最新更新日:2024/11/15
本日:count up45
昨日:118
総数:661479
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

9月8日 身体測定 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
9月の身体測定を行い、身長・体重・視力の3つを調べました。
4月の頃の記録と見比べて、大きくなっていることを喜んでいる子がたくさんいました。

9月8日 オリジナルエール! 4・5・6年生応援団

画像1 画像1
運動会に向けて各学年練習をしていますが、応援団も毎放課集まって、オリジナルのエールを考え練習に励んでいます!
6年生を中心にみんなで意見を出し合ってよりよいものを作り上げようと努力しています。応援団になるだけあって、とても大きな声です。

来週は、各学年に応援を教えにいきます。全校で盛り上がる運動会にしていきましょう!

9月8日 保健委員会 5・6年

画像1 画像1
今日は月に一度の保健委員会の
「ハンカチ・ティッシュ・つめ検査」でした。
運動会の練習が本格的に始まり、
友達と協力してがんばる姿がたくさん見られます。
今日の検査では、
つめをきちんと切ってくれている山名っ子が
たくさんいることが分かりました。
これからの生活でも、安全に過ごすことができるように
気をつけていきましょう。

9月 8日 『主体的に学ぶ』 4年生

画像1 画像1
 国語の授業の様子です。

 昨日,国語辞典を駆使した子の意見が皆から称賛されました。

 すると今日,国語辞典を活用する子たちが現れました。

 友達のよかった部分から学び,自分の学習に生かす。

 主体的に学ぶ姿に感心しました。

9月7日 練習開始 1年生

画像1 画像1
運動会の練習が始まりました。

話を聞く姿勢や眼差しから、

本番でかっこいい姿を見せたい!という思いが伝わってきます。

本番までの成長が、これからも楽しみです。

9月7日 「かさ」の学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で「かさ」について学びました。1リットルますは、1デシリットルますで何杯分になるのか、実際に水を入れて確かめました。身の回りでも、かさの単位は多く使われています。家でも探してみましょう。

9月6日 アートカードでジェスチャーゲーム 2年生

画像1 画像1
図画工作の学習で、アートカードを使ってジェスチャーゲームをしました。
美術作品の写真が載っているカードをみて、ペアで動きや形を真似して伝えていきます。
小道具を駆使して伝える子もいて、ゲームはとても盛り上がりました。
体全体で作品を感じることができました。

9月 6日 『鍵は本文にあり!』 4年生

画像1 画像1
 国語の授業の様子です。

 物語の設定を確かめる課題に対して,話し合って学びを深めました。

 意見の理由に,本文からの引用があると説得力が違います。

 正答への鍵となる本文の記述を,真剣に探していました。

提出物 9月6日(水)5年生

画像1 画像1
今日は,夏休み明け最初の山名っ子タイムがありました。5年生は,1組2組合同でドッジボールとドッジビーを組み合わせて行いました。暑い日が続き,なかなか外で遊ぶことができない中,久しぶりに外で遊ぶことができました。みんなで体を動かすのはやっぱり楽しく,気持ちがスッキリして午後からも
授業を頑張ることができました。
これからもみんなで楽しみ,学年やクラスの仲を深めていきましょう。

9月5日 運動会に向けて、練習がスタート! 6年生

画像1 画像1
運動会の練習が始まりました。
今日は、リレーの練習で、チームに分かれて走順を決め、バトンパスの練習をしました。

本番よりよい姿で臨めるように、限られた時間を有効に活用し、子どもたちは全力で練習しています。6年生のチームワークを見せつけられるリレーになるよう頑張ります!

9月5日 暑さに負けない 3年生

画像1 画像1



 まだ夏休み気分が…
 暑くて力が出ない…

 いやいやそんなことは
 ありません!

 運動会の練習だけではなく
 授業も暑さに負けず
 がんばっています!

 やる気に満ち溢れています!




