最新更新日:2024/12/23 | |
本日:63
昨日:77 総数:1394573 |
5.19 今日の給食今日は「まごわやさしい」献立の日です。「まごわやさしい」の言葉は何からとった頭文字だったか覚えていますか。「ま」は 豆類、「ご」は ごまなどの種実類、「わ」は わかめなどの海藻類、「や」は やさい、「さ」は さかな、「し」は しいたけなどのキノコ類、「い」は いもです。今日の給食の中にも「まごわやさしい」が隠れているので、探してみてください。給食だけでなく、お家でも「まごわやさしい」食材を心掛けた食生活にすると、自然と栄養バランスのよい食事に変わりますよ。 5.19 1年生避難訓練の様子1年生は中学校生活初めての避難訓練でしたが、落ち着いて行動できていたと思います。 校長先生がおっしゃられていたように、「自分事」として捉えて今後も訓練に臨みましょう。 5.18 今日の様子(2年生)明日もテストがあります。今までの勉強の成果を発揮できるように最後まで頑張りましょう。 5.18 今日の給食「こうじ」とは何か知っていますか。「こうじ」とは米、麦、大豆などの穀物に「こうじ菌」を繁殖させたものです。米に「こうじ菌」を繁殖させると米こうじに、麦に「こうじ菌」を繁殖させると麦こうじにというように、どの食材に繁殖させるかでこうじの種類が変わります。こうじ菌にはブドウ糖やたんぱく質を分解する働きがあり、今日使用している塩こうじはお肉をやわらかくするだけでなく、素材本来のうまみも引き出す役割も持っています。 5.18 中間テスト1日目【3年生】5.17 授業の様子
明日から中間テストが始まります。テスト範囲の総復習をしたり、質問をしたりしています。
5.17 テスト勉強
初めてのテストに向けて、テスト勉強に励んでいます。
クロームブックを使って勉強したり、ワークをやったり、プリントに何度も書いて覚えたり、試行錯誤しながら取り組んでいます。 明日、明後日、力を出し切れるように頑張りましょう。 5.17 今日の給食きびなごは九州地方でよく獲れる魚で、からだの表面に銀色の帯のような模様があることが特徴です。鹿児島県南部の方言で帯という意味の「キビ」、小魚という意味の「ナゴ」から、名前がついたともいわれています。栄養では、記憶力・集中力の維持や血液サラサラ効果が期待できるDHA、EPAや、骨や歯を丈夫にするカルシウムもたっぷり含まれています。今日は片栗粉にまぶされていて、きれいな模様は見えませんが、栄養たっぷりのきびなごを野菜あんかけと一緒に味わってください。 5.16 福祉実践教室に向けて(1年生)5.16 今日の様子(3年生)5.16 今日の給食今日のうきうきカルボナーラは木曽川中学校の生徒が考えてくれた応募献立です。一宮でとれた浮野の卵をたっぷりと使った贅沢なカルボナーラです。牛乳を使いカルシウムが摂れること、友達と給食の話をすると、めんが人気だということなどたくさんの思いを込めて、このメニューを考えてくれました。また、今日は一宮を食べる給食の日です。今日の給食には浮野地区の卵だけでなく、切り干しだいこんも使っています。地元でとれたものを地元で食べることを地産地消といいます。今日は地元でとれた食材に感謝しながら食べましょう。 5.16 学習の仕方(2年生)5.15 1年生帰りの会の様子開始時間を守り、始めることができていました。 1日の様子を振り返ったり、明日の持ち物を確認したりしました。 明日も忘れ物なく落ち着いた生活を送れるといいですね。 5.15 今日の給食しょうゆは大きく分けると5つに分けられます。一般的にしょうゆというと「濃口しょうゆ」を指します。他にも今日の和えものに使われている「白しょうゆ」や、「うすくちしょうゆ」「さいじこみじょうゆ」「たまりじょうゆ」があります。色が濃くなるにつれて熟成期間が長く、色が薄くなるにつれて熟成期間が短くなります。また、色が薄いほど、食材本来の味を活かし、色が濃いほどうま味を添える役割を持っています。調味料で欠かせないしょうゆも、場面によって使い分けられていたのですね。 5.15 給食の様子(2年生)5.12 道徳の授業の様子(2年生)5.12 中間テストへ向けて5.12 今日の給食今日のカレーのB・Bの中身はカレーの具材です。何だと思いますか?カレーの中身をよく見てみてみましょう。 カレーには、英語でBから始まる食材が2つ入っています。正解はBeef(ビーフ)である牛肉と、Beans(ビーンズ)である豆です。この2つの頭文字をとってB・Bカレーと名付けました。今日の豆は、ひよこ豆です。ひよこのくちばしのような形をしていることから日本ではひよこ豆と呼ばれています。食べる前に「ひよこ」の形をみてみましょう。 5.12 学校の様子(3年生)5.11 修学旅行の班決め&テスト勉強計画 |
三中ウェブページはこちらから
|