12月5日(火)保護者会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者会2日目が終わりました。
12年生は、日頃の学校生活の頑張りや今後の目標について話をし、3年生は、進路を中心に3者面談を行いました。
今後も学校と家庭で協力し、成長につなげていきたいと思います。

12月4日(月)明るい黄色のツワブキの花が満開です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今学校の玄関の前には明るい黄色の花、ツワブキの花がきれいに咲いています。鮮やかな黄色が寒い冬の朝を明るくしてくれています。保護者の皆様も本日から実施される保護者会の際にはぜひご覧ください。

12月4日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から続いている朝のあいさつ運動ですが、今日は3年生を中心に沢山の生徒が参加していました。昇降口に元気な挨拶の声が響き渡り、今日も一日頑張るぞという気持ちになります。
 また、本日から3日間2学期の保護者会が行われます。保護者会では、主に2学期の学校での生活や学習の様子をお伝えします。また、3年生は、受験校決定に向けての大切な話し合いになります。お忙しい中ですが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。

12月1日(金)睡眠の掲示物

画像1 画像1
保健室前に睡眠について掲示をしています。睡眠をきちんととれていないと、疲れがとれなかったり、授業に集中できなかったりと、体調を崩してしまいます。よい睡眠をとるコツがいくつか書いてあるので、廊下を通る機会があれば、見てみてくださいね。

11月30日(木) 過去と現在

 廊下から外を眺めているときれいな虹がかかっていました。過去の写真と現在の写真です。数年後には、今以上に景色が変わってしまいます。いつまでも大和南中らしさを受け継いでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木) 人権作文動画から「人権」について考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の朝読書の時間に、人権作文動画「手伝えることはありますか」を視聴、感想を書きました。この活動を通して、人権に対する意識が高まりました。
生徒の感想の抜粋
・1人1人が「できること」「やれること」「手伝えること」をよく意識できるような思いやりのある社会になってほしい。
・相手のことを考えずに心配しすぎるのは良くないと思いました。
・最初はお父さんにしていることがいいことだと思っていたけれど、まず何か手伝えることがあるかを聞いてあげることが大切だと思った。

11月29日(水)トゥモロー

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の午後は屋内運動場で、人権映画観賞会が行われました。会では、笑いあり、感動する場面もあり、温かい雰囲気で鑑賞していました。また、校長先生の話を聞いて、生徒は人権について真剣に考えていました。

11月28日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年社会の授業では、日本が近世から近代に変化する流れを、振り返りシートに各自まとめる学習を行いました。生徒たちは時間いっぱいまで、集中して取り組むことができました。

11月28日(火) 小中合同あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、大和南小学校にて小中合同あいさつ運動が行われました。互いに元気な声であいさつをすることができました。生徒会と代議員のみなさん、よく頑張りました。

11月27日(月)は「あいち県民の日学校ホリデー」

 「あいち県民の日学校ホリデー」開催イベントについてお知らせさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(金) 家庭科(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 リンゴの皮むきの実技テストが実施されました。4分の1個を、3分間で丁寧にむかなければなりません?!「3分はあっという間だった。」「緊張して上手に出来なかった。」と報告してくれました。どの生徒も、前回の練習よりも上手にできていました。これをきっかけに、自宅でも皮むきのお手伝いを自主的にしてみるのもいいですね。

11月22日(水) 寒さを吹き飛ばすあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から生徒会主催の「あいさつ運動」が始まりました。代議員や生徒会役員とともに、あいさつ運動に参加を希望した生徒たちが、登校してくる生徒に元気よくあいさつをしていました。
 たくさんの「おはようございます」の声に触れ、気持ちの良い朝を迎えることができたのではないかと思います。
 これからも明るいあいさつを心がけ、元気な毎日を過ごしてほしいと思います。

11月22日(水)インフルエンザも落ち着いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の始めはインフルエンザに感染する生徒も多かったのですが、今はインフルエンザで欠席する生徒もほとんどなくなりました。引き続き手洗いや換気に気をつけてインフルエンザにかからないようにしてほしいと思います。今日の給食も皆元気にもりもりと食べていました。

11月21日(火)期末テストの返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日で、2学期期末テストが終わり、テスト返しが始まりました。点数も大事ですが、間違えたところをやり直すことがもっと大事です。解説を聞き、解説を読んで、やり直しをしています。わからないところを友達に聞いて、理解しています。同じ問題を二度と間違えないようにしておきたいものです。がんばりましょう!

