最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:60
総数:162560
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

【1・2年生】体育の様子

画像1 画像1
桃太郎音頭とダンスの練習をしています。
ふれあい運動会に向けて、一生懸命頑張っています。
さらに良いものにするために、手をまっすぐ伸ばしたり、リズムを確認したりなど、レベルアップした練習をしています。
今日は初めて、お手本を見ずに踊りました。
振りを覚えている子が多くて感激!素晴らしかったです。
これからも自信をもって、楽しんで踊ろう!

わん丸君BOX 〜校長先生へのお手紙〜

画像1 画像1
 校長室の前に「わん丸君BOX」を設置しました。言葉では伝えにくいこともお手紙に書いて伝えることができます。うれしいことや困っていることなど。このBOXにぜひお手紙を書いて入れてくださいね。

桃太郎音頭を

公民館に移動して、桃太郎音頭の練習をしました。前回の練習で動きをほぼ覚えて、かなり動けていました。当日も心一つに踊りましょう(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年生】どっちを選ぶ?

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「どっちを選びますか」という学習をしました。「きのこの山とたけのこの里」「海と山」「パンとごはん」それぞれどっちがいいのか討論しました。それぞれのメリット・デメリットを考え、説得力のある意見を言い合っていました。自分なりの言葉で相手を説得しようとする姿が立派です。

【4・5・6年生】くりすDay振り返り

画像1 画像1
当日を楽しみ、計画や準備を頑張ったくりすDayの振り返りを行いました。「これからどのように生かしていくのか」など、より具体的で建設的な意見の書き込みが見られました。次の時間には、みんなで共有してまとめていきます。

青空の下で

画像1 画像1
長い休み時間、一輪車の練習に取り組むくりすっ子たち

まだまだ陽射しが強く、真夏の気温になる中、モノサイクルパレードに向けて個人の技を磨きます。

ヘリコプターのホバリング音が、くりすっ子の練習を応援してくれているみたい(^-^)

くりすday

画像1 画像1
竹を切り出し、割って作ったそうめん台を、みんなの力で組み立てます。

そうめんが流れ
ミニトマトが流れ
凍ったみかんも流れ
マシュマロも流れ…

ホットプレートで焼いた野菜やフランクフルトもあり

栗栖野の空気を満喫
おなかも満腹!

くりすDay お昼は

流しそうめんです。それぞれが役割を分担しながら、食べています。いつもよりたくさん食べたかも?ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

くりすday

画像1 画像1
高学年
天神山山頂に到着!

岐阜県側の景色が広がります

くりすDay 1.2年生2

せせらぎと戯れています(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2

くりすday

画像1 画像1
高学年
東山ルートと桃山ルートの合流地点

東山ルートチームが先に到着

くりすday

画像1 画像1
高学年 遊歩道東山ルート
順調です

鉄塔の下で休憩中

くりすDay 1.2年生

せせらぎ街道での活動です。色々と自然を感じてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くりすDay

楽しみにしていた、くりすDayです。今まで知らなかった、新たな栗栖を感じてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

くりすDay開始です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、夏休み前から準備してきたくりすDayです。午前中は山登りです。とても暑いですが、熱中症対策を万全にして元気に出発しました。

図書委員会

画像1 画像1
前期最後の委員会でした。常時活動や読書週間など、振り返りをしました。その後、タブレットで「おすすめの本」のスライドを共有作成しました。最後まで、責任もって活動してくれて、ありがとう!

【4年】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
「うさぎ」の曲について、情景を思い浮かべたり、曲想を感じ取ったりして、歌ったり、リズム打ちをしたりしました。リコーダーも旋律や音色に気をつけて練習に取り組みました。

【1年生】算数

画像1 画像1
長さくらべの学習をしました。机やロッカー、ついたての長さなど、紙テープを使ってはかりました。また、手のひらの幅をつかって、机の縦と横の長さも調べました。

【1・2年生】生活科の様子

画像1 画像1
 今日の生活科は、校庭へ虫探しに行きました。子どもたちは、「○○がいた!」と発見する度大喜び。トンボやバッタなどいろいろな生き物に会うことができ、まとめでは、どこにどんな生き物が暮らしているのかもみんなで気付きを共有することがました。次回は、虫の成長やお世話の仕方を調べていく予定です。

【1・2年生】カッターナイフの正しい使い方

画像1 画像1
 今日の図工では、初めてカッターナイフの使い方を学習しました。

 持ち方、刃の出し入れの仕方などの約束を聞き、いざ実践。初めは紙の表面しか切れていなかったり、切り口ががたがたになってしまったりと苦戦していましたが、切り進めるうちにだんだん上手に切れるようになりました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280