最新更新日:2024/11/14 | |
本日:153
昨日:172 総数:712234 |
|
6.15 読み聞かせ,がんばりました☆その4(6年生)今までこつこつと練習してきた成果を見せるとき!! 「ちょっと早口になっちゃったかも……」 「緊張しました……!!」 「楽しかったです!!」 どの部屋でも一生懸命な6年生の姿が見られました☆ これからも『最高学年』としてかっこいい姿をたくさん見せてくださいネ! 6.15 読み聞かせ,がんばりました☆その3(6年生)今までこつこつと練習してきた成果を見せるとき!! 「ちょっと早口になっちゃったかも……」 「緊張しました……!!」 「楽しかったです!!」 どの部屋でも一生懸命な6年生の姿が見られました☆ これからも『最高学年』としてかっこいい姿をたくさん見せてくださいネ! 6.15 読み聞かせ,がんばりました☆その2(6年生)今までこつこつと練習してきた成果を見せるとき!! 「ちょっと早口になっちゃったかも……」 「緊張しました……!!」 「楽しかったです!!」 どの部屋でも一生懸命な6年生の姿が見られました☆ これからも『最高学年』としてかっこいい姿をたくさん見せてくださいネ! 6.15 読み聞かせ,がんばりました☆その1(6年生)今までこつこつと練習してきた成果を見せるとき!! 「ちょっと早口になっちゃったかも……」 「緊張しました……!!」 「楽しかったです!!」 どの部屋でも一生懸命な6年生の姿が見られました☆ これからも『最高学年』としてかっこいい姿をたくさん見せてくださいネ! 6.15 たてわり活動で本を読んでもらったよ(2年生)
今日はたてわり活動で6年生のお兄さん、お姉さんが本を読んでくれました。
同じ班のメンバーで集まるのは、3回目。はじめは緊張していたけど、ほんわか、笑顔も増えてきたね。 お兄さん、お姉さん、本を準備してくれたり、練習したりしてくれたんだね。ありがとう。 6.15 たてわりペア読書(4年生)4年生は教室に戻ってくると「6年生がすごかった」と口にしていました。自分たちもあんな6年生になれるように頑張ろうという気持ちが高まりました。 「がんばれ4年生!!」 6.15 今日の給食☆一口メモ 「ずんだもち」は、宮城県仙台市で昔から食べられているおもちです。ここで「ずんだ」についてのクイズです。 「ずんだ」の材料は、何でしょう? ヒント・・・ずんだもちの色に注目しましょう。 6.15 三中校区あいさつ運動(3日目)
あいさつ運動の3日目です。
あいさつのアーチを「おはようございます!」と言いながらくぐっていきます。笑顔であいさつする子、元気なあいさつをする子、お辞儀をして礼儀正しいあいさつをする子…いろいろなあいさつを見たり、聞いたりすることができました。 ご協力いただいた皆さん、本日もありがとうございました。 6.15 登校の様子
今日の登校の様子です。あいさつ運動も3日目になります。今日も素敵な笑顔のあいさつがたくさん聞かれました。素敵なあいさつは、する人もされる人も、よい気持ちになる「魔法の言葉」ですね。朝から元気もらいました。開明小学校のみなさん、ありがとうございます。
登校後には、植物に水をあげるお仕事があります。忘れずに水やりをすることで、植物も大きく育っています。花や実がなるのが楽しみですね。 6.14 給食と給食後の様子(3年生)「給食準備チャレンジ」では、給食準備にかかる時間をストップウォッチで測ります。今日の給食準備の時間は10分25秒でした。少しずつクラスが団結してきて、タイムが縮まってきています。今は9分台を目指して頑張っています。 「いいね見つけ」では、選ばれた子のいいところをグループで考え、ホワイトボードに書いて紹介しています。様々な角度からよいところを見つけられるようになってきています。明日は誰になるのかな。みんな楽しみにしている活動です。 6.14 体育館そうじ(5年生)6.14 しゃぼん玉遊び(1年生)まだ夏は始まったばかり。おうちの人と一緒にやってみられるといいですね。 材料の準備にご協力いただき、ありがとうございました。 6.14 今日の給食☆一口メモ 「ハッポウサイ」は中国料理のひとつで、豚肉やエビ、いか、野菜などがたくさん入った料理です。漢字で書くと、数字の「八」、宝物の「宝」、野菜の「菜」という字になります。数字の「八」は、「たくさん」という意味があり、たくさんの宝のような野菜が入った料理、という意味があるそうです。ハッポウサイの「八」にちなんで、今日の給食のハッポウサイは、8個の食材が入っていました。 6.14 三中校区あいさつ運動(2日目)
あいさつ運動の2日目です。今日は、尾西第三中学校の生徒さんたちもあいさつ運動に参加してくださいました。お兄さん、お姉さんの素敵な笑顔とあいさつを真似して、あいさつをさらにレベルアップしていきたいですね。
尾西第三中学校のみなさん、ありがとうございました。 6.14 登校の様子
今日の登校の様子です。現在、あいさつ運動の期間ということもあり、いつもよりも素敵なあいさつがたくさん聞こえます。
天候が安定しなかったり、気温差が大きかったりするため、体調を崩しやすい時期です。また、雨の日は、外での活動ができず、校舎内で過ごすことが多くなる時期です。 安全、健康に過ごすためには、どんなことを意識すればよいか?考え、実行していけるとよいですね。 6.13 国語(2年生)同じちえを選んだ友だちがいたり、違うちえを選んだ友だちの意見で新しい発見をしたり、学びを深めることができました。 6.13 卒業アルバム写真(6年生)
6年生になって、2か月が経ちました。少しずつ、最高学年として立派な姿が見られるようになってきました。卒業までの道のりはまだまだ長いですが、本日は卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。緊張したけど、素敵な笑顔で写っているといいですね。
6.13 垂直・平行な直線をかいたよ!(4年生)今回は、方眼紙に垂直・平行な直線をかきました。方眼紙の性質を利用してかけましたね。みんなで声を掛け合い教え合う姿が素敵でした。 明日は新しい図形を学習します。楽しみにしていてね! 6.13 今日の給食☆一口メモ 今日は、「まごわやさしい」献立でした。「まごわやさしい」とは、7つの食べ物の最初の文字をつなげた言葉です。今日の「ま」の食品は、大豆から作られる「とうふ」です。「ご」はみそ汁に入っている「ごま」、「わ」は、みそ汁の「わかめ」です。「や」は、野菜、「さ」は魚の「さわら」、「し」は、きのこの「しめじ」、「い」は、じゃがいもでした。 6.13 三中校区あいさつ運動
本日から、6月16日(金)までの4日間、三中校区あいさつ運動が行われます。
児童会、運動生活委員の皆さん、開明小学校教職員、保護者の方が、校門で、あいさつの声掛けを行ってくれました。 開明小学校では、『7つの魔法の言葉』という合言葉で、あいさつの輪を広げていこうと取り組んでいます。このあいさつ運動をきっかけに、地域や家庭にも広がっていくといいですね。 ご協力いただいた保護者の皆さん、地域の方々、ありがとうございました。 |