最新更新日:2024/12/21
本日:count up16
昨日:77
総数:1394526
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

12.7 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は少し暖かく、換気もしやすい一日でした。
どの教室も窓を開け、換気を徹底しております。

また、人権週間のため議員が各クラスで募った「人にしてもらえてうれしかったこと」を掲示しています。思いやりあふれる行動をとるためにも、ひとりひとりの気持ちを考えるきっかけとしてほしいです。

12.6 人権週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も朝読書の時間に人権作文の朗読を聞きました。その後の感想書きも含めて、真剣な表情で人権について考えることができました。また、級友の良いところや、頑張っているところを書いて掲示物を作成しました。これからも人の良いところをたくさん見つけられる人になっていっていきましょう。

12.6 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・白身魚の揚げてり・花野菜とわかめの和え物・さといものみそ汁・アーモンド小魚 です。

 今日は「まごわやさしい献立」の日です。豆類、ごまなどの種実類、わかめなどの海藻類、野菜、魚、しいたけなどのキノコ類、いも類が入った献立を、頭文字をとって「まごわやさしい献立」としています。健康にいい献立の合言葉です。今日は、豆からできる「みそ」、種実類の「アーモンド」、「わかめ」、「たくさんの野菜」「白身魚」「えのきたけ」「さといも」が使われています。どの料理に入っているか探してみてくださいね。

12.5 学校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から人権週間が始まりました。朝読書の時間には、人権作文の朗読があり、あらためて友だちとの在り方について考えさせられました。また、放課には、クリスマスツリーに、友達のいいところや励まされた言葉を掲示物して、議員が作成していました。朗読や掲示物を通して、人権についてしっかり考える良い機会にしてほしいと思います。

12.5 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・春巻・ナムル・八宝菜 です。

 今日の八宝菜には、いくつ具が入っているかわかりますか。正解は、9つです。豚肉・いか・えび・うずら卵・にんじん・チンゲンサイ・はくさい・たけのこ・干ししいたけが入っています。八宝菜は、数字の8という漢字を使いますが、8つの食材という意味ではなく「たくさん」という意味があります。探してみてくださいね。

12.4 人権についての取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は人権週間です。三中でも人権に対する取り組みを行っています。今日は仲間のよいところを見つけ、紙に書き、ツリーに貼る、ということをしました。誰のことという名前は書かなかったですが、あたたかい言葉を見るとうれしいですね。

12.4 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ご飯・牛乳・さんまのみぞれ煮・きんぴらごぼう・ホカホカさつまいも入りほうとうです。

 ホカホカさつまいも入りほうとうは、木曽川西小学校の6年生が考えてくれた応募献立です。愛知県で有名な赤みそを使い、給食でよく出るだいこんやにんじんを入れることで、食べやすくなるよう工夫したそうです。ほうとうは、うどんを平たくしたような食材で、もちもちとした食感が特徴です。今日は「正しいはし使いの日」でもあるので、ほうとうをはしで上手につかんで食べてくださいね。

12.3 輝良ッ都フェスティバル(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日吹奏楽部は、シビックホールにて行われた輝良ッ都フェスティバルで演奏しました。
部員たちは全4曲を精一杯演奏し、多くの観客の皆様に聴いていただくことができました。中にはダンスやコーラスなどとコラボレーションさせていただいた曲もあり、非常に良い経験になりました。
聴きに来てくださった皆様、送迎や昼食の用意などご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、このような素敵な企画を主催、運営してくださった皆様に感謝申し上げます。
皆様に喜んでいただける音楽を届けるために、部員一同頑張って参りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

12.2吹奏楽部

画像1 画像1
明日、12月3日日曜日にiビル7階のシビックホールにて演奏をします。
13時15分頃からの予定で、Jポップを含めた全4曲を演奏します。部員一同、一生懸命練習してきました。お時間がありましたら、ぜひお越しください。

12.2  AIFA U-14 サッカー部 南部中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日U−14の決勝トーナメント1,2回戦が本校で行われました。
 一宮市立萩原中学校・奥中学校の合同チーム、江南西部中学校、一宮市立南部中学校を招き、試合を行いました。
 尾西第三中学校は南部中学校と対戦し、お互いに拮抗した試合展開となりました。
 前半に1−1となり、そのまま試合終了し、PK戦の末敗北となりました。

