最新更新日:2024/11/21 | |
本日:209
昨日:906 総数:1873700 |
第2学年 ☆★9月21日のスター★☆
今日は体育大会の前日準備がありました。草抜きや委員会の準備など自分の仕事に対し、一生懸命取り組む姿が見られました。また、体育大会に向けた話し合いに対してどの生徒も積極的に参加する姿が見られ、クラスの団結を改めて感じる一場面でした。
明日はいよいよ体育大会です。様々な人の想いがこもった体育大会です。よい思い出となるような体育大会を自分たちの手でつくりあげましょう。 体育大会の駐車場、駐輪場のご案内
9月22日(金)【予備日26日(火)】の駐車場、駐輪場のご案内を致します。駐輪場は、本校正門付近に設置しています。
校内に車を駐車することはできません。車で来校される場合は、以下の地図をご確認下さい。 よろしくお願い致します。 9月21日(木)の給食・牛乳 ・麦ごはん ・チキンカツ丼 ・頑張るぞーサラダ ・団結カラフルポンチ 明日の体育大会に向けて、「みんなで力を合わせて勝つ!」という意味の「チキンカツ丼」、ひよこ豆(ガルバンゾー)の入った「頑張るぞーサラダ」、チームカラーの入った「団結カラフルポンチ」に、生徒の皆さんが活躍できるように思いを込めました。しっかり食べて、力を出し切りましょう! 第1学年 彩り通信No.75 9月20日(水)
今日は1・2限に体育大会総合練習を行いました。
今日も日差しが強く暑い中での練習になりましたが、各係の動きや、種目ごとの移動が確認できました。時間通りに確認がすんだのは、移動をかけ足でしたり、話を聞く姿勢をすぐに作ってくれた皆さんのおかげです。ありがとうございました!! 6限には体育館に移動し、体育大会前最後の台風の目・大縄の練習を行いました。普段は体育での練習なので担任の先生と一緒に練習をすることができました。 今週金曜日に本番を迎えますが、今までやってきたことが発揮できるように学級で一つにまとまっていきましょう!! 第3学年 9月20日(水) “みらくる2023”学年 未来への一歩
いよいよ体育大会が明後日となりました。今日の1限と2限に第2回総合練習を行いました。今回は係生徒の動きの確認をしました。各委員会の3年生が中心となって、キビキビと活動をしていました。大会当日もスムーズな運営ができるよう活躍を期待しています。
今日の3年生はどの学級も、2時間の総合練習に、授業としての体育と運動場での学年練習が加わり、4時間の屋外の活動となりました。幸い今日は曇り空で、さほど気温も上がらず、みんな元気に活動していました。学年練習では、学級ごとに気持ちを高めるためのパフォーマンスにも取り組んでいました。当日には、もっと気迫のこもったパフォーマンスが見られるかもしれませんね。 第2学年 ☆★9月20日(水)のスター★☆
今日は職場体験に向けてのガイダンスを行いました。
私たちが手にすることのできる商品やサービスには、数え切れないほどの「働く人」が関わっています。映画のエンドロールを思い浮かべてもらうと分かりやすいですね。たくさんの人が働くことを通して、「社会の一部」になっているのです。。 今年度は、そのような貴重な経験をすることができます。職場体験を通して、「働くこと」への理解を深めてほしいと思います。 駅伝部【苦しい時こそ上り坂】今年は週3日の朝7:20-50の活動となっています。 朝一から長距離に取り組む人数の多さにビックリしています。 選手を目指すチームと体力向上を目的にするチームの二つに分かれて練習に励んでいます。 部活を引退し、受験を控える三年生からも今日は10人が朝からチームを牽引する走りを見せてくれました。 「苦しい時こそ上り坂」 苦しいと感じる時は成長している証拠です。 1人で頑張れないこともみんながいるから頑張れる。 そういう仲間の存在に感謝し、これからも朝一できついけど、走り抜いていこう。 ナイスラン! 女子バスケットボール部【TRM in 古知野高校】オール愛知の前の大切な時期に、中学生と練習試合を組んでくださりありがとうございます。 10月8日から行われる新人戦の組み合わせも決まり、いよいよ新チームの公式戦も始まってきます。 