最新更新日:2024/12/05
本日:count up15
昨日:115
総数:586937

2年 新しい漢字 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい漢字を学習しました。
 先生から気を付けるところを教えてもらいました。
 書き順をみんなで確かめてからドリルで練習です。
 みんな丁寧に取り組んでいました。

3年 習字の時間 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆で横画を書いてみました。
 筆を立てて
 姿勢よく
 先生の言葉かけでずいぶん書き方がかわりました。

6年 リズムで遊ぼう 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間にリズムづくりをしました。
 ワークシートにしたがって歌詞、リズム、手拍子などを決めていきます。
 グループごとに発表をします。
 

5年 要旨をまとめよう 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文を読んで要旨をまとめる練習をしています。
1段落の中で筆者の考えが書かれているところに線を引いてみよう。
というところから始まります。
ワークシートに線を引いたところを引用して書きます。
今日はみんなで確かめながら取り組んでいました。

朝の水やり 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はアサガオ2年生はミニトマト3年生はホウセンカを一人一鉢育てています。
 ずいぶん大きくなりました。
 今日もたっぷり水をあげてね。

くすの木 ありがとうの会 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった先生へ子どもたちから「お礼がしたい!」という声がたくさんでていたので、一人一人 手紙を書いて感謝の気持ちを伝える準備をしてきました。
そして3時間目に先生とカードで遊び、昼放課にくすの木のみんなから手紙を渡しました。
たくさん遊んでくれて、たくさん勉強を教えてくれて、ありがとうの気持ちをみんな一生懸命伝えました。
先生、ありがとう。

2年 サツマイモの苗植え 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サツマイモの苗を植えました。
 2人で協力をして土を掘り、苗をいれました。
 大きく育ってほしいですね。

3年 音読みと訓読み 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に漢字には音読みと訓読みの2通りの読み方があることを知りました。
 ノートに練習問題をやりました。
 音読みと訓読みの違いが分かったかな。
 

1年 わけを話そう 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業でわけを話す練習をしました。
 わけを話すときは「どうしてかというと〜だからです」ということを知りました。
 「私はうきうきしています。
 どうしてかというと、友達が遊びに来るからです。」
 と、上手に発表していました。

1年 いろいろな種 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間にいろいろな種を先生からみせてもらいました。
 オシロイバナ フウセンカズラ ヒマワリなどいろいろな形や色、大きさの種があることがわかりました。

5年 インゲンマメの観察 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インゲンマメの発芽の条件を調べました。
 今日はノートにまとめをしました。
 教室で実験につかったインゲンマメは大きく成長しましたね。

4年 電気で動く車をつくろう 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気の学習が終わりまとめで乾電池で動く車をつくりました。
 説明書を見ながら組み立てました。
 友達と協力して作っている子もいました。

4年 国語の授業 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「ひとつの花」という物語文を学習します。
 今日は、担任の先生がお話を読みました。
 戦争を題材としたお話です。
 子どもたちは先生の朗読をしっかり聞いていました。

6年 洗濯に挑戦 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の時間に洗濯に挑戦をします。
 今日は、洗濯の仕方などの計画をたてました
 実習が楽しみですね。
 

6年 くるくるクランク 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間にクランクの動きを生かして工作をつくっています。
 くるくる回して動きを確かめながらつくっていました。
 カブトムシをつくろうと考えている子のクランクカブトムシの動きそっくりでした。

くすの木 さつまいものお世話 5/30

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨の合間に、くすの木畑のお世話をしました。
先日植えたサツマイモの苗のまわりを念入りに草取りをしました。
草取りが終わったあとのお楽しみは、ヒマラヤ花壇のいちごの収穫です。
残念ながら今日の収穫はありませんでした。次回は収穫できるかな?
大きなサツマイモが収穫できるように頑張ってお世話をしましょうね。

6年 道徳 5/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で「礼儀正しいふるまい」について学習しました。バスの中で礼儀正しくするには、どうふるまうか演じてもらうと、先輩にあったら近くまで行って小さい声であいさつしたり、お辞儀をしたりしていました。周りの人のことも考えることが本当の礼儀正しいふるまいだということに授業を通して気づくことができました。

4年 ツルレイシの観察 5/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にツルレイシの観察をしました。
 牛乳パックでにたねまきをしたツルレイシはずいぶん大きくなりました。
 ノートに双葉や本葉、つるも観察をして描きました。

5年 算数の授業 5/30

画像1 画像1
 算数の授業で分数でも計算の決まりは使えるかどうかを調べました。
 5年生は整数や小数で計算のきまりをちょうど学習していました。

6年 道徳の授業 5/30

画像1 画像1
 「長所を伸ばすことはなぜ大切なのか」を最後にワークシートに書きました。
 自信がもてる 前向きになれる などの意見が出されました。
 自分の長所を知って自信をもって行動できる子がたくさん増えるといいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます