最新更新日:2024/11/12 | |
本日:58
昨日:119 総数:640417 |
10/8 西成地区運動会
「西成地区運動会」を参観してきました。西成東小学校が会場となり、4年ぶりの開催となりました。西成っ子たちは、学年ごとにそれぞれいろいろな競技に参加をして、みんな元気に笑顔で、お家の人や地域のお友だちと一緒に楽しんでいました。
10/7 PTA親子ふれあい文化教室 その2親子で協力しながらプログラミングに取り組み、見事に扇風機を動かすことができていました。 3年PTA文化委員の皆様、立案・計画・準備と、今日まで本当にありがとうございました! 10/7 PTA親子ふれあい文化教室10/6 5年生 福祉について学びました!10/6 5年生 福祉実践教室
5・6時間目に、福祉実践教室が行われました。車いす体験と手話体験の2つの講座が開かれました。
開講式に続いて、車いすを用いている方のお話を聞きました。子どもたちの真剣な表情からは、自分たちだけでなく様々な人みんなが笑顔になれる「思いやり」について、今日の体験を通して考えていこうという気持ちがうかがえました。 10/6 修学旅行前健康診断
6年生の児童が、今月31日(火)からの修学旅行に向けて、校医さんに健康診断をしていただきました。感染症などに気をつけて生活し、体調管理やけが防止の意識を高くもって過ごし、無事に修学旅行を迎えたいものです。
10/6 2年生 音楽
音楽は、「楽器をえらんで 歌と合わせよう」です。リズム打ちに続いて、ウッドブロック、タンブリン、鈴、マラカス、アゴゴといった楽器を使って、グループごとに「森の音楽隊」の曲を演奏していきます。みんなリズムに合わせて演奏できるかな?
10/6 6年生 算数
算数は、復習問題に取り組んでいます。分数や小数などの計算問題、対称図形や面積、変化の関係など、いろいろな問題が出されています。なかなか解けなくて困っている人には、ミニ先生が助けに行っています。教えられるということは、理解しているということです。
10/6 今日の給食
今日の献立は、りんごパン・牛乳・さつまいものシチュー・オムレツのトマトソースがけ・ブルーベリーゼリーです。
10/6 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
今朝行われた「第2回資源回収」において、小学校西の回収場所では、4年生の児童が先生と共に、環境学習を兼ねて、PTA委員や地域の方々と一緒に活動していました。校内で集められた資源の運び出しや分別などにも取り組んでいました。
10/6 PTA委員による第2回資源回収
今日は、第2回資源回収の日です。多くの地域の方々にご協力いただき、誠にありがとうございます。各回収場所における本日担当の皆様方におかれましても、早朝より分別等の作業に携わっていただき、大変ありがとうございます。
なお、第3回資源回収日は、令和6年3月1日(金)となっております。よろしくお願いいたします。 10/5 一宮市における「県民の日学校ホリデー」の実施について
愛知県では、「休み方改革プロジェクト」を進めています。「県民の日学校ホリデー」は、家庭および地域における体験的な学習活動、その他の学習活動のための学校休業日です。一宮市における「県民の日学校ホリデー」は以下の通りです。よろしくお願いします。
〇実施日 令和5年11月27日(月) 〇対象 すべての小中学校 児童・生徒 〇当日の連絡先 一宮市教育委員会 学校教育課【85−7073】 10/5 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
ふれあいホールにおいて、来週12日(木)に新入児を対象とした「就学時健診」の事前打ち合わせが、担当の先生方とお手伝いをする係の6年生で行われました。真剣な表情で話を聞く姿には、最高学年として新入児たちを優しく温かく迎え入れる心構えができていました。よろしくお願いしますね。
10/5 3年生 国語
国語は、物語文「ちいちゃんの かげおくり」です。研究授業ということもあり、他学年の先生方が交代で参観に来ている中、たくさんの子が挙手をして発表したり、グループ活動に活発に取り組んだりすることができました。さすが3年生です。
10/5 4年生 体育
体育は、屋内運動場で「跳び箱運動」です。高さの違う4種類のとび箱が設定されています。それぞれ自分で目標を決めて「開脚跳び」を練習しています。フォームがきれいですね。目標がクリア出来たら、1段ずつ高い跳び箱にもチャレンジしていきましょう。
10/5 6年生 理科
理科は、「水溶液の性質」の単元です。「炭酸水について調べよう」という実験を理科室で行っています。何がとけているのか予想を立てて、確かめるためにグループごとに3つの実験に取り組んでいます。
10/5 5年生 書写
書写は、毛筆「あこがれ」の清書に取り組んでいます。筆先の動きと線のつながりに気をつけて書きます。漢字に比べて、ひらがなは形がとりぬくく、子どもたちは清書の前に、何度も繰り返し練習しています。
10/5 2年生 国語
国語は、物語文「お手紙」です。登場するのは、「がまくん」「かえるくん」「かたつむりくん」です。役割を決めて音読をするために、それぞれ誰が話しているのかを考えて、話し言葉を色分けしていきます。
10/5 1年生 国語
漢字ドリルを用いて、新出漢字の学習です。「上」「下」「日」に取り組んでいます。次の形を意識して書きます。学生チューターの先生にも応援してもらい、全部書けた人は、漢字スキルに取り組みます。ドリルとスキルを持って、先生に花丸をもらいに行きましょう。
10/5 今日の給食 |
|