最新更新日:2024/12/25



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up15
昨日:25
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

11/16 小数のかけ算(4年生)

 今日の算数の時間は、整数のかけ算の仕方をもとに、小数のかけ算の仕方を考えていました。0.1の何個分かを考えて計算をする方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/16 世界人権宣言から学ぼう(6年生)

 今日の道徳の時間は、教科書の「世界人権宣言から学ぼう」の教材を使って、人のもつ権利を大切にしあうことが必要であることを考えていました。これをきっかけに、より互いを尊重し合って生活ができるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 リレーあそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、リレー遊びの学習をしています。接戦になると、歓声がひときわ大きくなります。子どもたちは、走ることが大好きで、とても楽しそうです。バトンパスがうまくいくように練習しました。

11/15 だれのために?(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の道徳の学習では、がんばってなにかをやり抜くことについて考えました。
かかりの仕事を誰のためにやるのか考え、意見を交流し合っています。
正解のない問題にも色々な人の意見に耳をかたむけています。

11/15 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

 ご飯・鶏そぼろ丼の具・牛乳・骨太和え・のっぺい汁 

○献立メモ

 鶏そぼろ丼の具には、鶏ひき肉とそぼろ状の大豆が入っています。見た目は、ほとんど違いが分からないです。大豆は、肉と同じでたんぱく質を多く含んでいます。たんぱく質は、みなさんの体の血液や筋肉などのもとになる大切な栄養素です。大豆には、肉にほとんど入っていない食物せんいが多く含まれています。また、脂質の量もお肉に比べて少ないので、健康的です。
 給食では、肉のうま味と大豆の栄養を両方味わえるように、混ぜて使っています。

11/15 話し合いで納得解を考えました(5年生)

 今日の国語の時間は、テーマを決めて話し合いをしました。司会者を中心に話し合いを進め、班の全員の納得解を見つけていました。話し合い後は、今日の話し合いの反省を出し合っていました。タブレットパソコンも活用しながら授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 火事に備える工夫(3年生)

 今日の社会科の時間は、火事に備える工夫について学習していました。私たちの町で行われている火事に備える工夫について、自分の身の回りのことを思い浮かべながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 カタカナで書く言葉(2年生)

 今日の国語の時間は、カタカナで書く言葉を学習していました。動物の鳴き声やいろいろなものの音を思い浮かべ、カタカナで表したものを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 流れる水のはたらきと地層のでき方(6年生)

 今日の理科の時間は、流れる水のはたらきと地層のでき方について実験をしていました。実験装置に水を流して、泥や砂が運ばれて地層になる様子を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 算数パズルをしました(ひまわり)

 今日は、先生と一緒に算数パズルに取り組みました。できた答えに先生から〇をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 学習発表会ももうすぐです(1年生)

 今日は、学習発表会の練習を行いました。本番と同じ形で練習をていました。練習といえども少し緊張気味でしたが、本番も頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 版画の鑑賞会です(4年生)

 今日の図工の時間は、版画作品が完成したので、作品鑑賞会を行いました。お互いの作品を見合って、良いところなどの気付いた点を学習カードにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 おもちゃフェスティバル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんぐりや松ぼっくりなど秋の実を使って作ったおもちゃで遊びました。
 的入れや魚つりなど、遊びたくなるおもちゃがいろいろあって、とても楽しい時間となりました。
 子どもたちは、お家の人と一緒にどんぐりや松ぼっくりを集めたことも楽しかったようです。ご協力ありがとうございました。

11/14 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

 ご飯・牛乳・にしんの竜田揚げ・白和え・じゃがいものみそ汁 

○献立メモ

 今日は「まごわやさしい」献立の日です。
 今月のまごわやさしいの「さ」である魚は、「にしん」です。「にしん」は見た目は、いわしに似た魚で、春と秋に旬を迎えます。春にとれるにしんは、卵がたくさん入っており、この卵は「かずのこ」と呼ばれ、お正月料理などに使われます。秋にとれるにしんは、卵は入っていませんが、とてもおいしいといわれています。
 にしんの竜田揚げには、骨が入っていることがあります。よく見て、よくかんでいただきました。  

11/14 Tボール(5年生)

今日の体育は運動場でTボール頑張りました。
今日はゴロのキャッチとバッティングの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 ビブリオバトル(5年生)

5年生は火曜日の小信っ子タイムをビブリオバトルの日として取り組み始めました。
今日は第二回戦!!
一生懸命考えて、自分のおすすめの本を紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 Let's enjoy English!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学期に1回の英語の授業です。
踊って遊んで楽しく英語に触れ合っています。

11/14 文章の組み立てを読み取ろう(3年生)

 今日の国語の時間は、教科書の説明文「すがたをかえる大豆」に書かれていることの読み取りをしました。段落に分け、段落ごとに何が書かれているかをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 Do you have a 〇〇?(4年生)

 今日の英語活動の時間は、Do you have a 〇〇?の聞きかたとその答え方の練習をしていました。英語指導助手のベルナ先生と一緒にアクティビティを楽しんだり、受け答えの練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/14 ミニバスケットボールをしました(6年生)

 今日の体育の時間は、ミニバスケットボールのゲームの練習をしました。最初にチームで練習をしてからゲームを楽しみました。得点のルールーを工夫してゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp