7/14(金) 『修学旅行日記5組』ずぶ濡れディズニー!!【3年生】

 雨の中でもキャストさんが明るく挨拶をしてくれたり、笑顔で手を振ってくれたりして、キャストさんの姿に、私達も気持ちよく過ごすことができました。
 スプラッシュマウンテンに乗る頃には、もう水に濡れていたので気にせず水の中に飛び込みました!!他にも、グループのみんなで行き先を考えたりして、たくさんの乗り物に乗りました。
 グループのみんなでお揃いのカチューシャやヘアバンド、サングラスなどをして各々グループで楽しんでいました。一人3000円分のミールクーポンを駆使して、好きなご飯やお菓子を食べたり、家族や友達にお土産を買ったりすることができました。
 普段では味わえない一生に一度のディズニーの思い出ができました!!!
 ※この『修学旅行日記』は3年リーダー会が作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木) 『修学旅行日記4組』雨ならではの夢の国【3年生】

 修学旅行2日目。ディズニーランドに行きました。お揃いのカチューシャやヘアバンドをつけている班が多く見られ、また雨のおかげで、アトラクションに短時間で乗ることができたので充実した時間を過ごすことができました。ですが、ディズニーランドは想像以上に広くて、迷子が大量発生していました。これも1つの良い経験ですね!
 ディズニーランド内で売られている食べ物は、見慣れないものが多く、見ているだけで楽しめました。特に、トゥモローランドで買うことのできるリトルグリーンまんは女子からの人気を集めていました!
 思い出に残る2日目となりました!!
※この『修学旅行日記』は3年リーダー会が作成しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木) 『修学旅行日記3組』土砂降りディズニー【3年生】

画像1 画像1
 修学旅行の最高の楽しみ、ディズニーランドに行くことに。みんなバスからハイテンション。一方、天気は大雨。みんなカッパや傘を身につけていましたが、中にはビショビショになっていた子も。ただ、雨のおかげで待ち時間が少なく、多くのアトラクションを楽しめました。また、ディズニーならではのご飯を食べる子も多かったです。
 退園の時間が近づくと、多くの子が家族や友達のお土産を買いに行っていました。お菓子やぬいぐるみ、文房具など、各班、ディズニーでの思い出を満喫しました。
 ホテルについたときにはみんなずぶ濡れ。ホテルでゆっくり体を休めて3日目に備えました。雨ならではのディズニーランドを満喫することができました。
※この『修学旅行日記』は3年リーダー会が作成しました。
画像2 画像2

7/13(木) 個人懇談会【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、個人懇談会が始まりました。3年生は3者による面談です。自分の時間がくるまでは、別室で自習をして過ごしています。少しの時間を惜しんで頑張っている人、勉強をしている人の邪魔をせず静かにしている人など、その姿勢は受験生という自覚の表れだと感じました。

7/13(木) 大切な目の健康のために・・・【1年生】

 今週,本校は目の健康週間として毎朝,「目の健康トレーニング」を行っています。健康のために体操に取り組むだけでなく,意欲的にトレーニングにも励む姿がどのクラスでも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木) 販売会に向けて【8組】

「キュウリを使ったおいしそうなレシピ見つけた!」

 来週、自立活動の一環で、自分たちがつくった野菜を校内で販売する実習があります。子どもたちは、その販売会に向けて看板をつくったり、装飾物をつくったりして準備を進めています。さらに、買ってもらった人の助けになればと考え、買った食材をつかったレシピもChromebookで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木) 進路指導部から・来春の公立高校入試に関する情報が2点公開されました

7/13(木) いつもとは違う体育の授業【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、時折雷が鳴る雨模様の天気で
体育の授業では、安全面を優先して水泳を中止し、
屋内運動場で卓球を行っていました。

「卓球は初めて」という生徒もいましたが、
仲間と楽しい時間を過ごしていました。

7/13(木) 目は一生もの【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校全体で「目の健康トレーニング」を実施しています。
簡単にできる眼球運動を継続しています。

学校でも家庭でもデジタル機器を長時間使うことが増えています。
自分で考えて目を大切できる人になってほしいです。

7/12(水) 羅針<校長室だより>先輩が後輩に教え、後輩が先輩に学ぶ....

