最新更新日:2024/11/15 | |
本日:17
昨日:104 総数:640794 |
10/1 4年生 ようこそ4−1へ!!来ることを知ってから、みんなとても楽しみにしていたね!! 教育実習生を喜ばせようと、放課の時間にいろいろ準備する姿、とてもうれしかったです!! 今日の放課は、早速話したくて仕方がなく、たくさんの子が教育実習生の周りを囲んでいました!! 3週間、共に楽しもうね!! 10/1 4年生 見せたかった…あいにくの天気で延期になってしまいました… みんなも、先生も、おうちの人も、お世話になった先生も気持ちは… きっといっしょだと思います!! 先生はたくさんの人の前で、みんなの成長したステキな姿を見てもらいたかったです… 火曜日は、これまで一生懸命頑張って練習してきた姿を見てもらおうね!! 全力で楽しむ準備をしておこう!! 10/1 4年生 どんな気持ちかな??兵十のごんに対する思いが、またごんの兵十に対する思いがどう変わるのかを考え、心情曲線に表し、1人1人全員の前で発表しました。 みんな一生懸命考えられていて、ステキでした!! 10/1 6年生 算数
算数は、「比の確かめをしよう」です。教科書の復習問題に取り組み、答え合わせをして理解度や定着度を確認し、学習内容の振り返りをしています。小学校の学習内容は、小学校のうちにしっかりと身につけていきましょう。
10/1 5年生 図工
図工は、読書感想画「百羽の つる」です。背景となる部分の下絵の色付けは、出来上がりました。次は、いよいよ鶴を描いていきます。鶴の特徴を確認したら、背景の上にどんどん鶴を塗り込んでいきます。跳ぶ向きや大きさなど、いろいろな鶴を描いていくようです。
10/1 4年生 国語
国語は、漢字ドリルを用いて、新出漢字の学習に取り組んでいます。「芸・無・械・以・博・管・便・孫」などです。書き順や読み方などを確認した後は、書きの練習です。一文字一文字丁寧に書いていきましょう。
10/1 3年生 算数
算数は、あまりのある計算の「たしかめよう」問題に取り組んでいます。文章題では、問題文の大切な所に赤や青の線を引いてから、式を立てて計算し、答えを求めていきます。さすが3年生、みんなバッチリです。
10/1 2年生 学活
学活は、体育発表会が中止になったこともあり、ミニお楽しみ会をしていました。「いろいろビンゴ大会」です。マスに1〜50までの好きな数字を書いて行う数字ビンゴや、運動場にあるものを書いていく運動場ビンゴなど、グループで協力して、盛り上がっています。
10/1 1年生 国語
国語は、「かんじで ビンゴ」です。1年生でこれまでに学習した漢字を用いて、ビンゴを行っています。9つのマスに、自分が選んだ漢字を書いていきます。指名された人から順に、好きな漢字を言っていきます。ビンゴになると、先生から素敵な贈り物がもらえるようです。
10/1 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
実習の挨拶を終えて教室へ向かうと、子どもたちからの温かい歓迎を受けていました。みんなありがとう!
今日から3週間、可愛い西成っ子たちと一緒に「ひとみきらきら むねわくわく」で頑張っていってください。 10/1 教育実習生の挨拶
今朝は天候に恵まれず、本日の体育発表会は中止し、3日(火)に延期となりました。そこで、今日から始まる教育実習の先生が、Google Meetを通して、自己紹介を兼ねて挨拶をしました。
【中止連絡】本日のきらわく体育発表会について
本日開催予定の「きらわく体育発表会」ですが、運動場の状態が良くないことと、午前中は雨が心配されることから、本日の開催は中止とし、10月3日(火)に延期いたします。
本日は、月曜日の授業を3時間授業で実施し、11時50分に一斉下校となります。よろしくお願いします。 9/29 3年生 体育発表会練習
10月1日の体育発表会に向けて、3年生は、4年生と一緒に練習に励んできました。
今週から、本番で使うカラーフラッグを持っての練習が始まり、子どもたちのやる気も高まりました。「アイドル」の曲にのせて子どもたちが踊ると、運動場が4色に染まりとてもきれいでした。 「あっちこっちタイフーン」の練習では、競技のルールを確認しながら互いに声を掛け合えるようになり、中学年らしいチームワークを発揮して、みんなでがんばることができるようになりました。 当日は、素敵な笑顔で演技をしてくれることを楽しみにしています。是非、子どもたちの頑張る姿を見に来ていただけますよう、お願い致します。 9/29 6年生 音楽
音楽は、「2つの楽器のかかわりや響き合いに気をつけて聞こう」です。「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」という曲を、リコーダーでペアになって、互いのパートを聞きあいながら演奏していきます。
9/29 今日の給食9/29 3・4年生 体育
1時間目に、3・4年生が、近づく体育発表会に向けて、最後の練習に取り組んでいました。競争種目で張り切る子どもたちの動きには、本番に向けての気持ちがこもっています。
9/29 5年生 社会科
社会科は、「水産加工品のつくられ方を知ろう」という学習です。Chrome bookを用いて、長崎県の漁港や水産加工品工場などを、GoogleやGoogle Mapなどで検索して、場所や外観、施設の様子などを調べています。
9/29 2年生 書写
書写は、「画の長さと画と画との間に気をつけて書こう」です。「山」「青」「貝」「春」「思」「顔」などの漢字をフェルトペンや鉛筆で、丁寧に書いていきます。良い姿勢で書くと、字形も整いますよ。
9/29 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆
いよいよ明後日の日曜日に迫った「きらわく体育発表会」です。教室の背面黒板には、担任の先生からの応援メッセージが書かれていました。これまでの練習の成果を、力いっぱい発揮して、素晴らしい体育発表会にしていきましょう!
9/28 先生たちも勉強しています
先日に引き続き、2回目の研究授業検討会が行われました。より良い授業となるよう、全員の先生で子どもたちへの支援や手立てを話し合っています。子どもたちの学力向上には、先生たちの授業力向上が大切です。互いの力量向上のために頑張っています。
|
|