最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:349
総数:1751423
7月6日(土)からは管内大会! 応援よろしくお願いします

3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バーベキューの様子です。

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験の様子

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験の様子

Goo日記

画像1 画像1
 外は雨ですが、元気に働いています。

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の職場体験の様子

3年生 校外学習

南知多グリーンバレイに向けて出発しました。あいにくの雨ですが、天気がよくなることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 下校の様子

 今日から2年生の職場体験学習が始まりました。1日目お疲れさまでした。初日を終え、きっと疲れていることと思います。ゆっくり休んで、明日も充実した1日を送ってきてくださいね。今しかできない貴重な体験です。応援しています。
 明日は3年生の校外学習も行われ、南知多グリーンバレイに出かけます。3年生にとって最後の校外での活動となります。思い出に残る1日にしてきてください。雨が降らないことを祈っていますが、雨が降ったとしてもみんなならきっと楽しい時間が作れるはずです。中学校生活の大切な思い出の1ページを増やしてきてください。思い出話が聞けること、楽しみにしています。
画像1 画像1

11/9 3年生帰りの様子

 6時間目が終わり下校前に合唱練習を行いました。明日は校外学習のため、合唱練習も一休みになります。どの学級もここまで本当によくがんばってきました。来週からまたがんばりましょうね。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 3年生昼放課の様子

 今日の昼放課は、ゆったりと過ごすクラスもあれば、合唱練習に取り組んでいるクラスもありました。日差しが出てきて、午後からは温かい陽気になりましたね。教室にはたくさんの願いが込められた「てるてる坊主さん」の姿も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 3年生給食の様子

 温かい給食が食べられることは幸せなことです。今日は朝から肌寒い1日でしたが、温かいカレーが心と体を温めてくれました。メンチカツ、ひじきのマリネもおいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 3年生給食の様子

 今日の手作りブラマンジェはいかがでしたか?ゴマ風味で、少しびっくりした人もいたかもしれませんが、とてもおいしかったです。これを一つ一つ手作りしてくれたことを考えると…感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 3年生給食の様子

 毎日笑顔でよく食べてくれます。とてもうれしいことです。明日は校外学習ですね。天気は心配ですが、楽しんできてください。明日のメニューは「バーベキュー」ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 3年生給食の様子

 今日のメニューは「カレー、キャベツ入りメンチカツ、ひじきのマリネ、手作りブラマンジェ」でした。野菜たっぷりのカレーおいしかったですね。昨年度国語の授業で、「国民食はカレーかラーメンか」というテーマで討論したことを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 1年生英語の授業

 新しく登場した「whose(だれの)」について学びました。日本語の会話でよく使う表現ですね。対話しながら身に付けていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 1年生美術の授業

 螺鈿(らでん)ARTに取り組んでいます。今日は下絵づくりや転写に取り組んでいました。とても繊細な作業ですが、集中して取り組むことができました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 1年生国語の授業

 大阿蘇の音読練習を行いました。全体で音読した後、合唱のパートごとに分かれて音読しました。声量、一体感、姿勢のポイントを意識してそれぞれのチーム上手に音読することができました。楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職業体験

学校では学ぶことのできない貴重な体験をさせていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

Goo日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 授業再開 全校集会 書き初め 給食後下校
1/10 3年公立保護者会  生徒会資源回収 私立推薦・特色入試出願(〜1/12)
1/11 3年公立保護者会  生徒会資源回収
1/12 3年公立保護者会  生徒会資源回収 私立一般出願(〜1/18)

学びの学校づくり

学校運営方針

年間計画

お知らせ

PTA

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744