最新更新日:2024/11/08



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up1
昨日:44
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

12/7 どんなおねえさんか読み取ろう(2年生)

 今日の国語の時間は、物語文の「わたしはおねえさん」を読んで、どんなおねえさんかを読み取っていました。「どんなおねえさんか6つ探してみよう」といった発問に、本文からおねえさんのことを一生懸命探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 どのように食卓に届くのか(5年生)

 今日の社会科の時間は、水あげされた魚がどのように食卓に届くのかを学んでいました。届けられるまでに、様々な人がかかわっていることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 0のたし算とひき算(1年生)

 今日の算数の時間は、0をたすたし算と0をひくひき算の学習をしました。0をたしても、0をひいても答えが同じになることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 卒業文集を書こう(6年生)

 今日の国語の時間は、卒業文集に掲載する作文を書いていました。これまでの卒業文集を参考にしながら、気をつける内容のポイントを押さえて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 音楽を作ろう(4年生)

 今日の音楽の時間は、音階をもとにして音楽を作ったものを班で練習をしていました。それぞれの音楽をリコーダーや木琴を使って演奏する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 赤大根の収穫です(ひまわり)

 今日は、プランターで育ててきた赤大根の収穫を行いました。きれいな赤色の大根が収穫できました。どんな味か楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

 ご飯・牛乳・白身魚の揚げてり・花野菜とわかめの和え物・さといものみそ汁・アーモンド小魚 

○献立メモ

 今日は「まごわやさしい献立」の日です。
 豆類、ごまなどの種実類、わかめなどの海藻類、野菜、魚、しいたけなどのキノコ類、いも類が入った献立を、頭文字をとって「まごわやさしい献立」としています。健康にいい献立の合言葉です。今日は、豆からできる「みそ」、種実類の「アーモンド」、「わかめ」、「たくさんの野菜」、「たら」という魚、「えのきたけ」、「さといも」が使われています。

12/6 より良い遊びにするために(6年生)

 6年生は、国語の時間にテーマを決めて話し合いをしています。今日は、前回話し合った「より良い遊びにするために」のテーマをより深く話し合って、班全員の納得解を見つけていました。今後、話し合った内容を、1年生との遊びの中で実施していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 わり算の商の表し方(5年生)

 今日の算数の時間は、わり算の商の表し方を考えていました。問題を解いて考えていく中で、わり算の商は、わられる数を分子・わる数を分母に書いて表せることを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 方眼紙を使って(2年生)

 今日の算数の時間は、方眼紙を使っていろいろな形を書いていました。長方形・正方形・直角三角形などを書いていました。上手に書けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 算数の学習をしました(ひまわり)

 今日は、担任の先生と一緒に表を使って考える問題に取り組んでいました。実際に折り紙を折りながら値の変化を表にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 場面の様子を確かめよう(4年生)

 今日の国語の時間は、プラタナスの木の第5場面の読み取りをしていました。先生から出された問題に真剣に考えてお話を読み取っていました。積極的に挙手をして発言する様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 たしかめ問題を解こう(3年生)

 今日の算数の時間は、1けたをかけるかけ算の筆算のまとめ問題に取り組んでいました。これまで学んだことを思い出しながら練習問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 6年生と遊びました(1年生)

 6年生は、1年生と安全に楽しく遊ぶごとをテーマとして国語の時間に話し合い、それを実行する授業をしています。今日は、その授業の一環として、6年生のお兄さんお姉さんと一緒に外遊びをしました。工夫を凝らした遊びで楽しく交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 ビブリオバトル(5年生)

ビブリオバトルをしました。今日は準決勝だったのですが、どこのグループも楽しそうに本の紹介をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

ご飯・牛乳・春巻・ナムル・八宝菜

○献立メモ

 今日の八宝菜には、いくつ具が入っているかわかりますか。正解は、9つです。豚肉・いか・えび・うずら卵・にんじん・チンゲンサイ・はくさい・たけのこ・干ししいたけが入っています。八宝菜は、数字の8という漢字を使いますが、8つの食材という意味ではなく「たくさん」という意味があります。

12/5 伊藤博文と国会開設(6年生)

 今日の社会の時間は、伊藤博文がどのような思いをもって大日本帝国憲法を作ったかを考えていました。この時代に、初代内閣総理大臣になった伊藤博文が憲法づくりにどのように尽力をしたかを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 正しい書き順で書こう(1年生)

 今日の書写の時間は、正しい書き順で漢字を形よく書く練習をしていました。先生と一緒に書き順を確かめながら練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 国語の学習です(ひまわり)

 今日は、先生と一緒に国語の教科書を読んでから「漢字の広場」で漢字の練習をしました。先生にサポートをしてもらいながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 学びのまとめをしよう(3年生)

 今日の算数の時間は、かけ算の筆算の単元で学んだことを復習していました。計算問題に取り組んだり、練習問題に取り組んだりして学んだことを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp