最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:38
総数:360874
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

10月12日 2年 水族館

2年生は来週に、遠足で名古屋港水族館に出かけます。

今日は、しおりを見て、担任の先生からいろいろ説明を受け、1日の行程を確認していました。

水族館には、たくさんの魚や生き物がいます。いまから楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 4年 月の動き

4年生の理科の時間です。

星座板を使って、月の動きを調べていました。

星座板には、他の星や星座ものっていて、みんな興味深く取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 3年 工場新聞

3年生は、今月に遠足に出かけます。明治の工場です。牛乳をつくっています。

その前段階で、牛乳に関する新聞をつくっていました。事前学習というものです。

みんな張り切って書いていました。

ますます遠足が楽しみになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・れんこんサンドフライ
・小松菜のごま和え ・すいとん汁
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 6年 図工

6年生が「ここから見ると」という単元に取り組んでいます。

学校内の壁に、図柄を貼って、何かの作品を作るというものです。しかも、2カ所に貼って、その2つが組み合わさって、ひとつの作品にみえるように工夫します。

初めての取り組みですが、すごく楽しそうにやっていました。再来週ぐらいに完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 5年 遠足出発

快晴の中、5年生が遠足に出かけていきました。

行き先は、トヨタ博物館とリニモ車両基地です。

学習と楽しさで、いい遠足になるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・レーズンロールパン ・ホキのチリソース ・ポテトとキャベツのスープ
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 5年 作家の2冊の本

5年生の国語の時間です。教科書に載っている取り組みをしていました。

同じ作家の2冊の本を読み比べて、共通する部分、異なる部分を発見する。その後、それをまとめるというものです。

表紙のイラストもきれいにかいていました。みんなで交流すると、また何か発見することもあると思います。がんばれ5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 2年 漢字の練習

2年生の国語の時間です。

昨日習った新出漢字をきわめようと漢字練習ノートに集中して、漢字を書いています。

書いたら先生に見てもらいます。がんばる2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日 1年 アサガオの種集め

1年生が中庭に出て、アサガオの種集めをしています。

いままで育ててきたアサガオ君です。愛情いっぱいにはさみで切って、集めていました。


画像1 画像1

10月11日 4年 星座板つくり

4年生の図工の時間です。これまでの続きで、とびだすカードを作ってから、理科で使う星座板を作成していました。

星の名前、星座の名前がいっぱい入っています。2つの円盤を組み合わせて、作ります。

理科の勉強も楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 2年 漢字練習

2年生も新出漢字の練習をしていました。ずいぶん画数の多いものが出てきています。

細かく注意すべき部分がある漢字もあります。ひとつひとつ先生が説明していました。間違えやすいところなど。

みんな一生懸命に書いて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 今日の給食

【今日の献立】
・牛乳 ・白飯 ・大葉ハンバーグのおろしだれ
・ほうれん草のおひたし ・かぼちゃ入みそ汁
・ブルーベリーゼリー
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 5年 自動車工場

5年生が社会科で、自動車工場について学んでいました。

1台の車は、約3万個の部品から、約4千種類の部品からなっていることを確かめました。

今週木曜日には、5年生は遠足で、トヨタ博物館に見学に出かけます。車関係の学習を急ピッチで進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 4年 漢字の練習

4年生が新出漢字の練習をしていました。

最初に、書き順、どんな読みか、どんな使われ方をしているかなどを確認します。

その後、目の前で書き順通りに書いてみます。その後、実際に鉛筆で書きます。

「博」という漢字は、先生も戸惑うくらいの書き順でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 3年 リコーダー練習

3年生の音楽の時間です。リコーダーの練習をしています。

今日は「シ ラ ソ」の練習です。先生のウッドブロックに合わせて、順番に音を出していました。

リコーダーにもずいぶん慣れてきました。いい音が出始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 個人発表会

後期最初の個人発表会がありました。テーマは「後期にがんばること」

みんな、自分の弱点をきちんと分析して、文章を考えているようでした。漢字や計算をがんばってやるという内容も多かったです。

高学年では「上級生として」「最高学年として」とした言葉もあり、自分以外を意識した発言もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
後期始業式がありました。校長先生からは、目標をもつことのお話がありました。

途中で隣近所の人たちと、自分の目標の交流をする場面もありました。

なかなか自分の目標をもてない人も、学校の週目標をめざしてがんばればよいことを聞きました。

後期もいろいろな行事もあります。みんなで充実した日々を送ってほしいとのことでした。

10月6日 下校の様子

今日で前期が終わり、3連休が待っています。

今日の下校は、子どもたちの表情もなにがしらいいような。

みなさん、いい週末にしてくださいね。

そして、来週火曜日は元気な姿で会いましょう。後期の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 前期最後の学活

前期最後の学活で、通知表をもらいました。

担任の先生からひとりずつ渡されました。本校は人数が少ないので、それぞれしっかり担任の先生から声をかけてもらっています。後期に備えて、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30