最新更新日:2024/11/21
本日:count up32
昨日:64
総数:1156751
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

11月2日(木)体育祭(3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校最後の体育祭が終わりました。競技・演技・応援すべておいて全力で盛り上がる3年生の姿は、スローガン通り全員が主役でした。
3年2組、第3位、おめでとう。短い練習時間だったにも関わらず、どうすればより早くゴールできるか、よりミスなく跳べるかを試行錯誤しながら取り組む姿に、クラスのやる気や団結力を感じました。演技では、男女共に輝く笑顔が本当に素晴らしかったです。
この体育祭が、みなさんにとって仲間と共に全力を尽くした青春の瞬間になると嬉しいです。よく頑張りました!!
来週からも、次なる目標に向かって仲間と支え合いながら前進していきましょう。

11月2日(木)体育祭(3年1組)

画像1 画像1
本日体育祭が行われました。
1組は男女ともリレーで1番を取ることができ、総合順位は3位に入賞することができました。
合唱コンクールで入賞することができず、体育祭では入賞を目指していたので、最高の結果で終えることができ良い思い出ができました。
一人一人の力が合わさったからこその結果だと思います。
ぜひ、残りの数か月このクラス一人一人の力を合わせて困難を乗り越えていきましょう。

11月2日(木)体育祭(2年7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、感動をありがとう。
競技、そして表現に本気で臨む姿に心から感動しました。
本当に本当に最高の表現作品でした。
「本気」は人の心を動かします。
「本気」は人を大きく成長させます。
今日大きく成長したみんなと、これからも一緒にいろんなことを経験していけることが楽しみでなりません。
これからも、自分と、仲間と、自分を想ってくれる人を信じて、一歩ずつ成長していきましょう。
もう一度、感動をありがとう!!

11月2日(木)体育祭(2年6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何か1つのことについて、クラス一丸になってひたむきに頑張る姿や楽しむ姿がとても素敵でした。特にダンスでは、どのクラスよりも楽しんで表現する姿が印象的でした。合唱コンクールに続き大きな行事が終わりました。2つの行事で経験したこと、今後の2年生の生活に繋げてほしいと思います。
 来年度のあなたたちのダンスが楽しみです!

11月2日(木)体育祭(2年5組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3位入賞おめでとうございます。クラス対抗リレーでは男子が1位、女子が3位と見事な結果を出すことができました。
5組のみんなは普段から楽しそうに過ごしていて、協力し合うところが取り柄だと思います。そんな良いところが今日はたくさん見ることができました。

11月2日(木)体育祭(2年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後までリズムを崩さないように跳んだ「みんなでジャンプ」、最後まで諦めなかった「台風の目」、最後までチームを信じた「学級対抗リレー」、最後まで想いを乗せて演技した「ダンス」、最後まで頑張る仲間の背中を後押しした「声援」。様々な場面で学級としての成長を感じました。このよい雰囲気をこれからの学校生活につなげていきましょう。合唱コンクールでの悔しさを胸に臨んだ体育祭でしたが、本当に素敵な時間になりました。

11月2日(木)体育祭(2年3組)

 仲間への励ましの声が多い体育祭になりました。
 応援する姿、その応援にこたえるように精一杯に競技、演技に臨む姿がとても輝いていました。
 3組のみなさん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)体育祭(2年2組)

本日の体育祭では、とても良い天気の中、無事に開催することができました。クラスでは、体育のダンスの練習の時から全員が楽しんで取り組むことができて、本番ではとても良い演技を披露することができました。最後のポーズも悩みましたが、2年2組らしく決めることができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)体育祭(2年1組)

秋晴れの中、みんなの笑顔が咲き誇りました!

どの競技もみんなでがんばり、みんなで応援しました!

表現はみんなの想いがこもった最高の演技でした!