そのための準備を今は虎視眈々と行う毎日です。 練習試合では、6人がそれぞれの持ち味をコート上で出し続け、高校生相手に果敢にチャレンジする姿が見られました。 人数が少ないからこそ、一人一人の役割がより明確になり、それを全うすることでチームがうまく回っている気がします。 何よりも素人の3人が目をキラキラさせながら、ガムシャラにバスケットをする姿に心打たれます。 経験者の3人もやれることが増え、見ていて逞しくなったように感じます。 犬山総合高校、古知野高校の先生方が口を揃えていって「犬南の女バスの子達を見ると元気が出る」と言って頂けました。 バスケットがうまいことよりも大切なことですね。 最後の集合写真も三チームみんなナイススマイル。 今週は体育大会です。 君達の明るさを各学級、学年で大いに発揮してきてください。 これからも人数は少ないけど、みんなで一緒に成長していきましょう。 保護者の皆様も多くの応援ありがとうございました。 1,2,3,team!! 第3学年 9月19日(火) “みらくる2023”学年 未来への一歩々と迫ってきていることを感じているようでした。このテストは、定期テストと違って、出題範囲がかなり広いので、今の自分にどれだけの学力があるのかを判断するよい資料となるでしょう。今日のテストでよく分からなかった問題は、今のうちに克服しておくようにしたいですね。 今週は、金曜日の体育大会に向けて気持ちが高まっているところですが、音楽科では、11月17日(金)に行う“合唱発表会”に向けての練習を、夏休み明けから始めています。まずは学年合唱「燦燦」のパート練習や全体練習から始めています。テスト等のいろいろな行事も重なり、今はまだ、暗譜や楽譜を追うのが精一杯の段階ですが、やがて学級合唱曲の練習も加わり、学級ならではのハーモニーが創られていくと思うと、とても楽しみです。3年生は、やること全てが最後の活動となっていくので、どの活動にも最高の思い出づくりができるよう、全力取り組んでほしいと思います。 第2学年 ☆★9月19日のスター★☆
今日は体育大会の目標決めを行いました。人型の紙にそれぞれ工夫を凝らし、一生懸命書いている姿が見られました。今週の体育大会に向けて、気持ちを一つにしていきましょう。
第1学年 彩り通信No.74 9月19日(火)
今日も気温が高く、3連休明けの身体には辛い日でしたね。
そんな暑い中でも、彩り学年の皆さんは仲間のために精一杯働く姿が見られました!! 給食当番の動きがどのクラスも素早く、食事の時間を確保してくれています。 また、給食を取りに行く人も、丁寧に素早く手洗いをし、配膳がスムーズに行えるよう協力してくれています。 みんなで協力をすることで学級としての絆も深まると思います。 とあるクラスの言葉を借りると「全校で一番のクラスを目指す!!」これを彩り学年のみんなで成し遂げるために、「協力」する気持ちを大事にしてほしいなと思います!! 「全校で一番の学年」を目指してこれからも頑張っていきましょう!!! 9月19日(火)の給食・牛乳 ・ごはん ・さつまいもコロッケ ・キャベツのおかかあえ ・豚肉と大根の煮物 今日のコロッケは、じゃがいもではなくさつまいも入りです。さつまいもは、秋に収穫を迎える甘くておいしいいもです。他のいもと同様に炭水化物を多く含むため、主食と同様のエネルギー源となります。また、他にも食物繊維やビタミンCを多く含んでいるため、お腹の調子や肌の調子を整えてくれます。 響け!愛響サウンド!!『愛知県マーチング大会』夏のコンクールが終わり、短い練習時間でしたが、部員全員で勝ち取ったこの賞はとても重みがあります。南部中学校吹奏楽部員の本番を精一杯演奏している姿、音楽を楽しんでいる表情、何よりも会場に響き渡った愛響サウンド。これまでの練習の成果なしでは今日の演奏ができませんでした。この大会をこのメンバーで臨めたこと、演奏できたことはとても嬉しいことです。みんながいたからここまで頑張ることができた。そんな思いを感じることができた演奏、パフォーマンスでした。 保護者の皆様、本日はお忙しい中、応援にかけつけていただきありがとうごさいました。