9月2日 PTA環境美化作業にご協力していただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、地域の方と学校運営協議会の方で機械を使って草刈りをしくださり、今日のPTA環境美化作業にむけての準備をしていただきました。
 本日は、PTA厚生委員会が中心となって、保護者の方、学校運営協働協議会の方、PTA役員・委員の方、山名小学校職員を合わせて100名を超える多くの方が参加をし、環境美化作業にご協力していただきました。
 夏休み期間があり、草がのび放題でしたが、皆さま方のおかげで、山名小学校がとてもきれいになりました。子どもたちも20人ほど参加をし、大人に負けないほど意欲的に活動してくれました。
 暑い中、早朝よりご協力いただき、ありがとうございました。また、PTA委員・役員の方につきましては、引き続き運営委員会に参加していただきました。子どもたちのために、地域の方たちのために活発な話し合がされ、とても実のある会になったことについても、あわせてお礼を申し上げます。ありがとうございました。

9月1日 笑顔いっぱい 1年生

画像1 画像1
夏休みが終わり、今日から学校生活が始まりました。

朝掃除の時間には友達と声を掛け合って

短時間で任された場所を美しくしようとする姿。

全校テレビ集会には、よい姿勢で、真剣に話を聞こうとする姿。

学活の「なつやすみビンゴ」では、自分からいろいろな友達に声をかけて

前向きにミッションをクリアしようとする姿。

多くの子が、夏休み気分をリセットして、

自分で学校モードのスイッチをオンにして、

夏休み前につけた力を、初日から見せてくれました。

秋は、たくさんの行事があり、成長をおうちの方に見てもらう機会がたくさんあります。

「えがお」「きょうりょく」「どりょく」

を意識して、また54人で元気に成長していきます。

保護者の皆様、今後とも見守りよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

9月 1日 『おかえりなさい!』 4年生

 学校に子どもたちが帰ってきました。

 夏休み気分を切り替えて,授業に臨む姿は立派でした。

 来週からは,運動会の練習も始まります。

 4年生は,徒競走と綱引きの種目に参加します。

 応援よろしくお願いします!
画像1 画像1

9月1日 ただいま! 3年生

画像1 画像1

 

 長い長い
 夏休みが明けました。

 久しぶりに友達と会い
 夏休みの思い出を語ったり
 楽しく遊んだりしました。

 9月からは
 運動会や秋の遠足
 山名っ子発表会などの
 行事がたくさんあります。

 3年生47人
 『3shine』を合言葉に
 みんなで協力し
 一人一人が努力して
 成長していきましょう!




2年生 9月がはじまりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝から教室に元気なあいさつの声が響きました。夏休みの日誌の宿題にあった、「海の生き物のぼうし」をかぶってハイチーズ!とてもかわいい1枚が撮れました。久しぶりにみんなで食べた給食も、とてもおいしかったですね。来週から、いよいよ運動会の練習が始まります。体調を整えて、元気に参加できるようにしましょう。
 また、9月1日は防災の日です。お家にある防災グッズを見直して、日頃から災害に備えましょう。

9月1日 みんな元気 5年生

画像1 画像1
夏休みが終わり、学校生活がスタートしました!
みんなの元気な顔が見られ、
とても嬉しかったです。
給食もみんなが大好きなハヤシライスで、
久しぶりに会う友達との会話を楽しんでいました。

来週からは運動会練習が始まります。
規則正しい生活に戻し、
運動会に向けて全力で取り組んでいきましょう!!

9月1日 おかえりなさい! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生46名、全員が学校に帰ってきてくれました。
 これほど嬉しいことはありません。
 久しぶりに仲間と顔を合わせて、みんなとても良い表情をしていました。
 今日は宿題の確認をはじめ、夏休みの思い出発表や運動会に向けての話などをしました。
 来週からは早速運動会の練習が始まります。
 最高学年として姿で示し、行事を通して成長できるよう支援していきます。

愛知県知事からのメッセージについて

夏休みも、残り僅かとなりました。
子どもたちの元気な声が、学校に戻ってくるのを楽しみにしています。

愛知県知事からのメッセージを配付文書欄にアップしました。
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/system/file...

8月17日 出校日♪ 1年生

画像1 画像1
出校日、みんな元気に登校しました。

夏の思い出を話したり、チームですごろくをしたり、

久しぶりに会った友達と笑顔で楽しい時間を過ごしました。

宿題にも、こつこつと取り組んでいることが伝わりました。

のこり2週間、充実した日々を過ごし

9月1日、元気いっぱいな皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 1年身体測定・保健指導 ペア集会(1・6年)
1/18 授業参観
1/22 児童集会 児童委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910