最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:220
総数:641383
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

1/18 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 西成小学校と一宮東特別支援学校とは、1・2学期の交流活動に続いて、3学期には作品交流を行っています。今日から職員室前の廊下に展示されています。同じように、西成っ子の作品も、一宮東特別支援学校の方で展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 6年生 理科

 理科は、「つくる電気・ためる電気をためそう」です。実験用のキットを用いて、手回し発電機、光電池、コンデンサーの使い方を学びます。つくった電気を蓄電器にため、手もちのミニ扇風機でためしています。上手く回りましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 5年生 家庭科

 家庭科は、「ミシンにトライ!」です。映像資料を参考にして、電動ミシンに上糸と下糸を通したら、いよいよ返し縫いに挑戦します。2人で1台の電動ミシンを用いて、交代で返し縫いの練習をしています。上手くできているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 3年生 図工

 図工は、「くるくるランド」がいよいよ完成に近づいてきました。丸い台紙を仕切って、3つの場面を作ります。物語がつながりように、それぞれの場面を表すように、色画用紙などで作り上げています。出来上がったら、作品展に出品ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 2年生

 図工は、作品展に向けて、「まどから こんにちは 〜おうちのまどから〜」を製作しています。カッターを用いて、けがをしないように気をつけて台紙に切り込みを入れ、いろいろな形の窓を作っています。窓を開けると、お友だちや動物が顔をのぞかせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、むぎごはん・牛乳・肉じゃが・厚焼き玉子・味つけのりです。

1/17 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育は、3年生全員で持久走や縄跳びに取り組んでいます。
 持久走は記録会、縄跳びは検定に向けて、一生懸命に練習をしています。友達を応援したり、わからない跳び方を教え合ったりしている姿が、とても素敵でした。どちらも良い結果が出るといいね。

1/17 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 中間放課に、ふれあいホールにおいて、読み聞かせボランティアの方による「きらわく紙芝居」が行われました。
 「手ぶくろを 買いに」という、新見南吉作のお話です。集まった低学年から高学園の児童が、優しく温かいい語り口調によって、物語の世界に引き込まれていました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 4年生 理科

 理科は、「金属はどのようにして温まるのか調べよう」です。金属の板や棒にロウを塗って、ロウが溶けていく様子を観察することで、金属の温まり方を確かめていきます。安全に気をつけて、グループごとにいろいろな温め方をする実験に取りかかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 1年生 算数

 算数は、数え棒の10の束とバラを用いて、2けたの数字を表しています。10の束がいくつで何十、それにバラがいくつと合わせて数えていきます。正しくできているかを、先生が見てまわって確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 5年生 算数

 算数は、「円周や直径を求めよう」です。メジャーを用いて、教室内にあるいろいろな円形の物の円周を計測します。いくつか計測できたら、計算でおよその直径を求めていきます。いろいろな物を計測して楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 6年生 家庭科

 家庭科は、「冬の生活を見つめて、温かい着方や住み方を考えよう」です。寒い季節の特徴について書きだしたら、「冬を明るく温かく過ごすには?」について、衣食住の観点から考えます。家庭科ノートに、自分なりの意見をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年生 体育

 体育は、1組と2組が合同体育の形をとり、学年全員で持久走に取り組んでいます。決められた時間内に、どれだけたくさん走ることができるかを記録します。そのために、同じリズムで無理のない走りを心がけています。友達からの応援に、とても勇気づけられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2年生 身体測定

 今日は、3学期の身体測定を行いました。この一年で、随分と身長が伸び、体重もどんどん増えてきています。
 測定後には、養護教諭の先生からのお話を聞き、「心のパワーアップ大作戦」と題して、2年生になってからの自分を振り返ったり、自分の良いところを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・ポトフ・ミンチカツです。

1/16 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 今日から19日の金曜日まで、児童会による「あいさつ運動」が行われていきます。今朝は冷たい風が吹く中、登校してくる西成っ子たちに、元気な声で「おはようございます」のあいさつを投げかけていました。明日からもよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1年生 書写

 書写は、「かくのながさに 気をつけて かきましょう」です。「土」「川」「夕」の漢字を、フェルトペンや鉛筆で、書き方ノートに丁寧に書いていきます。書けた人から、先生に見ていただいて、きちんと書けているかを確認してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 6年生 算数

 算数は、「いくつかの中から選んで、並び方を考えよう」です。与えられた条件を満たす並び方を、樹形図などを用いて、漏れがないようにかき出していきます。グループの仲間とも確認しながら、何通りあるのかを導き出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 5年生 体育

 体育は、「きらわくかけっこ記録会」に向けて、持久走に取り組んでいます。同じリズムで、がんばって最後まで走りぬきます。友達が応援するかけ声も力になります。先生のカウントダウンの計時を聞きながら、子どもたちは最後まで必死に走りぬいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 4年生 算数

 算数は、「小数のかけ算・わり算」の単元テストに取り組んでいます。筆算で行う計算問題や文章題など、両面にしっかりと出題されています。計算ミスをしないように、見直しをしながら最後まで頑張って解いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

いじめ対策・人権教育

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也