最新更新日:2025/01/10 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:24
昨日:23 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
12/8 プラタナスの木の読み取りをしました(4年生)
今日の国語の時間は、プラタナスの木の読み取りをしました。夏休みが終わり、プラタナス公園に起こった異変や登場人物の様子などを読み取っていました。思ったことを積極的に挙手をして発言していました。
12/8 ことわざ・故事成語を学習しよう(3年生)
今日の国語の時間は、ことわざや故事成語を学んでいました。ことわざや故事成語の意味を知ていました。みなさんも、生きていくうえでの知恵や教えなどをことわざや故事成語で学んでくださいね。
12/8 制作の構想をねりました(5年生)
図工の時間は、ミラクルミラーステージの制作を進めていきます。この作品では、ミラーシートを上手に使って、広がりのある楽しい作品を作ります。今日は、ネット検索をした資料を参考にしながら、どんな作品にするのかを構想図にまとめていました。
12/8 感想文を書きました(ひまわり)
今日は、先生にアドバイスをもらいながら読書感想画を描いての感想を作文にまとめていました。はじめ・中・終わりの展開で作文を完成させていました。
12/8 調理実習の反省(6年生)
今日の家庭科の時間は、先週行った調理実習の反省をしていました。感想や気付いたことなどを学習プリントにまとめていました。家でも挑戦してみたかな。
12/8 日づけとようび(1年生)
今日の国語の時間は、日づけとようびについて学習していました。日づけには「ついたち、ふつか」など特別な言い方があることを学んでいました。教科書を声に出して読みながら覚えていました。
12/8 読書感想画を完成させました(2年生)
今日の図工の時間は、読書感想画を完成させていました。絵が完成したら、次は感想文です。先生に作文用紙をもらって、感想画の制作についての作文を書いていました。
12/8 今年最後のエコの日でした
今日は、今年最後のエコの日でした。お家からたくさんのペットボトルキャップや牛乳パックを持ってきてくれました。小さなことかもしれませんが。こういった取り組みを通してみんなでEcoな生活について考えていきたいですね。
12/7 ソフトバレーボール(5年生)
今日の体育はソフトバレーボールです。みんなで楽しく、試合をしました。どこのゲームも白熱していました。
12/7 今日の給食ご飯・牛乳・生揚げのしょうがだれ・肉じゃが ○献立メモ 生揚げのしょうがだれには、ねぎとしょうがが使われています。しょうがは体を温めるといわれ、冬に食べる機会が増える食材です。しょうがには、特有の辛み成分が入っていて、この辛み成分が血管を広げて血液の流れをよくする働きがあります。血液の流れがよくなると、代謝がよくなり体温が上がるので、免疫力を高め風邪をひきにくくなります。 寒い日にはしょうがを食べて、しっかりと温まりましょう。 12/7 実験の教具の確認(3年生)
3年生は、理科の時間に電気の通り道について学習していきます。今日は、学習で使う実験の教具の確認をしていました。電池・豆電球・コード・スイッチなどを確認していました。「次の時間から実験をするよ」、「えーっ」とみんな、早く実験がやりたそうでした。
12/7 どんなおねえさんか読み取ろう(2年生)
今日の国語の時間は、物語文の「わたしはおねえさん」を読んで、どんなおねえさんかを読み取っていました。「どんなおねえさんか6つ探してみよう」といった発問に、本文からおねえさんのことを一生懸命探していました。
12/7 どのように食卓に届くのか(5年生)
今日の社会科の時間は、水あげされた魚がどのように食卓に届くのかを学んでいました。届けられるまでに、様々な人がかかわっていることを学んでいました。
12/7 0のたし算とひき算(1年生)
今日の算数の時間は、0をたすたし算と0をひくひき算の学習をしました。0をたしても、0をひいても答えが同じになることが分かりました。
12/7 卒業文集を書こう(6年生)
今日の国語の時間は、卒業文集に掲載する作文を書いていました。これまでの卒業文集を参考にしながら、気をつける内容のポイントを押さえて書いていました。
12/7 音楽を作ろう(4年生)
今日の音楽の時間は、音階をもとにして音楽を作ったものを班で練習をしていました。それぞれの音楽をリコーダーや木琴を使って演奏する練習をしていました。
12/7 赤大根の収穫です(ひまわり)
今日は、プランターで育ててきた赤大根の収穫を行いました。きれいな赤色の大根が収穫できました。どんな味か楽しみですね。
12/6 今日の給食ご飯・牛乳・白身魚の揚げてり・花野菜とわかめの和え物・さといものみそ汁・アーモンド小魚 ○献立メモ 今日は「まごわやさしい献立」の日です。 豆類、ごまなどの種実類、わかめなどの海藻類、野菜、魚、しいたけなどのキノコ類、いも類が入った献立を、頭文字をとって「まごわやさしい献立」としています。健康にいい献立の合言葉です。今日は、豆からできる「みそ」、種実類の「アーモンド」、「わかめ」、「たくさんの野菜」、「たら」という魚、「えのきたけ」、「さといも」が使われています。 12/6 より良い遊びにするために(6年生)
6年生は、国語の時間にテーマを決めて話し合いをしています。今日は、前回話し合った「より良い遊びにするために」のテーマをより深く話し合って、班全員の納得解を見つけていました。今後、話し合った内容を、1年生との遊びの中で実施していきます。
12/6 わり算の商の表し方(5年生)
今日の算数の時間は、わり算の商の表し方を考えていました。問題を解いて考えていく中で、わり算の商は、わられる数を分子・わる数を分母に書いて表せることを見つけていました。
|