最新更新日:2024/11/28 | |
本日:18
昨日:121 総数:389627 |
楽しく、エクササイズ!!
10月31日(火)3・4時間目に、講師の先生をお招きして、動く楽しさを体験しました。ペアになっての足相撲や足飛び、音楽に合わせたエアロビクス運動、道具を使った運動など「身体を使うことの楽しさ」を動きながら実感することができました。子どもたちの感想では「先生の動きは簡単そうに見えたけど、実際に自分がやってみると意外と難しいなぁと思いました。でも、その難しさが楽しかったです。」「オルガ先生の動きについていくのが大変だったけど、動くって気持ちがいいなと思いました。」と書かれていました。ぜひ、お家でも取り組んでみください。
今日の給食(10月30日(月))
ごはん、牛乳、まぐろとれんこんのみそがらめ、磯香和え、かきたま汁
魚には、質の良いたんぱく質やカルシウムなど、体を作るのに必要な栄養素が含まれています。また、生活習慣病を予防するなど、体によい働きをする油を含んでいる特長があります。成長期に丈夫な体を作るためにも、積極的に魚を食べましょう。 津島警察見守り活動
登校時における交通安全の啓発として、津島警察が見守り活動を行いました。警察署長さん、副町長さんをはじめ、毎日児童の登下校を支援していただいているONBの会、交通指導員さんなど、地域の方々も一斉に集いました。警察署からはパトカーや白バイも展示され、登校した児童が実際にさわったり乗車したりすることもできました。
社会見学に行ってきました!(4)
お昼ご飯の様子です!2
社会見学に行ってきました!(3)
お昼ご飯の様子です!
社会見学に行ってきました!(2)
見学の様子です!
社会見学に行ってきました!(1)
今日は待ちに待った社会見学!お天気にも恵まれ、東山動植物園に行きました。
動物園では、アシカ広場でお弁当を食べたり、色々な動物を見たりして楽しみました。皆、友達と仲良く、楽しく見学をすることができていました。初めての班行動も、リーダーを中心に、皆で協力しながら行うことができました。子どもたちのキラキラした笑顔に、こちらまで嬉しくなりました。ご家庭でもぜひ、今日の話を聞いてあげてください! 第2回クラブ活動
本日6時間目は、久しぶりのクラブ活動でした。体を動かしたり、物を作ったりと、それぞれのクラブで活動を楽しみました。
町探検に行きました!(25日)
10月25日(水)、1、2組が町探検に行きました。
子どもたちは真剣に話を聞き、施設のことを知ろうとする姿が見られました。また、保護者の方に見守られ、一生懸命インタビューをすることができました。 今日の給食(10月26日(木))
ごはん、牛乳、大葉入りハンバーグ、リボンマカロニサラダ、けんちん汁、みかん
今日は、リボンマカロニのサラダが子どもたちに好評でした。「星形のマカロニも出して!」「ハートの形のもあるのかな?」と興味をもっていました。 今日の給食(10月25日(水))
ソフトめん、牛乳、ミートソース、かぼちゃのチーズ焼き
かぼちゃは、カロテンが豊富な野菜です。カロテンは体の中でビタミンAに変わり、皮ふや粘膜を守る働きがあります。かぜの予防にもおすすめの、栄養満点な野菜です。 今日はかぼちゃとベーコンを炒めてカップに入れ、チーズとパセリを乗せてオーブンで焼きました。 町探検に行きました!
10月24日(火)、3,4、5組が町探検に行きました。
今回の町探検では、各施設でのインタビューを行いました。先生や引率してくださった保護者の方に見守られながら、皆真剣に話を聞き、積極的にメモを取ることができました。 今日の給食(10月23日(月))
ごはん、牛乳、ぎょうざ巻き、八宝菜、もやしとコーンのナムル
八宝菜には、にんじん、たまねぎ、白菜、チンゲンサイ、たけのこの5種類の野菜を入れました。野菜たっぷりでしたが、うずら卵や豚肉も入っているので、野菜が苦手な子も「おいしい!」と言って食べていました。 1年生、毎日頑張っています!!(2)
今日は、図工の様子をお届けします。「のってみたいないきたいな」の作品鑑賞(5組)と「おはなしからうまれたよ」のスケッチの様子(2組)です。
現在は、どのクラスも「おはなしからうまれたよ」の絵を描いています。今週は、クレパスを使って画用紙に絵を描く予定です。どんな作品ができるか楽しみですね!! 今日の給食(10月20日(金))
ごはん、牛乳、和風コロッケ、鶏肉のすき焼き風煮、じゃこ入り野菜サラダ
今日のサラダには、じゃこを入れました。じゃこを入れることで、成長期に必要な栄養素であるカルシウムを摂ることができます。カルシウムは、不足しやすい栄養素だと言われています。積極的に摂るようにしましょう。 気づき、発見の野外学習 終了!
写真は、美浜自然の家から見える日の入りです。もしかすると児童の中にも、この日の入りを見たかもしれません。「こんなきれいな風景があるんだ」という「発見」でした。児童にとっても教員にとっても様々な「発見」のあった二日間の野外学習でした。ありがとうございました。
退所式を終え、大治小学校へ!
野外炊飯を終えると、「美浜自然の家」での活動は、退所式のみとなります。職員の方や先生方の話をきく児童の後ろ姿は、少し大きく見えました。
野外炊飯活動
その3
野外炊飯活動
その2
野外炊飯活動
力を合わせて炊飯活動です。カレーのルーは同じなのに、不思議とグループごとに美味しさが違っていました!
|
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |