最新更新日:2024/11/27
本日:count up4
昨日:237
総数:2372307
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月2日(木) 全力前進〜自律へ〜24 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(水)1・2時間目
合唱コンクールに向けた『リハーサル』

先週の「群団交流会」に続いて、2回目の本番。
先週から数日しか経っていないものの、各学級の成長が目覚ましい。

まだまだ粗削りで、ハーモニーが不十分ではあるものの、
それは本番までの伸びしろ。

リハーサル後に伝えたことは、

“曲に込められた思いを届ける”ことの重要性。

つまり合唱に“心”が入っているか。

人間が行うことだから上手い下手はある。
もちろんテクニックも大事。
しかし私たちが伝えたいのは、技術の進化だけではない。

みんなと歌いたいと思う感情。
みんなと歌って良かったと思える感情。

全力だから湧き上がる感動がある。

全力で取り組むことの素晴らしさ。
頑張ることの素晴らしさ。

歌い終わった後に、そんな素晴らしさを感じてほしい。

無形の価値をひたすらに、ひたむきに求めて、前進しよう。


合唱コンクールまで、

あと2日。




全ての力を結集して、前へ前へ。
「全力前進」

11月2日(木) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子の体育では長距離走の授業が始まりました。自分のペースでリズムよく走っていました。徐々に慣れて体力がついていくとよいですね。
 国語の授業では動画をみながら、文学について学習をしていました。

11月2日(木) 秋空の下、合唱の歌声が響き渡っていました(3年生)

 秋の陽光が降り注ぐ中、紅葉も一段と進み、少し暑さを感じさせるものの、秋が深まっています。そんな空気の中を各学級の合唱が染み渡っていきました。昨日のリハーサルで、明らかになった改善点を直し、合唱の完成度を高めようと、みんなで練習に励んでいます。ますます、8日(水)の合唱コン本番が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 今日の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
 帰りのSTの様子です。一日の振り返りと来週の月曜日の予定を確認しています。来週は販売実習、小中交流会、合唱コンクールとたくさんの行事があります。みんなで力を合わせて頑張りましょう。

11月2日(木) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から3連休、合唱コンクールまであとわずかとなりました。それぞれ時間の使い方を考え、自主練習に取り組む人もきっといるでしょう。ぜひ体調を整えて臨んでください。

11月1日(水) 合唱コンクールリハーサル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての合唱コンクールまであと1週間、本日はリハーサルを行いました。中学校に入学して、大人数を前にして歌う初めての機会ということもあり、どのクラスも緊張した面持ちでしたが、一生懸命自分たちの歌声を披露することができました。練習日数は残り少ないですが、今日のリハーサル以上の合唱を創り上げていきましょう。

11月1日(水) 今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ステンドグラスストラップの製作と来週の販売実習の看板を作っている様子です。来週の販売実習が近づいてきました。商品製作のラストスパートです。丁寧に製作をして、多くの人に手に取ってもらえるように頑張りましょう。

11月1日(水) 合唱コンクールリハーサル(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週行われる合唱コンクールに向けて、今日はリハーサルを行いました。合唱までの流れの確認のほか、お互いの合唱を聞く機会となりました。他のクラスの合唱を聞いて、良い刺激となりました。本番まで登校日があと3日。自分たちの誇れる最高の合唱を作っていきましょう。

10月31日(火) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で10月が終わります。家庭科ではブックカバーの製作を進めていました。
 国語では、グループ学習を中心に話し合いが行われていました。アウトプットすることを大切に指導しています。

10月31日(火) リハーサル前日の合唱練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の合唱練習は、明日のリハーサルに向けて、より熱の入ったものになっていました。どの学級も声量や音程を意識するだけではなく、歌詞に込められたメッセージを伝えようと表現にも力を入れていました。明日は本番のための練習ではなく、本番と同じ気持ちで迎えましょう。そして、ここまでの練習の成果を精一杯出し、楽しんで合唱をしてほしいと思います。

10月31日(火) 今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業の様子です。ALTとハロウィンのゲームをしました。ゲームでクラスメイトと競ったり、協力してカードを集めたり楽しく英語の学習ができました。

