最新更新日:2024/11/14
本日:count up3
昨日:326
総数:892834
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

(お知らせ)クリーンキャンペーン

画像1 画像1
おはようございます。
本日予定通り、クリーンキャンペーンを行います。
お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

日 時 令和5年5月28日(日)8:00〜 1時間程度

集合場所 (3地区に分かれて実施します)
(1)塔野地地区 :城東地区学習等供用施設
(2)善師野地区:善師野多目的広場(愛知用水道路横、清水交差点うえ)
   (善師野、善師野台、もえぎヶ丘、四季の丘)
(3)富岡地区 :富岡公民館

持参道具等  草刈り機、かま、一輪車、熊手、軍手など

【きなこがかり】いい天気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとってもいい天気です。
緑がいっぱいの庭で日向ぼっこしてるきなこさん。
元気いっぱいです。
来週からは雨の日が多くなるので、今日はお日さまチャージしないとね。

【5年】図工「デッサン」

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業でデッサンに取り組みました。

題材は「鉛筆と消しゴム」です。
作業の開始から全員とても集中して
取り組んでいました!

できあがった作品はどれも素敵なものばかり。
がんばりましたね!


【5年】調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
調理実習で「ゆで野菜」の調理をしました。
グループで協力して調理した料理は
とても美味しくて満足そうな表情でした。

これで自然教室の野外炊飯は大丈夫ですね!

どんとこい、自然教室!

【3年生】体育「ティーボール」

画像1 画像1
 体育の授業で「ティーボール」を行っています。お互いに声を掛け合いながら、元気よく楽しそうに運動を行っていました。体を動かす楽しさを感じられるといいですね。
 今日は暑すぎず、運動をするにはとてもよい天気でした。

【1年生】おはなしポケット

 くすくすっと笑いがこぼれる楽しいお話でした。「くまさんのお父さんから、何度も何度も届け物が届いておもしろかった!」と感想を教えてくれた子がいました。
 いつも、子どもたちが楽しめる本を選んで読んでくだり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月26日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
 ソフトめん ぎゅうにゅう ミートソース ツナサラダ オレンジ

☆ 昔ながらの「ソフトめんミートソース」は、給食の定番メニュー。ツナサラダともよく合います。仕上げは、あまーいオレンジ! 口の中に甘酸っぱさが広がります。今日もおいしくいただきましょう。

【5年】美しい日常の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の各学級、温かい雰囲気に包まれており、
友達同士で関わり合うこと、助け合うことが盛んです!

見てください!

友達に助けられて感動して涙する姿を!
積極的に友達に関わろうとマイクを握る姿を!

美しいですね。友情ですね。
自然教室も控えています。
この空気を大切にしていきたいです。

がんばれ!5年生ファイトー!

【6年生】 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午前中、体力テストを行いました。

長座体前屈や反復横跳び、上体起こし、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、握力測定を行いました。来週月曜日は20mシャトルランを行う予定です。

午後は理科の授業で、植物の葉に日光が当たると、デンプンができるかどうかについて、ヨウ素液を使用して調べました。

【5年生】調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゆで野菜の調理実習を行いました。包丁を使っての実習は初めてでしたが、きれいに切ることができました。自然教室のカレー作りも楽しみです。

【1年生】ちょきちょきかざり 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を折ったり、重ねたりして切ってみました。「見て見て、こんな形ができたよ。」「やってみたら、こんな風になったよ。」と、工夫をしながら取り組みました。

【1年生】ちょきちょきかざり1

色紙を折ったり重ねたりして切り、いろいろなかたちを作りました。
お気に入りのかたちをかざって作品を作ります。
みんなの作品をずらっと並べると、「すごーい!」「きれい!」と歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
快晴の中、2年生が町探検に行ってきました!生活科の学習として、建物や人、自然を見てまわりました。改めて校区をまわり新しい発見があったようです。

【今日の給食】 5月24日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
 こがたロール ぎゅうにゅう やきそば だいこんのちゅうかあえ
 かんそうこざかな

☆ 「焼きそばとロールパン」は、定番のメニュー。いい香りが、ただよいます。「乾燥小魚」は、おやつ感覚で食べられますね。窓からさわやかな風が入り、ピクニック気分です。今日も感謝していただきましょう。

【4年生】 運動能力テスト 5月24日(水)

 さわやかな青空の下、「運動能力テスト」を行っています。今日は5月らしい気候で、外での運動は気持ちがいいですね。時折、木陰で休憩を取って水分補給。記録はどれだけ伸びたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】スタンツ練習!

画像1 画像1
自然教室も近づいてきました。

スタンツ練習が進んでいる5年生の各教室からは、
楽しそうな音楽、大きなかけ声、ダンスの足音、
励まし合う言葉などが響いてきています。

さて、どのようなものができあがるのでしょう。
とても楽しみですね!

【今日の給食】 5月23日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
 むぎごはん ぎゅうにゅう そぼろどん こんさいじる ヨーグルト

★ 「そぼろ」をむぎごはんにかけると、食べやすくておいしいです。いわゆる「そぼろどん」。最後に食べる人が多い「ヨーグルト」は、やっぱりおいしい! 今日もよく味わって食べましょう。

【6年生】 図工 「墨汁でマーブリング作品を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 おぼんにはった水に墨汁を垂らして、模様を作ります。それを紙に写し取ると、・・・。
 不思議な模様をした作品ができあがります。センスが光りますね。

【5年】種子の秘密に迫る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科ではインゲンマメの種子の観察を通して、
種子の秘密に迫りました。

割った種子についているチョロンとした部分、
これが根・茎・葉になることを学習しました。

さて、発芽した後、子葉はどうなっていくのか…
どのような成長をしていくのか…
これからの学習が楽しみですね!


森川先生模擬授業 〜読解力向上に向けて〜

 本日は、教員の資質向上に向けた現職教育の一環として、桜花学園大学の森川先生をお迎えして、3年生の学級で読解力の向上を目指した模擬授業をしていただきました。
 国語の教科書に掲載されている「月よに」という物語の教材を使用しました。子どもが物語を読んで感じた疑問や不思議に思ったことを上手に拾い上げて、登場人物が抱いた「しあわせなきもち」の根源に迫っていく内容でした。森川先生の優しい語り口に引き込まれ、子ども達はみんなとてもよく集中していました。意見交流の中で考えを深めていく児童の様子がよく分かるすばらしい授業でした。
 授業の後には研究協議会を実施し、質疑応答の形で読解力向上に向けた授業づくりについて学習しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 避難訓練
あいちウィーク(〜27日)
11/22 おはなしポケット(2放)
11/23 勤労感謝の日
11/24 県民の日 学校ホリデー
11/27 避難訓練予備日
スマイルタイム

給食関係

お知らせ

学びの学校づくり

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287