最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:104
総数:640781
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/17 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 掃除の時間には6年生のお手伝いのボランティアの児童が学校花壇に花の苗の移植を、昼放課には環境美化委員の児童たちがパンジーの苗の鉢植えに取り組みました。担当の先生の指示を聞いて、てきぱきと作業を進めています。高学年として、学校のためにご苦労様、そして、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17 6年生 算数

 算数は、校内研究授業として、他学年の先生方も参観をして行われました。「比例の関係を上手く使って解こう」というめあてで進められます。出題された問題を自力解決した後、グループ協議をして深めていきます。学習内容を、練習問題で生かすことができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 4年生 図工

 図工は、「ギコギコクリエーター」の製作です。木の板や角材を両刃のこぎりで切っていきます。思うようにのこぎりが扱えずに、悪戦苦闘している子もいます。けがをしないように、気をつけて作業に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 5年生 図工

 図工は、写真画像と絵を組み合わせ、水彩絵の具を用いて自分のイメージした情景や生き物などを描いていきます。Chromebookで画像検索をして、細かな部分を表現する参考にしています。どこまで自分のイメージを膨らませていけるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 3年生 算数

 算数は、単元テストに取り組んでいます。「何倍でしょう」「計算のじゅんじょ」「式時と計算」についての学習内容の定着度が試されています。やり方が分かっていても、計算ミスをしてしまってはいけません。最後まで集中して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・ハヤシシチュー・オムレツです。

11/17 読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「わくわく読書週間」最終日。保護者や地域の方による2回目の読み聞かせがありました。みんな楽しみに聞いています。
1年1組「おなかのすくさんぽ」「ゆかいなさんぽ」
1年2組「またまたさんせーい!!」「ふたりのサンタ」

11/17 読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組「かさじおやぶん いっけんらくちゃく!」
2年2組「かえってきた へんしんトンネル」「サンタクロースはパンツがだいすき」

11/17 読み聞かせ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年1組「くすのきだんちへ おひっこし」
3年2組「サンタさん みっけ!」

11/17 読み聞かせ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組「どすこいみいちゃん パンやさん」「うんこしりとり」
4年2組「シロナガスクジラより大きいものっているの?」「中をそうぞうしてみよ」

11/17 読み聞かせ その5

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組「なにをたべたかわかる?」「あかにんじゃ」
5年2組「さっちゃんの まほうのて」


11/17 読み聞かせ その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年1組「かちかちやま」
6年2組「花さき山」
たんぽぽ「バナナ」「パパお月さまとって!」

今日はあいにくに雨ですが、すてきな朝の始まりとなりました。読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました♪

11/16 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 先週から始まった「わくわく読書週間」も、いよいよ明日が最終日となります。たくさんの本と素敵な出会いができましたか?いろいろな本を読んで、知識が身につき、心は潤いましたか?読書週間が終わっても、どんどん本を読んで、豊かな心で成長していってくださいね。明日の朝は、ボランティアの方々による、読み聞かせがありますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 2年生 生活科

 生活科の時間に、昨日つるを切り取ったイモ畑で、サツマイモ掘りを行いました。移植ごてを手に土を掘り進めていき、イモが見えてくると、子どもたちの歓声が上がります。大きなイモでも小さなイモでも、一生懸命に掘り起こして収穫した時の喜びは格別です。がんばったね、2年生のみんな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 6年生 総合

 総合の時間に、キャリア教育の一環として、学区内にある、地元企業の「東海パン」の方を講師にお招きし、「職業人に聞く」と題して、お話をしていただきました。 
 会社の概要から、給食に関わる仕事の内容、苦労していることや大変なこと、働くスタッフのことなど、子どもたちは集中してメモを取りながら聞くことができました。
 最後に、仕事をする意義や、仕事をするうえで大切なことを、教えていただけました。
 お忙しい中、子どもたちのために、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・てりやきハンバーグ・白菜とベーコンのスープです。

11/15 4年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4年生は、講師の方を招いて、「セルフディフェンス講座」を行いました。
 友達との仲を壊さずに上手に断る方法や、不審者やいじめから自分を守る方法などをたくさん教えていただきました。
 話の中で、みんなが何気なく言っている言葉、やっている行動が友達を傷つけてしまっているのではないか、見つめなおすことができたと思います。
 この2時間で本当に多くのことを学びましたね!!
 学んだことを生かし、これから生活していく中で、自分のことも、自分の周りの人たちのことも考え、大切にできる人になっていってくださいね!!

11/15 ☆輝け はばたけ 西成っ子☆

 昼放課に、大きなビニル袋を抱えて歩いている子どもたちがいました。イモ畑から切り取ったサツマイモもつるを、一生懸命に運んでいるのでした。リースづくりに使われなかった大量のつるの後片付けに頑張っていたのです。えらいよ2年生のみんな!さすがです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 2年生 生活科

 生活科の時間に、イモ掘りを行う前につるを切るので、「サツマイモのつるで、リースをつくろう」に取り組みます。
 イモ畑一面に伸びきっているつるを、先生が切り取っていきます。子どもたちは、切り取られたつるを手にしては、葉をむしり取ってつるだけにしていきます。それを上手に丸めながらリースの形に整えていきます。四苦八苦しながらも、頑張る2年生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/15 3年生 音楽

 音楽は、リコーダーの演奏です。「ふうせん」「みつばち」「ながれ星を見たよ」の3曲です。指づかいに気をつけて、リズムよく演奏しています。音符の長さも意識して、正しく演奏していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也