11月20日(月)登校時と下校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真1枚目は、登校時の学校からの景色です。今日は朝から虹を眺めながら登校した生徒も多かったのではないでしょうか。
 一方、2・3枚目は帰りの様子です。期末テストを終えて、晴れ晴れとした表情で元気よく下校していく生徒が多く見られました。

11月18日(土)第2回学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回大和南中学校学校運営協議会の報告
1 開催日時 令和5年11月18日(土) 8:30〜9:00
2 場所 大和南中学校 図書室
3 傍聴人 0名
4 出席者 12名
5 議題と審議内容
(1)主な行事や活動、学校の様子について
(2)学習や現職教育の取り組みについて
(3)これまでの学校行事と今後の計画について
(4)情報・意見交換
  ※以上の議題について審議していただき、承認を受けました。また、今後協議が必要な事項につきましては、第3回の時に審議していただく予定です。



第2回大和南小学校・中学校合同学校運営協議会の報告
1 開催日時 令和5年11月18日(土) 9:00〜9:30
2 場所 大和南小学校 図書室
3 傍聴人  0名
4 出席者 23名
5 議題と審議内容
小学校部会報告
中学校部会報告
〇小中学校各部会では、児童・生徒の様子、本年度の重点取組、行事、部活動、いじめ・不登校、前期生徒実態調査の結果について報告されました。
〇シン学校プロジェクトについてグループ討議を行い、活発な話し合いとなりました。
〇小学校学習発表会参観

第3回学校運営協議会開催予定

【第3回 大和南中学校 学校運営協議会の予定】
1 開催日時 令和6年2月17日(土)午前9時00〜予定
2 場所 本校図書館
3 公開
4 傍聴人定員 5名
5 議題
  ※詳細は第2回開催前にご案内いたします。

【第3回 大和南中学校区学校運営協議会の予定】
1 開催日時 令和6年2月17日(土)午前9時30分〜 
2 場所 本校図書館
3 公開
4 傍聴人定員 5名
傍聴を希望される方は、2月2日(金)までに大和南中学校で事前受付をお願いします。
受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題
(1)小学校部会報告
(2)中学校部会報告
(3)その他
6 問合せ先  大和南中学校 教頭



11月17日(金)秋の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は期末テスト1日目でした。日々の学校生活で「至誠・自律・敬愛」を実践できるよう、生徒たちは学んでいます。

11月15日(水)給食委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員会の生徒は、毎日、給食前のコンテナ室、給食後のコンテナ室で、活動を頑張っています。毎日の活動を元気な声を出したり、自分たちで考えて積極的に動き、楽しく行っています。1年生が、大きい台車を所定の場所へ移動できるように、3年生の先輩がお手本を見せてくれていました。

11月14日(火)3年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日2時間目、3年生は体育の授業でした。
 男子は屋内運動場でバスケットボールに取り組んでいました。それぞれのグループで、攻防について確認しながらグループ全体で攻めたり守ったりする姿が見られました。
 女子は運動場で持久走に取り組んでいました。ペアごとに1周の目安のタイムをお互いに知らせ、走っている相手に「速すぎるよ」「少し遅れているよ」と具体的にアドバイスを行っていました。
 仲間と協力し、そして競い合うことができるから、それぞれの力もついていきますね。
そんな仲間が身近にいるって素晴らしいことですですね。
 

11月13日(月) 3組の授業の様子

3組では、英語の時間にデジタル教科書を使って、アルファベットの発音練習を行いました。また、自習の時間には期末テストに向けて、それぞれがテスト勉強に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1
昨日:53
総数:530193
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

学校評価

保護者向け文書

人権教育

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140