6月7日(水) 本日の学校風景(2)女子も上手にハンドボールを投げています。 「 15メートルのラインどこ?」と目標を決めて、記録にチャレンジしていました。 D組の生徒たちも、しばらく練習した後、「 ハンドボール投げ 」の記録をとっていました。 校長:高田勝喜 6月7日(水) 本日の学校風景(1)清々しく澄み渡った青空の下、「 ハンドボール投げ 」を行っています。 「 ハンドボール投げ 」は、「 東京都児童・生徒体力・運動能力、生活・運動習慣等調査(東京都統一体力テスト)」の調査項目のひとつです。この調査は、原則、6月末までに実施することとなっています。 飛鳥中学校では、運動会が終わり、学校生活にも慣れてきたこの時期に1年生から3年生まで体力テストを実施しています。 3年生は、ハンドボールの落下点を確認する生徒、記録をとる生徒と役割を分担し、協力して取り組んでいました。 1時間目の授業ということもあり、爽やかで快適な気候でした。この後、徐々に気温が上昇する予報になっています、熱中症には十分気を付けて活動してください。 校長:高田勝喜 6月6日(火) 本日の学校風景(3)飛鳥中学校では、数学と英語で、全学年少人数指導の授業を取り入れています。 本日は、教育委員会より2名の方にお越しいただき、1年生の数学と3年生の英語の授業を参観していただきました。 少人数指導のメリットやより効果的な進め方など、さまざまな助言をいただきました。 数学の授業では、話し合い活動の時間管理がとても適切なこと。英語の授業では、ICT機器が文房具のように利活用されていることを評価していただきました。 本日はご多用の中、飛鳥中学校にお越しいただき、ありがとうございました。 今後も少人数指導のより効果的な活用法を検証してまいります。 校長:高田勝喜 6月6日(火) 本日の学校風景(2)・カレーミートトースト ・から揚げサラダ ・野菜スープ 〈給食クイズ〉 唐揚げの「唐」とは何でしょう? 1.食感の音 2.国の名前 3.唐の肉 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 6月6日(火) 本日の学校風景(1)先日お伝えしたとおり、2日目の半日と3日目のタクシー行動でのコース決め(京都市内)を行っています。 今日が最終回ということで、大方見学地が決められていました。 昼食場所を考えている班も多く、写真のように美味しそうなお蕎麦屋さんを検索している班もありました。 中には、ステーキハウスや会席料理の店を調べている班も、「 そんな高級なところはダメですよ。サイ〇〇〇とかにしなさい。」と余計なアドバイスに、「 ここ美味しそうじゃないですか?」と。 3日目に「 錦市場 」に行く班があり、「 面白いところに行きますね。」に「 この班の人たちあまり観光地が好きでないんです。」と。 「 京の台所 」といわれる「 錦市場 」。寺社仏閣と違った発見があるかもしれませんね。 「 広島・京都 」への修学旅行も2週間後となりました。その前にある「 定期考査(今週末)」に全力を尽くし、気持ちよく修学旅行に出かけましょう。 校長:高田勝喜 6月5日(月) 本日の学校風景(5)今週末「1学期中間考査 」が実施されるため、今週は、原則放課後の活動はありません。6時間目(水曜日は5時間目)終了後、一斉下校となります。 3年生の教室では、自主的にテスト勉強をする生徒たちが残っています。授業後、帰宅する前に1時間程度でもテスト勉強に取り掛かれるのは、とても効率的だと感じます。さすが3年生、集中して取り組んでいました。(写真:上) 2年生の教室では、「 北区立中学校生徒海外派遣事業 」に応募している生徒たちの面接(指導)が行われていました。6月下旬から区が実施する選考を経て、区内12の中学校から派遣生40名が決まります。(写真:中) 校庭では、「 夏季大会(6月11日実施)」に向けて、ソフトテニス部が活動(短時間)しています。同じく体育館では、バスケットボール部が活動していました。 校長:高田勝喜 6月5日(月) 本日の学校風景(4)本日、「 学校だより 第2号 」を発行いたしました。 「 まなびポケット 」にて、全校保護者・生徒宛に配信いたしました。なお、HP右側「 配布文書一覧 」にも掲載しておりますので、ご利用ください。 「 学校だより 」のほか、各学年からの「 学年だより(週末隔週程度)」も「 まなびポケット 」に添付配信していますので、各ご家庭で一読いただきますようお願いいたします。 