最新更新日:2024/11/15
本日:count up11
昨日:62
総数:162036
篠笛や一輪車など、栗栖小ならではの特色ある活動に、今年も全校児童で取り組んでいきます。保護者、地域、関係者の皆様、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いします。

【5・6年生】家庭科の様子

画像1 画像1
家庭科の実習で使う用具について調べました。
何があるか、どこにあるか、どう使うかを考えました。
実際に様々な用具を見て、具体的に使い方を考えることができましたね。

【1・2年生】学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生活科の時間に学校探検をしました。

 お兄さん・お姉さんである2年生が1年生に学校の中のことを紹介。部屋の名前に加え、どんなことをする場所か、どんなものがあるのかも上手に紹介してあげることができました。
 校長室や保健室では、先生方から置いてある物の中身やなぜそれがあるのかということも教えてもらうことができ、2年生にとってもより学校のことを詳しく知る機会になりました。

一輪車指導

「がんばれ〜」
「すご〜〜〜いっ!」
くりすっ子の歓声が響きわたっています。
1年生に一輪車の技を披露する時間です。

「スラロームにチャレンジしますっ」
一人ひとり、宣言してスタートっ!
「わあ〜っ!できたあ〜っ!」
今までできなかった技が一発でクリアっ!

身体も心も成長している証ですね(^-^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

一輪車も本格始動!

篠笛に続き、一輪車の活動も本格的にスタートです。運動会のパレードに向けて、どこまでステップアップできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】わっかで・・・

画像1 画像1
 今日の図工は、「わっかでへんしん」の学習をしました。
 
 わっかをつけて登場した先生を見て、子どもたちは大盛り上がり。
 わっかの色は?わっかをつける場所は?どんな飾りをつけようか?
 実際に身に付けながら、どんどん素敵な飾り付けができていました。

 来週は続きの飾り付けをします。どんな変身になるのか、楽しみです。

【4年生】図書館オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
司書の赤尾先生による図書館オリエンテーリングを受けました。
図書の分類や本のラベルについての話を聞いて、実際に自分の目で確認しました。
最後には、百科事典の紙芝居を読み聞かせしていただきました。

これからの読書活動に生かしていきたいですね。

長い休み時間

水曜日の長い休み時間は読書タイム

図書室や教室で本の世界にどっぷり

キーンコーン カーンコーン

休み時間終了のチャイムがなりました。

「たくさん読めたね〜」
「うんっ!」
学校図書館司書の先生に声をかけられながら、自分の世界にもどっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5・6年生】 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、理科の実験を行いました。「燃えるためには、窒素・酸素・二酸化炭素は必要なのか」というめあてを立てて、自分たちで実験方法を考えました。知りたいことを実験できる理科は、やっぱり面白いですね!

【4年生】今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の栗栖タイムの様子です。
お互いアドバイスしながら、それぞれ課題曲の練習に励んでいます。

総合の時間には、校外学習先「ジブリパーク」について調べ学習をしたり、しおりの表紙に絵をかいたりしました。
二人とも、とっても上手ですよね!!

【1・2年生】体育の様子

画像1 画像1
 今日の体育は、道具を使って運動をする活動をしました。

 フラフープを回す活動も2回目になると、こつをつかんできたようで、だんだんと回す回数が伸びてきていました。

 走る活動では、新聞紙が落ちないようにという課題。ゆっくり走っていると落ちてしまうので、ゴールを目指して力いっぱい走りきることができました。

篠笛

画像1 画像1
 今日の栗栖タイムは、各教室で篠笛の練習をしました。
 一人ひとりが自分の目標に向かって、コツコツ練習に取り組んでいます。

【4・5・6年】体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、まねっこサーキットやペアでスタンダップ、じゃんけんダッシュ、しっぽ取り、ドッジボールなど、1時間中ハードに動き回りました。
 みんな、ハァハァ言いながらも楽しく活動し、たくさんの笑顔が見られました♪

【4・5・6年】校外学習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の校外学習にジブリパークへ行きます。
1時間目に詳しいお話を聞き、なかよし班で計画を立てました。
それぞれの班で、バスの座席や係、班の目標を決めました。
みんなで協力し合い、よりよい活動となることを期待しています。

また5時間目には、56年で出発式や到着式の司会や挨拶、バスレクなどについても話し合い、リーダーとしての存在感が感じられました。

任命式

画像1 画像1
前期学級委員、委員会委員長、通学班班長の任命式がありました。
学年が上がり、みんな緊張しながらも、「がんばろう」という気持ちが伝わってきます。
前期、学校の中心となって、力を発揮してくださいね。

4時間目

2年生は国語の中でも読むことを学習中
読む姿勢を確認したり、段落のかたまりを見つけたり…
様子が伝わるように読むことを学んでいます。

5・6年生は理科
ろうそくに火をつけて瓶に入れるとどれくらいで火が消えるのか
1、2、3、4、5、6…
みんなでカウントしています。

新緑が映える中、学びが進みます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】情報の様子

画像1 画像1
今年初めての情報の学習です。
タブレットの正しい使い方を学んだり、タブレットを使って学習したりしました。

「この使い方はだめ!壊れる」
動画を見ながら、どうタブレットを暑かったらいいかを考えました。
タブレットは優しく使っていこうね。

実際にタブレットを開き、アルファベットのなぞりがきをしました。
「はなまるだ!」「三角だ。くやしい…」
楽しく学習することができました。

これからもタブレットを正しく使って、勉強していきましょう!

【4年生】今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間は一輪車発表に向けて、大技の練習に頑張って取り組んでいました。
 
 情報の時間は個人新聞づくりを行いました。自分で撮影した写真と考えた文章をタイピングして、素敵な新聞に仕上がりそうです。

 給食時間には、司書の赤尾先生や内田先生に来ていただき、楽しくいただきました。

さっそく…

5・6年生の社会科の時間、都道府県名に取り組んでもらいました。予想以上に覚えていて、びっくりしました。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4・5・6年生】久しぶりの一輪車

画像1 画像1
 今日の体育で一輪車を行いました。来週の20日(木)に一輪車指導があります。そこで、一年生に一輪車のお手本を見せます。かっこいい姿を見せるために練習を頑張りました。久しぶりの一輪車でしたが、さすがですね。みんな楽々と乗っていました。

【4年生】外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生初めての外国語の授業が行われました。
世界国々の国旗や挨拶のしかたを学びました。
クリス先生のヒントやジエスチャーを真似ながら、五感を使って楽しく活動していました。
これからもどんどん外国語をマスターしていきましょう♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 クラブ
犬山市立栗栖小学校
〒484-0002
住所:愛知県犬山市大字栗栖字野口455
TEL:0568-61-0580
FAX:0568-63-0280