 本日も保護者の皆様、サッカー部へのあたたかいご支援、ありがとうございます。
 今回の試合を糧にして、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。
 また、最後まで片付けを手伝ってくださった皆様、ありがとうございました。

12.1 道徳(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の道徳の授業は、集団や社会について考えてました。法律や制度について、身近な問題だと捉え、社会について考え、議論することができました。社会の一員としての自覚をもち、今後の生活に生かしていってほしいと思います。

12.1 いじめ予防出張授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1年生は弁護士の方々をお招きして、いじめ防止出張授業をしていただきました。
 生徒たちにも分かりやすく説明していただき、また、身近な内容で話していただいて、生徒たちはしっかりと参加することができました。
 来週は人権週間です。改めて人権について考え、いじめのない学校にしていけるよう、一人一人意識していきましょう。

12.1 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、サンドイッチバンズパン・てりやきハンバーグ・キャベツソテー・スライスチーズ・牛乳・ABCトマトスープです。

 今日は、サンドイッチバンズパンに、てりやきハンバーグ・キャベツソテー・スライスチーズを挟んで、てりやきチーズバーガーを作って食べる日です。
「てりやき」とは、砂糖・しょうゆ・みりんを使った和風の味付けですが、パンにもよく合います。和食・洋食ととらわれず、さまざまな組み合わせを楽しむのもよいですね。

11.30 読書週間・朝の読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝読書の時間は、先生達による絵本の読み聞かせでした。普段は授業を担当していない先生がやってきたクラスも多く、とても新鮮だったかと思います。テストや受験等に向けて忙しい日々が続いている中、「ほっ」と心が安らぐひとときになりました。

11.30 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日(火)〜12月1日(金)は、尾西第三中学校では読書週間となります。
 本に親しむ期間を意図的に設けることで、読書活動に対する意識を喚起することを目的としています。

 その一環として、本日は清掃活動後、各クラスで先生方による読みかせが行われました。
 実物投影機を使い、教室の皆が本の内容が見える形で行われています。
 生徒たちは一生懸命に聞くことができ、また本の内容について考えることができました。

11.30 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・ホキのチリソース・春雨サラダ・中華コーンスープ です。

 ホキは白身魚の一種で、オーストラリアやニュージーランドでとれる魚です。水深200〜700メートルの深い海に住む、深海魚です。成長すると1mを超える大型の魚です。さっぱりとした味でクセがないので、様々な料理に使われています。日本の有名なファストフード店のフィッシュバーガーにも使われていますよ。                
 今日の給食は、ホキのクセのない味を生かして、ぴりっとしたチリソースをからめました。                        


11.29 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・ちくわのもみじ揚げ・赤じそ和え・煮みそ です。   

 今日の給食は、「旬を味わう日」です。ちくわのもみじ揚げは、衣ににんじんのペーストを加えて、今が見ごろの紅葉したもみじをイメージしました。先週は、「さばのみぞれかけ」が給食で出ましたね。「みぞれ」は大根おろしを雪に見立てたものです。このように、季節を料理の見た目で表すことは、和食の特徴のひとつです。今日は、赤く紅葉したもみじをイメージしながら給食を楽しんでくださいね。 

11.29 職場体験(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はユーアイ精機さんに来て頂き、製造業のことや10円玉を使っての金属磨きを体験しました。ものづくりは実は器用でない人のほうが続きやすかったり、AIについても見極める力が必要だということを聞きました。金属磨きでは専用の研磨剤を使用し、10円玉をピカピカにしました。働くことをほんの少しだけ、体験できました。

11.29 学校の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間、赤い羽根共同募金が始まりました。この募金は、お年寄りの見守り活動や、障ごいを持つ方、生活困窮者の方、子どもたちへの支援、福祉活動を行うNPO法人やボランティア団体など様々な福祉課題の解決のために役立てられます。今朝は3年生が担当で、全校生徒へ呼びかけをしていました。12月1日まで行われますので、ご協力よろしくお願いします。

11.28 学年レク(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日5、6時間目に学年レクを行いました。
若狭宿泊学習の雨天バージョンとして予定していた謎解きゲームです。
魔王(?)に攫われたお姫様(?)を助けるため、数々の難問を班で協力してクリアしていきました。
こういうレクを全力で楽しめるのも青学年、2年生のの素敵なところだと感じます。
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142