校長:高田勝喜 6月5日(月) 本日の学校風景(3)「 よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート hyper−QU(WEBQU)」を実施しています。 これは、北区立小中学校の児童・生徒全員を対象に「hyper−QU(WEBQU)」を活用し、学校生活での満足度と意欲・学級集団の状況を確認し、いじめや不登校など問題行動の早期発見に努めることを目的に実施されます。 「hyper−QU」とは、学校生活における児童・生徒個々の意欲や満足感、及び学級集団の状態、また、個人の集団形成に必要な対人関係を営むためのスキルがどの程度身についているかなどを多面的に測定するものです。【 北区教育委員会の通知より 】 昨年までは、質問事項等が印刷されたものを使い、一人ひとりが回答していました。 今年度からは、一人1台学習用端末「きたコン」を活用し、実施できるようになりました。 生徒たちは、画面上の質問事項を読み、自分に当てはまるもの、もしくは近いものにチェックを入れています。 本日の全校朝礼の内容のとおり、6月は「 ふれあい月間 」になっています。北区では、「hyper−QU」を各校6月中に実施するよう通知しています。 飛鳥中の2年生・3年生も6月上旬に実施する計画です。 校長:高田勝喜 6月5日(月) 本日の学校風景(2)・ご飯 ・厚揚げの味噌炒め ・もやしののり和え ・牛乳 〈給食クイズ〉 もやしを育てる条件として必要不可欠なものはどれでしょう? 1.日光 2.水 3.低温 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 6月5日(月) 本日の学校風景(1)写真は、放送での話を聞いている各教室の様子です。 コロナ禍では、感染拡大防止のため、放送による朝礼を何度も行ってきました。 また、モニターを活用した放送朝礼等も実施してきましたが、新校舎で学校生活を送るようになり、この1年そうした必要がなくなっています。 今日の朝礼は、表彰等もなく、私の話だけということで、あえて放送で行いました。 今後、コロナ禍で学んだモニターを活用した放送等が実施できるよう取り組みたいと思います。 放送朝礼での内容は、「 校長講話・ここをクリック 」に掲載しました。 6月2日(金) 本日の学校風景(6)本日は、74名の生徒が、4つの教室に分かれての実施となりました。 中学校3年生までに、英検3級の取得が目安となりますが、今回は、準2級に23名の生徒が挑戦しています。 ぜひ、中学校生活3年間で「 1人1資格以上 」の取得を目標に取り組んでください。もちろん、1資格と言わず、2資格・3資格の取得をめざしましょう。 北区では、「 英語検定試験 」の検定料を区が補助する制度があります。 こうした区の事業を積極的に活用し、できるだけ多くの生徒に受検してもらいたいと思います。 「 第2回 英語検定試験 」では、3年生を対象に検定料が補助されます。また、1・2年生については、「 第3回 英語検定試験 」の検定料が補助されます。 放課後の遅い時間まで、試験監督を担当していただいた先生方ありがとうございました。 校長:高田勝喜 6月2日(金) 本日の学校風景(5)飛鳥中学校では、毎年3年生を対象に、『 薬物乱用防止教室 』を行っています。 読売新聞東京本社 地域貢献課のご協力をいただき、日本薬物対策協会より講師の先生をお招きしての授業です。 講師の先生からは、『 大麻 』などの違法薬物について、また、こうした薬物を使用すると・・・。 実際に薬物を使用した人たちにインタビューしている動画を視聴しながら、お話をしていただきました。 本日受講した3年生の皆さんは、「 薬物にぜったい手を出さない 」ことの大切さがわかったことと思います。 本日は、悪天候の中、飛鳥中にご来校いただきありがとうございました。 ( 講師の先生は、自転車で来られたとのこと。くれぐれも気を付けてお帰りください。) 校長:高田勝喜 6月2日(金) 本日の学校風景(4)冒頭の時間を活用して、「 運動会の振り返り 」を行っていました。 運動会に向けての練習風景や当日の映像を、さらに、事後アンケート等での生徒たちの言葉がスライドで表示されています。 「 〇〇さんのおかげで・・・・。」 「 いつも優しく声をかけてくれて、ありがとう!」 「 予行だから大丈夫。本番で頑張ろう。」 ・・・・と。 素敵なBGMとともにみんな真剣にスライドを見ていました。 2年の先生方から、「校長先生が出ていったあとが感動だったんですよ。」と聞かされました。 生徒たちの言葉をたくさん使って編集されているスライドに十分感動しましたが・・・。 校長:高田勝喜 6月2日(金) 本日の学校風景(3)写真は、上から順に、1年A組は社会(地理)・B組は理科・C組は社会(歴史)の授業の様子です。 本日の6時間目の「 総合的な学習の時間 」は、3年生が体育館で「 薬物乱用防止教室 」を、2年生が夢あすか(4階の多目的教室)で「 運動会の振り返り 」を行うため、学年全員が集まれる場所がありません。 そのため、1年生は、1時間目と6時間目を入れ替えて学年集会を行ったそうです。 1年生にとっては、初めての定期考査(1学期中間考査)が、1週間後に予定されています。 6時間目の授業ですが、どのクラスも落ち着いて授業に取り組んでいました。 この週末は、試験範囲を確認して、これまでの学習内容をしっかりと復習するようにしてください。 校長:高田勝喜 6月2日(金) 本日の学校風景(2)「 調理実習 」の授業を見学・参加することを楽しみにしていたのですが、午前中、オンラインによる「 校長会 」が行われていたため、少しの時間しか参観することができませんでした。 本日の調理実習は、『 スパゲティミートソース、ツナサラダを作る 』です。 すでに、家庭科調理室は、ミートソースのいい匂いがしています。 また、「 きゅうりの薄切り 」のテストが行われたようで、きゅうりとツナのサラダが出来上がっていました。 練習済みなのでしょうか、みんな上手に「 きゅうりの薄切り 」を作っていました。 校長:高田勝喜 6月2日(金) 本日の学校風景(1)・スパゲティナポリタン ・グリーンサラダ ・キャラメルバナナパイ ・牛乳 〈給食クイズ〉 バナナを輸入する時に、緑色の状態で輸入するのはなぜでしょう? 1.害虫を一緒に輸入しないため 2.腐らないようにするため 3.輸入するとき成熟させるため 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 6月1日(木) 本日の学校風景(5)明日の登下校時間帯に大雨や強風の心配があります。 明日から中間考査1週間前となり、放課後の部活動等は原則中止になります。 「 荒天時の対応 」については、北区教育委員会が定めています。(令和2年9月改訂) HP右側の「 配布文書一覧 」に掲載しましたので参考にしてください。 大まかな内容は、下記のとおりです。 記 1.朝6時00分の時点で、北区に以下の警報が発令されている場合、終日休校の措置をとります。 【 特別警報 】 = 大雨 ・ 暴風 ・ 暴風雪 ・ 大雪 【 警 報 】 = 暴風 ・ 暴風雪 ・朝6時00分を過ぎて、上記の【特別警報】【警報】が解除されても、その日は終日休校となります。 2.朝6時00分の時点で、北区に以下の警報が発令の場合は、通常どおりの登校で授業を行います。 【 警 報 】 = 大雨 ・ 大雪 ・ 洪水 【 注 意 報 】 = すべての注意報 〇【特別警報】と【警報】の違いにご留意ください。 ・上記2の場合で通常どおりの登校であっても、ご家庭の判断で登校時間を遅らせたりする場合は、遅刻・欠席扱いとはしませので、必ず保護者の方が、8時15分までに学校にご連絡ください。 校長:高田勝喜 6月1日(木) 本日の学校風景(4)進路指導主任の本田先生が、スライドを使用して分かりやすく説明してくれました。 生徒たちは、時々本田先生から出される質問に対して隣近所と話し合いながら、真剣に聞いていました。 今回は、進路選択の第一歩としての説明が中心でした。 「自分は何がしたいんだろう」ということをこれから本格的に考えていく時期に入りました。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。 ー副校長ー 6月1日(木) 本日の学校風景(3)「 刺し子 ー 花ふきんの製作 」に取り組んでいます。 「 指ぬきのはめ方と針の持ち方 」の説明があり、実際に体験していました。 これから時間をかけて、製作していくことになりますが、慌てずに粘り強く取り組んでください。 来年の1月には、北区の「 連合展覧会 」が予定されています。 「 連合展覧会 」に出品することを目標に取り組んでくださいね。 校長:高田勝喜 6月1日(木) 本日の学校風景(2)受検を希望しているが、本日の申込を忘れた生徒は、明日の朝、国語科の先生に直接申し込みをしてください。 「 漢字検定・英語検定・数学検定 」と、飛鳥中学校を会場に受検できるよう先生方が取り組んでいます。 ぜひ、3年間で『 一人一資格以上(3級以上)取得 』を目標に取り組んでください。 校長:高田勝喜 |
|