て気持ちのよいあいさつをしてくれて、小学生や小学校の先生が喜んでいた」とうれしい言葉をいただきました。
 たった一言のあいさつですが、その人の人生を変えてしまう力があります。あいさつはその人の人生を豊かにしてくれるスキルだと思います。それだけに、本校の子どもたちには、このスキルを身に付けて周囲から好かれる存在になってほしいと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)第1回西成東部中学校区学校運営協議会について

画像1 画像1
<第1回 全体会>中学校区(西成東部中・赤見小・西成東小)

1 開催日時  令和5年6月8日(木) 16時〜

2 場  所  西成東部中学校

3 公  開

4 傍聴人0名

5 議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。会議録・資料は、本校で閲覧できます。
 (1) 3校学校運営協議会会長の選出
 (2) 令和5年度西成東部中学校区学校運営協議会の組織・今後の予定について
 (3) 各専門部会から
以上の議題について、承認されました。
(4) その他
 ・生活・安全・行事等に関して、子どもの力を高める取組を紹介し合い、情報共有しました。また、保護者・地域の方々の助けを借りながら、地域とともに子供を育てる取組について話し合いました。
 ・教員の働き方改革について、各校の取組について伝え、地域・保護者のご理解、ご協力が大切。そのためにも学校から地域への情報発信を充実する必要があるとの意見が出されました。

6 問い合わせ先  本校教頭

6月8日(木)今日の授業の様子

今日の英語の授業はALTの先生による接続ifを使ったスピーキングの練習でした。子どもたちはスライドを見ながら、もしその国へ行ったら何を食べたいか考え、文章を声に出してたくさん練習しました。6時間目の総合の時間は、先日のキャンプの感想をchromebookで回答しました。楽しかったという感想が多く、嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(木)面談(3年生)

画像1 画像1
 6時間目に面談を行いました。
夏休みは、高等学校の体験入学・学校見学会がたくさん開催されます。
どこに行く予定かなど、担任の先生と相談しています。

6月8日(木) 1年生 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教育実習生の研究授業がありました。今日のためにたくさん準備してきたことが分かる素晴らしい授業でした。生徒も集中して授業に取り組んでいました。

6月8日(木)教育実習の様子

 5月31日から、2名の教育実習生が実習を行っています。
 今日は、今週で2週間の実習を終える1名の教育実習生が社会科の研究授業を行いました。授業を受けた1年生は、一生懸命に話される実習生の先生の話をうなずきながら真剣に聴き、意欲的に発言をしていました。
 教育実習生の先生が必死になって実習に向き合う姿から、感じること、学べることが中学生にもあるはずです。お互いに成長していけるとよいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)温かい言葉を使おう

 日中は大変暑くなるという天気予報ですが、時折、爽やかな風も吹く1日です。
 教室には先生からの温かな黒板メッセージが書いてあり、廊下やトイレには、やる気になる掲示物を多く見かけます。言葉は人と人とをつなぐ大切なものです。温かな言葉をたくさん見たり、聞いたりすると、そこには温かな空気が静かにそっと流れます。これからも温かでプラスの言葉があふれる学校にしていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水) 1年生 技術・家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業では、技術や家庭科の授業にも熱心に取り組んでいます。技術では木材について、家庭科では栄養素の学習をしていました。
期末テストでは副教科も筆記試験があります。期末テストに向けて、授業の内容も大切にしていきましょう。

6月6日(火) 2年生 牧歌の里(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牧歌の里では、アルパカ、馬、羊、牛などの動物を見たり、触れ合ったりすることができました。生徒たちは、とても楽しそうに動物と接していました。

2日間のキャンプを通して、とても大きく成長することができたと思います。「ぼうけん」の第一歩を踏み出せましたね。

今回のキャンプで経験したことを活かして、今後の生活をより充実したものにしてほしいです。

6月6日(火)2年生 退村式〜牧歌の里

退村式では、キャンプ場の方が「2日間楽しめましたか?」と聞くと、全員手を挙げて答えていました。退村式のあとは、牧歌の里で昼食のおにぎりを食べました。昼食後は班で牧歌の里を周りながら先生達のミニゲームに挑戦し、楽しんでいました。天候にも恵まれ、2日間存分に活動することができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火) 1年生 平常テストの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は理科と数学の平常テストを行いました。日頃の授業の内容がきちんと身に付いているか確かめました。8日(木)には国語、社会、英語の平常テストを行う予定です。頑張れ。1年生。

6月6日(火)予定通り帰着予定です(2年キャンプ)

2年生は、牧歌の里の散策を終え、予定通りの時間で、学校へ向かっています。15時25分頃、解散予定です。

6月6日(火)朝の様子

朝は体操で身体をほぐし、自然の中で朝ごはんを食べました。朝ごはんは、クロワッサン、飛騨牛コロッケパン、オレンジジュースです。みんな美味しく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)昨夜の様子

おはようございます。昨夜のファイヤーの様子です。実行委員によるダンスとコントとレク、そして最後はトワリングでした。笑い声や歓声が溢れ、とても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 1年生 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習2週目になる今日から教育実習生が授業をしました。社会科でのギリシャ・ローマ文明の特色を考える授業です。生徒たちも集中して授業に取り組んでいました。

6月5日(月)いただきます!

作り始めは火が上手く起こせず、不安そうな様子でしたが、いただきますをすると「おいしい!」と言ってパクパク食べていました!自然の中でみんなで一から作ったカレーは美味しさ100倍でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)カレー作り

ひるがのに着き、夕食のためのカレー作りがありました。
役割分担して、段取りよく作る姿は、とても頼もしく思いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 進路レポート作成・平常テスト勉強(1年生)

 今日の学活の時間は、進路レポートの作成を各自クロームブックを用いて行い、終了後は明日の平常テストの学習に充てました。大変静かに行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月) 2年生 キャンプ入村式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
無事キャンプ場につき、入村式を行いました。このあと、自分のシュラフ(寝袋)を運んだり、カレーの準備を行ったりする予定です。早め早めの行動でバンガローで過ごしたり、川で遊んだりする時間も確保できています。

6月5日(月)お昼の様子

ひるがの高原に到着しました。リフトで山頂まで登り、お昼ご飯を食べました。天候にも恵まれ、みんな自然の中でやまびこをしてみたり、虫を見つけたり、バスケをしたり、伸び伸びと過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 私立一般入試
1/25 1年生働く人から話を聞く会 私立一般入試
1/26 12年iテスト  私立一般入試合格発表(〜30日) 事故けがゼロの日
1/28 公立通信前期選抜
1/30 交通事故ゼロの日 2年学科説明会
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512