最新更新日:2024/11/11 | |
本日:35
昨日:45 総数:614396 |
R5.12.20 通学団会集合時刻、並び方、トラブルはないかなど、担当の先生と一緒に確認をしました。 R5.12.20 冬休みの本の貸し出し(4年生)
冬休み用の図書の貸し出しがありました。どの本を読もうかとあれこれ迷う姿も見られました。休み中も読書に親しんでくださいね。
R5.12.20 年賀状を出したよ(ひばり学級)ひばり学級では、思い思いの年賀状を作成しました。 年賀状にはどんな絵を描こうかな? 自分の住所はどう書けばいいんだっけ? なんとか完成させた年賀状。無事に届きますように! 学校の近くのポストに投函した後は、公園で体を動かしました。 気温がぐっと低くなりましたが、子どもたちは元気いっぱいです! R5.12.20 どこで入る?(6年生)演奏の入る所が難しく、CDを聴きながら演奏してもなかなか揃いませんでした。 そこで、演奏の入る所で机をポンと叩こうということになり、机を合わせてグループで確認しました。 R5.12.19 おいしい給食(4年生)
今日のクリスマスデザートに大喜び。おいしくいただきました。
R5.12.19 This is my pizza.(4年生)
英語の時間につくった、自分が食べてみたいピザを紹介し合いました。
R5.12.19 元気になわとび!(4年生)
寒さに負けず、元気に縄跳びをしました。目標を作って達成できるように3学期も頑張ります。
R5.12.19 今日の5の2
算数の授業では、自分の考えた図や式を説明しています。説明することで自分の知識になるとともに、相手への説明の仕方も考えられます。相手がどこまで理解できているかを知り、過程を一緒に取り組むことがこれからもとても大切になります。
理科の授業では、ふりこの実験が終わり、おもちゃ作りをしている場面です。ふりこの性質を使った遊びに盛り上がっていました。 R5.12.19 縄跳び頑張っています(2年生)
2年生の体育でも縄跳び運動が始まりました。
新しい技に挑戦したり、跳べる回数を増やしたりと、どの子も頑張っていました。 R5.12.19 くしゅくしゅぎゅ(2年生)
2年生の図画工作では、「くしゅくしゅぎゅ」の制作をしています。
子どもたちの創造力は優れていて、力作が揃っています。 R5.12.19 学習のまとめ。(5年生)ふりこの働きを利用して、おもちゃ作りをしました。 いろいろ工夫が見られ、子どもたちは友達と一緒に楽しんでいました。 R5.12.19 回る仕組みを利用して。(3年生)メリーゴーランドや、回すと場面が展開するなど、様々な工夫をしています。 R5.12.18 冬休みに向けて(1年生)
今日は冬休みに向けて、いろいろな活動に取り組みました。生活科では、冬休みにどんなお手伝いを頑張りたいか、友達の発表を聞いて考えました。国語では年賀状を書きました。
長かった2学期も残りわずかです。しっかりまとめをしていきましょう。 R5.12.18 研修中
先生たちの校内研修会の様子です。
今日のテーマは、電子黒板の活用方法です。 効果的に使って、分かる授業を目指していきます。 R5.12.18 第4回丹陽南小学校学校運営協議会の報告2 場 所 本校 図書館 3 公 開 4 傍 聴 人 0人 5 出 席 者 12人 6 議題と審議の内容 ○学校行事(運動会・学習発表会)について 教頭が保護者アンケート結果を示して説明し、ご感想・ご意見をいただいた。 ○児童の現状について 学習面を教務が、生活面を校務主任が、児童の生活実態調査の結果を教頭が説明した。 ◎現状を踏まえ、できることをできる範囲でやっていくことを確認し、承認を得た。 ○丹陽中学校区学校運営協議会から 〈学校教育部会〉 全国学力学習状況調査の結果を受けての対策 〈家庭教育部会〉 ふわふわことばの活動 家族ハッピーデー(1月実施予定) ネットモラル塾(1月実施予定) 〈地域連携部会〉 11月に開催した児童会・生徒会役員合同会議 〈調査広報部会〉 ゆめ通信 以上のことについて了解を得た。 ○その他 シン学校プロジェクトのキックオフミーティングについて 次回開催予定 令和6年3月1日(金) 14:00〜 於:図書館 R5.12.18 難しい技にもチャレンジ!(2年生)前回しの二重跳びだけでなく、前回しの二重あや跳びにもチャレンジしました。 R5.12.18 少しずつ跳べるようになってきました。(2年生)中には、二重跳びが25回も跳べる子がいました。 R5.12.18 あいさつデーPTAの役員さんや委員さんに校門に立っていただき、あいさつをしていただきました。 丹南っ子の皆さん。寒さに負けない、さわやかな挨拶がこれからも続くといいですね。 R5.12.15 ものの温度と体積(4年生)R5.12.15 個人懇談会3日目
個人懇談会3日目。
本日は足元の悪い中、お越しいただきありがとうございました。 お子さんの学校での様子をお伝えさせていただいています。 ご家庭でお子さんを褒めていただくと共に、3学期への励ましの言葉かけもお願いします。 今年度の懇談会は、終わりとなりますが、お子さんのことで何かありましたら担任や学校にお話しください。 |
|