最新更新日:2024/12/27
本日:count up5
昨日:17
総数:565867
新しい年を迎えます。「冬に鍛える」冬休みにしましょう!

4月25日(火) 黒板メッセージ

画像1 画像1
先週雨でできなかった体験入部2回目。今日がその2回目の延期日になっていますが、できるでしょうか。この後、部活動開始までのスケジュールが少しずれるかもしれません。
授業もペースがつかめてくる頃です。はじめての授業のときの気持ちを忘れずに取り組みましょう。

4月25日(火) 外庭掃除

画像1 画像1
4月も下旬になると草の勢いがすごいことになっています。外庭掃除は1年生から3年生までの当番が区域を決めず、草がたくさん生えているところを巡回しながら除草掃除を行っています。
屋内運動場の南側は緑の草が生い茂っています。やりがいのある場所です。

4月25日(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今朝は気温が低く寒い朝になりました。天気はゆっくり下り坂で夕方前後から雨が降る予報です。寒暖差で体調を崩さないように注意しましょう。
今日は午後から耳鼻科検診があります。

4月24日(月) わかめご飯、牛乳、ポテトコロッケ、呉汁、ヨーグルト

画像1 画像1
 大豆を水に浸し、すりつぶした「呉」をみそ汁に入れた呉汁をいただきました。ほうこうながらも大豆の優しい味わいをたのしみながらいただくことができました。

4月24日(月) 眼科検診

画像1 画像1
本日午後から眼科検診を行っています。2,3年生の抽出者と1年生全員が対象です。
眼科医から、視力低下を招くので「前髪が長く目にかかっている人は切るように」と注意がありました。

4月24日(月) 花のつくりを調べる(1年理科)

画像1 画像1
1年の理科は、校内に咲いているつつじの花を採取してきて、理科室でばらばらにして調べました。
花びら(花弁)、がく、おしべ、めしべなど、全員が確認することができました。

4月24日(月) 主要な登場人物は誰(1年国語)

画像1 画像1
1年国語では「場面・登場人物をまとめよう」というめあてで授業が行われていました。
「シンシュン」という読み物で、主要な登場人物はシュンタ、シンタのどちらがメインなのかを考えていました。友達と相談する時間も多くあり、主人公が誰かを理由をつけて説明することができました。

4月24日(月) 黒板メッセージ

画像1 画像1
週の始まりです。今週を乗り切ると、いよいよゴールデンウィークになります。
体調を崩さないようにきをつけましょう。

4月24日(月) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。どんよりと曇った朝を迎えました。今日は曇ってはいますが雨は降らない予報です。
午後から眼科検診が行われます。
今週も元気に過ごしましょう。

4月22日(土)ソフトテニス部男子の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の土曜日に実施予定の選手権大会にむけて、校内戦を行いました。

4月21日(金) 部活動風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
上からサッカー部、ソフトボール部の様子です。

4月21日(金) 部活動風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からバレーボール部女子、バレーボール部男子、バスケットボール部の様子です。

4月21日(金) 部活動風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日以来の部活動。久しぶりに部活動がやれて、どこかうれしそうです。外は風が強く吹き、テニス部は大変です。
上からソフトテニス部女子、ソフトテニス部男子です。


4月21日(金) 3年生「ディズニーコース計画」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に修学旅行の一大イベントであるディズニーランドのコース計画を作成しました。活動班ごとに分かれ、園内マップ、Chromebookを使い、相談してコースを決めました。少しずつ準備が進み、楽しみな気持ちも膨らんでいきます!

4月21日(金) 未来のことを表現しよう(2年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語では、「be動詞+going+to+動詞の原形」を使って、予定や未来のことを表す文を学んでいました。
否定文や疑問文にすると難しくなります。復習してしっかり理解しておいてください。

4月21日(金) 負の数を含むたし算(1年数学)

画像1 画像1
1年数学では「負の数をすくむ加法」の計算をやっていました。
中学校1年生では、負の数まで数を拡張します。小学校の時、小数や分数が出てきてハードルが上がったように、中学での最初の試練です。ここをしっかり理解すると、この後の数学の授業がよく分かるようになります。たくさん練習してください。

4月21日(金) 式の展開・和と差の積(3年数学)

画像1 画像1
3年生の数学では、「和と差の積」の式の展開をやっていました。
形を見て、すぐに「2乗ー2乗」の形に展開できるようになりました。

今日は午前中から気温が上がり、教室内でも白いシャツやセーラー服が目立っていました。

4月21日(金) 黒板メッセージ

画像1 画像1
今週も金曜日を迎えました。授業ばかりの通常日課の5日間でした。この週末、しっかり疲れをとってリフレッシュしてください。
2年生の若狭湾宿泊学習もおよそ2週間後に迫ってきました。体調、持ち物の準備を整えておいてください。

4月21日(金) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日も4月ですが暑くなりそうです。水分補給をしっかり行い、熱中症にならないように気をつけましょう。

4月20日(木)1年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科の授業では、双眼実体顕微鏡を使い花の観察をしました。小学校の時に使っていた顕微鏡とは違い、観察物を立体的に観察できます。使い方をしっかり取得し、これからの学習につなげたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562