最新更新日:2024/11/16
本日:count up32
昨日:72
総数:712660
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

12.22 2学期,よくがんばりました☆(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月にスタートした長い長い2学期もとうとう最終日。

たくさんの行事を乗り越えて,どんどん成長していく子どもたち。
日々いろいろな学習に取り組んで,「分かった〜!」とキラキラな目の子どもたち。

どの子も自分の目標に向かって挑戦していく姿に毎日感動していました。

冬休み中は……
しっかり寝て,しっかり食べて,しっかり遊んで,たまには勉強して……
1月から『卒業』に向けて再スタートできるようにエネルギーを溜めておいてくださいね☆


*保護者の皆様*
4か月間,様々な面でのご支援・ご協力ありがとうございました。
冬休み,楽しい時間になりますように……♪

12.22 あゆみを渡しました(ひまわり)

 終業式の後、それぞれの教室に分かれて、担任の先生の話を聞きました。二学期は行事がたくさんあり、いろいろな経験を通して大きく成長しました。1月9日元気で会いましょう。たのしい冬休みにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.22 終業式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期終業式があり、校長先生からのお話がありました。また、一人ひとりにあゆみを渡しました。あゆみには、一人一人のがんばったところ、良いところが書かれています。それぞれ振り返って、みんなの力でさらに良い開明小学校にしていきましょう。

12.22 「あゆみ」を渡しました。(1年生)

 今日は、2学期の終業式がありました。学活の時間に、通知表の「あゆみ」を子どもたちに渡しました。あゆみをじっと見つめる子どもたちの様々な表情が印象的でした。
画像1 画像1

12.22 終業式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の校長先生のお話の間、子どもたちはピンと姿勢を伸ばし、集中して聴いていました。1年生や校長先生にも見てもらいたいほどでした。
 子どもたちにあゆみを渡すときには、一人ひとり2学期頑張ったこと、3学期にこんなことに挑戦してほしいことなどをお話しました。お家でも頑張ったことをたくさんお話してもらえるとありがたいです。

12.22 2学期を振り返って(3年生)

画像1 画像1
 今日は2学期最後の日。子どもたちは「あゆみ」受け取り、2学期にできるようになったことや頑張ったことを振り返っていました。
 2学期につけた力を生かして、3学期も頑張ってほしいと思います。

12.22 あゆみ渡し(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の終業式が終わりました。担任の先生からあゆみをもらいました。2学期に頑張ったことやできるようになったこと、3学期の目標などを話しました。3学期の始業式でまた元気なみんなに会えるのを楽しみにしています。

12.22 朝の表彰(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式の前に、クラスの子が表彰されました。
最後に賞状だけでなく、トロフィーやチャンピオンベルトも披露してくれて、クラスのみんなはとても驚いていました。

12.22 2学期終業式(伝達表彰・生徒指導の先生からのお話)

<伝達表彰>
 全国大会で優勝した子の伝達表彰を行いました。おめでとうございました。

<生徒指導の先生からのお話>
「一富士 二鷹 三なすび」
・一富士・・・富士山の裾野のように「広い心」で過ごしてください。SNSやお金のトラブルには十分注意してください。
・二鷹・・・鳥が空へと飛び立つようにレベルアップをしていきましょう。外へ出て体を動かして「体力」のレベルアップ。来年の計算漢字コンクールに向けて「学力」のレベルアップをしましょう。
・三なすび・・・なすびは表面がつるつるしています。「毛が無い」→「怪我ない」冬休みにしていきましょう。「飛び出しはしない」「ヘルメットの着用」は特に心がけましょう。

 これらを意識して、実行することで、充実した冬休みにしていきましょう。  
画像1 画像1
画像2 画像2

12.22 終業式(校長先生のお話)

 今日で2学期が終わります。区切りの日です。がんばったこと・できるようになったことはなんですか?友達に優しく過ごせましたか?元気に過ごせましたか?自分自身を振り返ってみてください。

<2学期のみんなのがんばり>
 学校生活では、たてわり遊びや絆を深めよう運動で6年生がリーダーとして活躍してくれました。ありがとう。
 5年生も就学時健診や委員会活動、たてわり活動などで学校の中心となって活躍してくれました。ありがとう。
 1〜4年生の皆さんも、授業に一生懸命取り組んだり、掃除をしっかりしたりすることができました。たくさんの笑顔を見ることもできました。ありがとう。
 通知表からもいろいろながんばりが伝わってきました。