また、今日まで南部中学校吹奏楽部、吹奏楽部員を支えていただきありがとうごさいました。保護者の皆様の協力がなければ、部員もここまでの力を発揮することはできなかったと思います。 今後とも南部中学校吹奏楽部をよろしくお願いします。 吹奏楽部 感謝の大掃除体育大会に向けて本日は、PTAの方々からお声かけをしていただき、駐車場の草刈りが行われました。PTA役員、楽田コミュニティ、山羊等地域の皆様の力をかしていただき、とてもきれいな駐車場となりました。 参加していただいた皆様、ご協力ありがとうごさいました。 第2学年 ☆★9月15日のスター★☆
今日は生徒会タイムで玉入れを行いました。自分たちの競技を一生懸命行うだけでなく、他のクラスを一生懸命応援する姿が様々な場所で見られました。どんなことも全力でやる姿はとても素敵ですね。今回のように来週の体育大会でも自分たちの競技だけでなく、応援も全力で行えるとよいですね。
第1学年 彩り通信No.73 9月15日(金)
今日は6限に生徒会タイムの学級旗紹介とクラス対抗玉入れ行いました。
生徒会役員が計画から当日までとても時間をかけて用意をしてくれた生徒会タイムはとても盛り上がりました!!! 各クラスの代表が学級旗紹介で全校生徒の前で学級旗に込められた思いを語ってくれました。堂々と話す姿から、学級の仲間と時間をかけて創り上げた旗に誇りを持っているように感じました。 学級旗紹介の後は、玉入れ大会がありました。2クラスずつの対抗戦でその他待機している学級は応援合戦という形式で行われました。 開幕戦から1年生の出場で高い籠めがけて玉を投げ入れていました。玉入れ中は仲間・先輩の声援を背に受けながら行ったので普段の倍以上の力が発揮できたと思います。 自分たちの出番が終わったら先輩の応援に回りました。思わず立ち上がって応援をしたり、他クラス・他学年の先輩を巻き込んで応援するなど、とても前向きな姿が見られました。 応援の力は人の力を大きく発揮させます。体育大会でも仲間を思う温かい応援ができるといいですね!!!学級でまとまり、一つになる楽しさを是非知る機会にしてほしいです! 今週もお疲れ様でした!!疲れた体をしっかり癒やして来週また元気な姿で学校で会いましょう!! 第1学年 彩り通信No.72 9月14日(木)2・3年生の動きを見ながら、事前に練習していた動きの確認をしました。 初めての体育大会で先生の話をしっかり聞きながら1回1回の練習を精一杯行っていました。 集団行動では2・3年生の迫力に負けないよう声を出し、キビキビ行動する姿が見られたので、本番がとても楽しみになりました!! 今日は2時間暑い中での合同練習になったので、体調に気をつけて、ゆっくり休んでくださいね! 第1学年 彩り通信No.71 9月13日(水)
今日は6限に2年生との体育大会合同練習会を行いました。
1年先輩の2年生と一緒に学級全員種目の台風の目と大縄の練習をしました。間近で2年生の姿を見て、自分たちにできることを必死に探していました。 競技終了後には質問コーナーを設け、2年生からのアドバイスや、困っていることを質問して答えてもらうなどとても有意義な1時間となりました。 残り練習回数もわずかです。時間を生み出す力が学級力を試されます。積極的に練習に取り組み、思い出の残る体育大会にしましょう!!! また、明日の1・2時間目は学校全体の総合練習になります。 帽子・多めの水分を用意し、万全の状態で臨めるようににしましょう!! 第1学年 彩り通信No.70 9月12(火)
今日はテスト週間明けの久しぶりの部活動でした。
久しぶりの平日部活で疲れもあると思います。 そろそろ秋の合同練習会が近づいてきていると思います。多くの部活が3年生の引退を迎え、1年生が活躍することも増えてきます。いい仲間ですが、レギュラーを争うライバルでもあります。お互いを高めあいながら日々の練習に取り組みましょう!!! |
犬山市立南部中学校
〒484-0888 住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地 TEL:0568-67-0030 FAX:0568-69-0733 |