最新更新日:2024/11/30 | |
5.29(月)修学旅行に向けて(3年生)
修学旅行に向けて、準備が着々と行われています。今日は、修学旅行を通してのレポートづくりについて説明がありました。今回のレポートでは、「SDGs」について考えます。「SDGs」とは、持続可能な開発目標ということで、17の具体的な目標が示されています。生徒たちは、この17の目標から1つテーマを決め調べていきます。このレポートづくりを通して、「将来自分はどのように目標達成に貢献できるだろうか。」と考え、行動できる人になっていってほしいと思います。
5.29(月)技術の授業(1年生)イメージしたものを設計図にすることはとても難しいことですが,教科担任の先生の話をしっかり聞き,お互いに教え合いながら丁寧に書いていました。 完成が楽しみです。 5.27(土) 尾張剣道大会(剣道部男女)
本日、一宮市総合体育館にて、尾張剣道大会が行われました。夏大会前の大きな大会ということで、選手一同、気合いを入れて臨みました。男子は準決勝まで進みましたが、惜しくも敗れ、ベスト4でした。女子は、初戦で代表戦まで持ち込みましたが、惜敗となりました。
また、試合に出ない2年生の生徒が補助役員として、試合運営の裏方として支えてくれました。 ふだん練習試合で対戦できない相手との試合となり、夏大会前のいい経験となりました。この試合を夏の本番に活かせるよう、稽古に励んでいきたいと思います。 多くの保護者の方、道場の先生にも応援をいただきました。朝早くからご協力いただき、ありがとうございました。 5.26(金) 校外学習に向けて(1年生)5.26(金)校外学習のしおり製本(1年生)今日は,完成したしおりの原稿を製本し,持ち物や注意事項などを確認しました。 今年度の1年生は,初めての試みとして,「お小遣いを持参して,計画的にお金を使うこと」や「訪問地の郡上の歴史を学び,レポートにまとめる」ことを行います。 完成したしおりを手にし,生徒たちの楽しみにしている気持ちがさらに大きくなったようです。週末に準備を進めましょう。 廊下掲示(3年)5.26(金) PTA交通指導部による交通安全指導
今朝,PTA交通指導部による交通安全指導がありました。
PTA評議員の方々が,校区内11のポイントに分かれて,安全に登校できるよう見守っています。 このところ天候により朝の気温の差が激しく,今朝も小雨が降る中でしたが,PTA評議員の方々と明るくさわやかなあいさつが交わされました。 登校時間は,朝の通勤時間帯にも重なり,交通量も多いです。自転車通学者に限らず,交通ルールを守り安全に登校するよう心がけましょう。 5.26(金)あいさつ運動5.25(木) 校外学習に向けて(1年生)
1年生は校外学習の事前学習として郡上の調べ学習をしています。タブレットを活用して、真剣に取り組んでいます。
5.25 授業の様子(3年生)5.24(水) 授業の様子(1年生)
理科の授業では、中間テストを終えたところで、振り返りテストを行うようにしています。少しでも挽回するチャンスと最後の確認に余念がない姿が見られました。まだ記憶が新しいうちに同じ問題にもう一度チャレンジすることで、解けなかった問題を着実に解けるようにしていきたいですね。
5.24(水)朝の清掃時間・校外学習班活動(2年生)5.24(水)道徳の授業(1年生)今日は,「自分で決める」という題材を利用して,『自由と責任』について学びました。 校外学習に部活動本入部決定など,中学生になると,自分で決めることがたくさんあります。自由に選ぶことができる分,そこには責任がともなうことを実感することになります。 周りの人のアドバイスを参考に,最後は自分で決めることを経験し,責任感のある大人に成長してほしいと思います。 スマホについても,同じことが言えます。使い方を振り返る機会としてください。 5.23(火)稽古風景(相撲部)5.23(火) 清掃時間5月23日(火)中間テスト返却5.23(火)英語の授業(1年生)写真は英語の授業の様子です。小学校のときにも英語の授業はありましたが,中学校では,「話すこと」,「聞くこと」に加えて,「書くこと」の力が必要となります。 中間テストを経験して,授業への力の入れ方もさらによくなった学級が多いです。 5.22 1年生 授業の様子自分の思い出の品物が詰まったモチーフをよく観察し、一生懸命描写していました。 5.22(月)中間テスト答案用紙返却(1年生)点数を見て喜んだり,悔しがったりするだけでなく,なぜ間違えたのかを考えるために,教科担任から解説がありました。 このテストが中学校のテストのスタートです。この1年間でどんな力をつけていきたいのか具体的な目標を決め,今日から再出発していきましょう。 5.20(土) おやじの会第1回除草活動生徒たちの日ごろの清掃活動ではなかなか取りきれない草を機械を使って除草していただきました。地域に支えられて木曽川中学校が安全で心地よい学校生活が送れていると深く実感しました。7月1日(土)に第2回を予定しています。当日の飛び入り参加も大歓迎です。ふるってご参加お待ちしています。 本日はお忙しい中,朝早くからありがとうございました。 |
|