10月30日(月) 一宮市の「あいち県民の日学校ホリデー」開催イベントについて

 11月27日(月)の「あいち県民の日学校ホリデー」に合わせて、一宮市でもイベントが開催されます。
 詳しくは、以下のリンクからご覧ください。

あいち県民の日リーフレット

10月29日(日) 合同練習@岩倉総合高校(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は岩倉総合高校で本校の男女バスケ部が合同練習をさせていただきました。

新人戦以降、DF強化を1つの目標にしてきました。今日は高校側のご厚意で、DFのステップワークを中心に、ハンドリングやブレイクの練習を教えていただきました。

普段とは違う強度の練習に戸惑う部分も見られましたが、高校の先輩方が大変親切に優しく教えてくれたので、充実した時間となりました。
練習の最後には中学生と高校生のミックスチームを作り、ゲームをしました。高校生のスピードを肌で感じる貴重な機会となりました。

今日できなかったメニューは確実に自主練習をして、できるようにしてほしいと思います。

「次の練習で何とかする」ではなく、
「次の練習までにできるようにしておく」です。

そのためには実際に体を動かしたり、紙に書いたりしてアウトプットをしましょう。
時間は有限、努力は無限ですよ。


来週は一宮高校にお邪魔をします。
上のカテゴリーに身を置くことで、心技体を成長させていきましょう。

岩倉総合高校のみなさん、ありがとうございました!



1.2.3.TEAM!

10月28日(土)秋季一宮市民大会(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋季市民大会が本日行われました。1年生にとっては初の大会とあり、緊張しながらも一生懸命がんばる姿が見られました。また、2年生にとっては3回目となる市民大会です。対戦相手もどんどん技術を伸ばしていて、簡単には点をとらせてくれない中、最後まであきらない姿が見られました。
 今回の大会を通して、良かった点、悪かった点があると思うので、一人一人が試合を振り返り、今後の練習に生かして、さらなる技術向上をしてほしいと思います。

10月28日(土)秋季一宮市市民卓球大会(男子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市総合体育館で秋季一宮市民大会が開催されました。
これまでの練習の成果を発揮し、全力で戦うことができました。しかし、それぞれに反省点も見つかる大会となりました。その反省点を改善し、次の大会につなげていきましょう。

10月27日(金) 群団交流会(3年生)

画像1 画像1
 今日は合唱コンクールに向けた、群団での交流会を行いました。各学年の歌をきき、互いに聴き合い、学び合い、士気を高めることができました。この経験を生かして、これからの練習につなげていきましょう!

10月27日(金) 全力前進〜自律へ〜23 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(金)6時間目
合唱コンクールに向けた『群団交流会』

先輩の合唱曲を聴く大切な機会。

自分たちの今の全力を出す1回目の本番。

自分たちの現在地を知るための重要な時間。


緊張しながらも、仲間と声を響かせて歌い切りました。

そして感じた少しの達成感とたくさんの課題。

本番までもっと上達するためにどう来週を過ごそうか。

そんな表情が素敵な週末でした。



「聞く」耳があると、仲間の声、伴奏の音色が聞こえる

「聴く」耳があると、級友や先生のアドバイスを素直な心で取り入れようとする

1学期にはみなさんに、その他の「きく」も紹介しましたね。

「訊く」→分からないところを仲間に訊いて質問し合える
「効く」→地道な練習・地道な努力が最も効く
「利く」→いただいたアドバイスを利用して更なる高みへ

 聞く・聴く・訊く・効く・利く

 きいてマイナスなし

 合唱コンクールまできき続けよう!



全ての力を結集して、前へ前へ。
「全力前進」

10月27日(金) 今日の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 美術や技術の時間に製作した「魚」や「真鍮ペンスタンド」です。南中作品展で展示をされます。素敵な作品が完成してとてもうれしそうでした。南中作品展でぜひご覧ください。

10月27日(金) 3年生iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は第2回目のiテストです。1日5教科と実際の入試と同じ日程で取り組みました。集中してじっくりと1問1問解いています。

10月27日(金) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。
 数学では角度の求め方を考えていました。しくみが分かると解ける楽しみが出てきます。国語の授業では、クロームブックで調べながた、意見を交わしていました。共に学ぶ姿勢が見られます。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

年間行事予定一覧

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

いじめ防止基本方針

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549