<今年1年を漢字1字で表すと…>
 校長先生の今年1年の漢字は「楽」です。みんなが楽しそうな笑顔がたくさん見られたからです。来年も楽しい1年にしたいですね。

<冬休みのお願い>
 ・自分なりに目標もって挑戦してほしい
 ・「病気をしない」「お手伝いをする」「笑顔で過ごす」

 1月の始業式にはみんなが元気ににこにこ笑顔で登校してくれるのを先生たちはみんな待っています。担任の先生にも冬休みの思い出をたくさん話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.22 登校の様子

 2学期最後の登校日です。
 2学期は運動会や学習発表会など、行事がたくさんありました。その中で、自分の目標に向かって一生懸命取り組んだことで、開明っ子は大きく成長しました。自分の成長を振り返りながら、支えてくださった人たちに感謝の気持ちを伝える1日にしていきましょう。
 開明小学校の「魔法の言葉」。「ありがとう」がたくさん言えるといいですね。
画像1 画像1

12.21 大根がとれたぞー(2年生)

 昨日、冬野菜として育てていた、大根を収穫しました。
 大きくなった大根から選び、収穫です。
 
 葉っぱがおいしいようで、教室の窓にも青虫が移動してきていたこともありました。カーテンにまでついていることがあって、みんなでびっくり!

 大きい大根がとれたので、持って帰るのは大変ですが、おいしく食べてくださいね。

 にんじんチームの子は3学期収穫予定です。お楽しみに!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 地獄言葉と天国言葉(2年生)

 学習発表会で特別に授業していただいた「ラジオで道徳」。

 なんと、子どもたちの質問に対して返事が来たので、それについて、もう一度、授業をしてくださいました。
 質問に答えてもらった子たちは、うれしそう。そして、うれしすぎて、照れ臭そうでした。
 
 お時間を作っていただいてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 落語の時間(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で落語の学習をしました。扇子や手ぬぐいでいろいろな動作を表すことも学びました。今日は、教頭先生に落語をしてもらいました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

12.21 クラスでおもちゃまつり(2年生)

 生活科で作っていたおもちゃを使って、同じおもちゃでチームをつくり、おもちゃの屋台を考えました。いよいよ、今日は、みんなで遊ぶ「おもちゃまつり」の日。

 前半組、後半組に分かれてお店屋さんとお客さんに分かれました。

 途中で校長先生が1・2年生の授業の様子を見にきてくれたので、チャンス!!お呼びしたら、なんと、特別ゲストとして、お客さんになってくれました。校長先生にも参加してもらえて、うれしいね。
 
 3学期には、1年生にも楽しんでもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 ことば遊びをしたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで辞書を使って、ことば遊びをしました。4月に比べると辞書を引くのもスムーズになってきました。みんなで力を合わせて、声を掛け合う姿に成長を感じました。
 2学期も残り1日です。最後まで事故やけがのないように、安全に楽しく過ごしましょう。

12.21 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「クロワッサン・牛乳・フライドチキン・ポトフ・セレクトデザートのラフランスゼリー・豆乳プリンタルト」です。
☆一口メモ
 今日は、2学期最後の給食でした。この2学期の間に、はじめて食べた物や食べられるようになった物はありますか?みなさんの体を作るのは、食べ物です。少しずつでも、いろんな食べ物に挑戦して、食の幅を広げていけるといいですね。冬休みは、「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけて過ごしましょう。

12.21 登校の様子

 登校の様子です。2学期も今日を含めてあと2日です。安全に気を付けて登下校をしましょう。

 今日は大掃除があります。お世話になった学校をピカピカにすることで、感謝の気持ちを伝えられるとよいですね。心を込めて取り組みましょう。
画像1 画像1

12.20 未来のわたし(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習では、「わたしの未来」の姿を芯材や粘土を使って表現しています。今日は、顔や体を作成していきました。自分の表現したい姿を想像しながら、粘土の色や形を工夫して制作することができましたね。

12.20 ジングル・ベル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に練習してきた、鍵盤ハーモニカやいろいろな打楽器を使って「ジングル・ベル」の合奏をしました。打楽器は、メロディに合う伴奏を自分たちで考えました。
 発表前のグループ練習では、いつもにも増して真剣な表情。発表後は、「ドキドキしたけど、楽しかった。」「もう1回やりたい!」とリクエストの声が。みんなで楽しく演奏できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

特別警報の対応について

相談窓口一覧

緊急引取下校の方法

Chromebookについて

部活動地域移行たより

その他

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153