最新更新日:2024/11/29 | |
本日:83
昨日:138 総数:1338967 |
8月22日(火)〈部活動〉サマーカップ(ハンドボール女子)練習時間の少ない中で、コツコツと基礎練習を重ねてきました。 相手の居る場でプレーすると、気付きや学びが多く、みんなの表情はイキイキとしていて、よい時間を過ごせたと思います。 応援に来てくれた3年生や、送迎の協力をいただいた保護者のみなさん、ありがとうございます。 きっとこれからもたくさんの人に応援してもらえる良いチームになると思います! 次は秋季大会です。 みんなでがんばりましょう! 8月22日(火)青少年ボランティア体験事業今日は「介護老人福祉施設いわと」です。 緊張した面持ちで始まった体験でしたが、たくさんの学びがあったことと思います。 体験終了時の「体を動かす体操が多いと思った」「大変だと思った」「利用者の方に話しかけてもらってうれしかった」という生徒の感想に対しても、体を動かす大切さや、社会に出たときの仕事の大変さ、楽しんで帰ってもらうことの喜びについてなど、実際に仕事に従事される立場から答えていただき、最後までたくさん教えていただくことがありました。 介護老人福祉施設いわとのみなさま、お世話になりました。 今日一日ありがとうございました。 8月22日(火) 夏季ハンドボール合同練習会
一宮市総合体育館で合同練習会が行われました。キーパーの生徒は、プロのキーパーから直接話を聞いたり、練習方法を教えていただいたりしました。その後、4校でリーグ戦を行いました。残念ながら、全敗という結果でしたが、それぞれ課題を見つけることができました。これからの練習でそれぞれの課題に取り組んで、大きく成長していくことを期待しています。
8月22日(火) 2年生 職業学習事前に選択した職業について、講師の先生から説明を聞き、自分の将来について考えを深める時間になりました。 8月22日(火) 補充学習【3年生】参加した生徒は、一生懸命に取り組んでいます。 夏休みもあと少しです。この気持ちを2学期につなげていってほしいと思います。 8月22日(火) 2年生 学年出校日8月21日(月)<学校の様子>校内現職教育はじめに、学年出校日であった3年生で示範授業を行っていただきました。各教室をオンラインでつなぎ、学年全体で意見の交流も試みました。 次に、「道徳教育×心理学 − 一人一人違う。だからおもしろい −」と題して、ご講演いただきました。 Well-beingという観点から、他者との対話を通して“よりよく生きる”とはどういうことなのかを考える授業を大切にしていこうと、先生たちも頑張っています。 8月18日(金)<部活動>男女卓球部練習試合8月17日(木)<卓球部>練習試合のようす8月17日(木)<卓球部>練習試合のようす新チームになり初めての練習試合となりました。なかなか自分の思うような試合をできない生徒もいましたが、今日の練習試合での反省を日々の練習にいかし、大会まで一生懸命練習に取り組んでもらえたらと思います。 8月16日(水)<部活動>活動再開8月10日(木) 東海大会(水泳)8月8日(火) 学校閉校日【8/9〜15】★学校閉校期間中の緊急連絡先は、一宮市教育委員会教育部学校教育課が窓口になります。 (一宮市教育委員会学校教育課 電話:0586-85-7073) 8月8日(火) 部活動の様子明日からは学校閉校日となるため、部活動はありません。夏休みをゆっくりと過ごしてくださいね。 8月7日(月) <部活動>ソフトテニス男子8月4日(金) 県大会【体操】上位入賞はなりませんでしたが、日ごろの練習の成果を発揮して、いい演技をすることができました。 8月4日(金)部活動の様子熱中症指数が高く、残念ながら外での活動は途中で中止となってしまいました。体育館では休憩、給水を十分取りながら活動を頑張っています。 この夏の頑張りが、基礎的な力の向上に繋がります!頑張れ浅井中生! 8月3日(木) 全校出校日 1年生の様子久しぶりに学級のみんなと会えて生徒たちは楽しそうに過ごしていました。 3時間目の学活では、今日までの課題を隣同士で確認をしました。残りの夏休みも計画通りにこつこつと課題を進めていけるとよいですね! 8月3日(木)<特別支援学級>全校出校日の様子たくさんの元気な笑顔を見ることができました。オンラインで集会を行い、夏休みの課題を提出したり、これまでの休みを振り返ったりしました。 7月30日(日)県大会 卓球個人の部各地区から勝ち抜いてきた相手ということもあり、最終ゲームまでいく試合となりました。結果は2対3で惜しくも敗れてしましましたが、最後まで粘り強くプレーしました。 本大会をもちまして、男女卓球部3年生は全員引退となります。 入部したての頃はコロナ禍ということもあり、十分に活動ができませんでしたが、限られた時間の中で一球一球を大切にして、技術を磨き上げることができました。また、男女別け隔てなくチーム一丸となって日々の練習に取り組むこともできました。3年生の部員の子達が築き上げた素晴らしいものは、後輩たちがしっかりと受け継いでいきます。 これらはそれぞれの進路に向かってひたむきに努力をしてください。 最後になりましたが、これまで卓球部の活動に多くの支援をしてくださった保護者の方々に感謝申し上げます。 |