楽しく過ごすみんなの笑顔が一番の思い出です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)体育祭(1年9組)

画像1 画像1
準優勝!おめでとう!
全ての演技に一生懸命取り組む姿に感動しました。
また、他学年の演技も大きな声で応援し、体育祭を全力で楽しむことができ、とても良い思い出を作ることができました。

11月2日(木)体育祭(1年8組)

全力でやり切る!全力で楽しむ!8組で最高の思い出を作る!
そんな意気込みを、クラス全員で黒板にたくさん書き、体育祭がスタートしました。
どの競技も今までの練習以上の結果を残し、最高の結果で終えることができました。表彰台には届きませんでしたが、8組全員、本気で、そして全力で体育祭をやり切ることができました。全力で取り組むことの楽しさを、これからも忘れず!残りの生活も一緒に楽しんでいきましょう!保護者の皆様、いつも支えてくださりありがとうございます。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)体育祭(1年7組)

画像1 画像1
きれいな青空の下、大きな声を響かせながら、精いっぱい踊る姿がありました。
わずか7分ほどの演技のために、その何百倍もの時間をかけて練習してきました。
だからこそ、みんなの表情は、とても晴れやかだったように見えました。

いざ本番を迎えたときに、そのときの自分が堂々としていられるかは、「どれだけ準備をしてきたか」にかかっています。
それを学ぶことができた機会となりました。

11月2日(木)体育祭(1年6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
優勝おめでとう!!  
一人一人が全力を尽くし、全力で楽しみ、お互いをたたえ合い、励まし合い、6組の絆が一段と強くなった体育祭でしたね!!! 笑顔にあふれた、素晴らしい一日でした!!

11月2日(木)体育祭(1年5組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った体育祭。
今までたくさん練習をしてきたソーラン節や長縄、台風の目、リレーに全力で取り組んでいる姿が印象的でした。
みんなでつかみ取った3位という結果を大切に、これからの学校生活にまい進していってほしいと思います。
応援ありがとうございました。

11月2日(木)体育祭(1年4組)

画像1 画像1
体育祭お疲れ様でした。自分の競技だけでなく、クラスの仲間や先輩たちを一生懸命応援する姿に感動しました。何事にも真剣に取り組む気持ちをこれからも大切にしていきましょう。

11月2日(木)体育祭(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天の下で全力で体育祭を楽しむ姿がたくさん見られました。
ソーラン節の表情も最高でした!
これからもどんなことにも一生懸命に取り組んでいけるクラスにしていきましょう。

11月2日(木)体育祭(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育祭、お疲れ様でした。今日は、みんなの一生懸命頑張る姿、カッコイイ姿、とびきりの笑顔を見ることができ、とてもうれしく思います。
 特に、ソーラン節は今までで一番良く、とても素晴らしかったです。練習の集大成や成長した姿を多くの方に見せることができましたね。
 今日も、学級目標である「レゴ」をたくさん積み上げることができました。2組みんなで一つになり、頑張る機会はまだまだたくさんあります。これからの生活に生かしていきましょう。これからも期待しています。

11月2日(木)体育祭(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
腕の運び,腰の高さ,掛け声の大きさにみんなの気持ちが宿っていました。
最高のソーランでした。
そして,有言実行。言ったようにやりきる力強さを身に付けました。これからの生活に必ず生かしてください。
どの競技も一生懸命に取り組みました。そして同じぐらい一生懸命に応援をしました。
着実に2年生に向けて成長しています。

11月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ソフトめん
  牛乳
  カレーソフトめん(汁)
  ふんわり野菜揚げ
  ささみ和え

 カレーソフトめんには、ねぎが入っています。ねぎは、主に白い部分を食べる根深ねぎと、緑色の部分を食べる葉ねぎがあります。根深ねぎは、加熱することで甘味が増します。今日の給食で使われているねぎは、根深ねぎです。

11月2日(木)先生からのメッセージ

いよいよ体育祭です。今までの練習の成果を発揮して、すべての人にとって思い出に残る体育祭をつくり上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080