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍による中学校生活の制限があって、残念だったことは何かを問われたとき、「入学した1年生(後輩)が、先輩の姿をみて学べなかったこと」がまず浮かびます。
 1年生にとって3年生の姿というのは、小学校の時に見てきた姿とは別人のように、体格的にも人間的にも大きく成長していて、ある種の憧れや目標像になるものですが、コロナ禍の中では先輩を身近に感じる場面がつくれませんでした。中学校教育の良さは、先輩が後輩に教え、後輩が先輩に学び、磨き合うことで共に成長できることだと思っています。(部活動がそのよい例です)
 今年は、あらためて、先輩・後輩が一緒になって活動する場面を積極的に仕掛けていきます。先日、生徒会が企画してくれた3学年交流会もその一つ。<関連記事> ここ数年、学年単位で実施していた合唱祭も、今年は全学年が一堂に会して実施していくことを第一に検討中です。
 大中生約600名が学年を超えて関わり合い、自分たちで創り、つなげていける学校づくりを進めていけるようがんばります。

7/11(火) 仲間【バスケットボール部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合の様子です。

7/11(火) 仲間【バスケットボール部女子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、3年生にとって最後の夏の大会がありました。試合相手は木曽川中学校。相手が強く、なかなか思うようなプレーをさせてもらえず負けてしました。点差がついたときでも「最後まで走ろう」、「笑顔でバスケをしよう」と3年生が声を掛け合い、大変頼もしく感じました。悔しい結果にはなりましたが、最後まで諦めず走りきる姿がとてもかっこよかったです。
 引退式では、3年生から「バスケは一人ではできない」、「1日1日の練習を一生懸命に取り組むこと」、「最高のチーム」と仲間にメッセージを送っていました。また、後輩からも3年生に色紙のプレゼントをしました。互いに切磋琢磨して、仲間を思い合って過ごしてきたことがわかる引退式でした。

 3年生はこれにて引退です。バスケを楽しむことNo.1のチームです!一緒にバスケをするのが楽しかったです!寂しい思いもありますが、バスケットボールを通じて得た経験をこれからの人生に生かしてください。そして3年生の思いを引き継ぎ、後輩たちは頑張っているところです。これからの活躍を楽しみにしててください。3年生、本当にかっこいい先輩でした。そしておつかれさまでした。

 3年生保護者の皆さま、これまでのバスケットボール部の活動へのご理解ご協力、そして温かい応援ありがとうございました。

7/11(火) 一宮市総合体育大会【野球部】

画像1 画像1
 思い返すと、新チーム初の練習試合は、2桁失点での敗戦で、新チームはどうなるのか?と不安のスタートでしたね。新人戦も春の大会もなかなか1勝ができず悔しい思いをしましたが、野球に対して前向きに取り組み、力を伸ばすことができました。野球を楽しむ姿には、先輩から受け継いだ伝統が感じられ、頼もしいチームになりました。夏の1勝は、みんなの成長が感じられ、顧問としてとてもうれしかったです。
 2年半野球部として身に付けた力、経験を生かして、これからも頑張っていってほしいです。

保護者のみなさま、今まで選手を支えていただきありがとうございました。また、大会にも多くの応援に来ていただき、本当にありがとうございました。今後とも大和中野球部の応援をよろしくお願いいたします。

7/11(火) 羅針<校長室より>SDGsから未来を考える

 本校ではSDGsについてのカリキュラムとして、1年生で国際理解ワークショップの学習を行っています。今年も一宮市観光交流課を通じ、あいち国際理解教育ステーション(AIS)から講師をお招きして授業が行われました。<関連記事
 「世界一大きな授業」とよばれる、世界中の学校で展開されている学習内容で、アクティビティを通じて世界には文字が読めない人が数多くいること、文字が読めない人はどんな場面で困難が生じるのか考えるものでした。
 世界を知る学習を通じて、自分たちの普段の生活の良さや大切さに気づかせ、未来について考えていける力を育んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(火) 夏休みに何を読もうかな...

 お昼休みの図書館。夏休みに向けて本を借りて読書を楽しもうと、たくさんの生徒が訪れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(火)保健室だより・3年生目の健康トレーニング

月曜日から目の健康トレーニングが始まりました。保健委員が進行し、みんなの前に出て行っていました。さすが3年生!1年生から取り組んでいるので、しっかりと行っていました。勉強の休憩時間に行うと目の疲れも取れます。意識して取り組んでいけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(火)一宮市総合体育大会【野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日(土)に行われた大会2回戦は、今伊勢中学校との対戦でした。序盤に1点を先制し、優位に試合を進めることができましたが、終盤に相手の猛攻により失点を許し、1-8での敗戦となりました。
 今まで「声をかけあうこと」をテーマにして取り組んできた成果を発揮し、苦しいピンチの場面でもあきらめることなく声をかけあい戦い抜くことができました。

7/11(火) 一宮市総合体育大会【野球部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合の様子です。

7/11(火) 学年リーダーの活躍2【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年レクリエーションの様子です。
どのクラスも自分たちで楽しもうという気持ちが強く、とても盛り上がっていました。

7/11(火) 学年リーダーの活躍1【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年のリーダーたちが企画・運営して、学年レクリエーションを行いました。

人前でも堂々とレクの内容を説明するリーダーたちの姿を見て、頼もしさを感じました。

中学校生活全体の中でも、部活動や生徒会活動など、2年生が今まで以上に大きな役割を担うことになります。
新しい大和中学校をつくる存在としてさらなる活躍を願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31