最新更新日:2024/11/28
本日:count up13
昨日:130
総数:922139
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

7月14日(金)今日の理科の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科は状態変化について学びました。
実際にロウを溶かしてどのように個体から液体に変化していくのかを観察しました。
 普段の何気ない現象にもいろいろな理屈があることに気づくきっかけになりました。

7月14日(金)情報モラル講座(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限目に情報モラル講座がありました。ICT支援員の方が事例をもとにお話ししてくださいました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いており、時折頷きながら聞く様子も見られました。楽しい夏休みを迎えられるよう、今一度スマートフォンやSNSの使い方を見直したいですね。

7月14日(金) 情報モラル講座(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の総合の時間は情報モラル講座が行われました。実際にあった事例をもとに、SNSの使い方を間違えてしまうと人生をも変わってしまうことを学びました。講座のあとは各クラスワークシートで振り返っていました。SNSが自由に使える便利な時代ですが、どう使うかをよく考えて行動していきたいですね。まさに”じりつ”です。

7月14日(金) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、あじの梅おろしだれ、えだまめ、かぼちゃのみそ汁、です。
 今日は「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさんとれる時期のことです。食材によって旬の時期は違いますが 、おいしくて栄養たっぷりです。今日の給食で夏が旬の食材は、「あじ、梅、えだまめ、かぼちゃ」です。旬を味わって食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 文章を読んで答えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の国語の時間に、沖縄県についての文章を読みました。美しい海にすむマンタやジンベイザメ、魔よけのシーサーについてまとめることができました。

7月13日(木)今日の学年レクの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リーダー会の提案で今週行っている夏の3番勝負の1つドッヂビー大会を今日の4時間目に行いました。開会式や閉会式も自分たちで考え、実行することができました。
どの生徒も楽しい時間を過ごすことができたと思います。

 夏休みまであと4日。一笑懸命のスローガンのもと、残りの学校生活も全力で過ごしていきたいと思います。

7月13日(木)進路学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日4限目に進路学習を行いました。高校の学科について学んだり、自分の将来を設計するキャリアプランニングを行ったりしました。今はまだ自分の将来についてしっかり決めることは難しいかもしれませんが、こういった進路学習の機会を大切にして少しずつ自分の将来について考えていけるといいですね。

7月13日(木) 今日の給食

 今日の献立は、中華めん、牛乳、塩ラーメン(汁)、春巻き、切干しだいこんの中華和え、小魚、です。
 春巻は中国料理の点心の一つです。中国では地域によって、皮の厚さや中の具に違いがあり、天ぷらのように衣を付けて揚げることもあるそうです。今日の春巻は、ぶた肉や野菜などの具を、薄い皮で包んで揚げたものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)進路学習(2年生)

画像1 画像1
今日は進路学習3回目です。
将来の自分はどうなって
いるのか、考えて、
自分年表をつくりました。

7月13日(木)あいさつ運動(2年生)

画像1 画像1
今日はあいにくの雨にも
関わらず、朝早くから
あいさつ運動が行われました。
議員さんや生活委員さんが、
本当に大きな声でさわやかな
あいさつをしてくれました。

7月13日(木) 学科説明会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に行った学科説明会の報告会を行いました。学科説明会では、一人3校しか聞くことができなかったので、説明を聞いたそれぞれの学校(学科)の内容をクラスに報告をしました。当日、聞くことができなかった学科についての説明を、みんな、真剣に聞いていました。

7月12日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくね、味付けのり、です。
 今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ 」、つくねを「切る」、のりでご飯を「くるむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。また、はしには「混ぜる、はがす、すくう」などたくさんの使い方があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)今日の理科(2年生)

画像1 画像1
難しい蒸散の問題に
みんなで協力して
挑みました!
教え合いながら、共に
伸びる時間となりました。

7月11日(火)RST(リーディングスキルトレーニング)(2年生)

画像1 画像1
今日は先週できなかった
RSTをおこないました。
今日のお題は「フレーミング」
に関する内容でした。
ネガティブな内容も
ポジティブに変換すること
ができるということが
書いてありました!
RSTを継続することで、
論理的思考力を伸ばしましょう!

6月11日(火)あいさつ運動(2年生)

画像1 画像1
朝から照りつける太陽
湿度が高くまとわりつく空気
不快感マックスの朝が
あいさつひとつでさわやかな
朝に大変身!!!
素敵な声が響き渡りました!

7月11日(火) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、じゅうろくささげとひじきの和えもの、とうがん汁、です。
 今日は「だ しを 味わ う日 」です。料理をおいしくする要素の一つが「だし」です。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、日本料理では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。今日のとうがん汁は、厚く削ったかつお節を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 力作ぞろい(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の昇降口には、国語の授業で作った俳句が掲示してあります。
 みんな自由な発想で、いい味を出した作品ばかりです。
 保護者会にお越しの際にはぜひ、ご覧ください。

7月11日(火) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続いています。今日も朝から気温が高い状況ですが、みんな授業では気持ちを切り替えて、集中して取り組んでいます。

7月10日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、てりどり、みそ汁、メロン/冷凍パイン(セレクト)、です。
 みそ汁は、日本食に欠かせない汁物の一つです。みその材料となる大豆は「畑の肉」と言われるほど栄養が豊富です。また、みそ汁は野菜などの具から汁に溶け出した栄養素も逃さずとることができます 。今日の給食は、コクのある赤みそを使ったみそ汁です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月)進路学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1限の時間に進路学習を行いました。国立、公立、私立の違いについて学んだり、普通科や総合学科、工業科など高等学校のそれぞれの学科についてまとめたりしました。子どもたちは先生の実体験を聞いたり、自分で教科書で調べたりと真剣な眼差しで取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp