最新更新日:2024/11/11 | |
本日:71
昨日:45 総数:614432 |
R5.9.25 一宮市子ども作品展巡回展(4年生)
市内の各校児童の図工作品の巡回展がありました。興味深く作品鑑賞をしました。
R5.9.25 クラブ写真(6年生)
卒業アルバム用のクラブ写真の撮影が始まりました。
卒業アルバム用ということで、時折笑顔も見られましたが、いつもより緊張した面持ちでポーズをとっていました。 R5.9.25 クラブ活動R5.9.25 授業の様子(5年生)
5年生の理科では、「流れる水のはたらきと土地の変化」の学習が始まりました。
今日は、人工の川を作り、そこに水を流して、川の流れの速さや川岸の様子を調べました。 R5.9.22 後期児童会役員選挙(4年生)
立会演説会の後、教室で投票しました。4年生以上の有権者は演説を静かに聞き、投票に役立てようとしました。
学校のために立ち上がってくれた候補者の皆さん、選挙の運営をした選挙管理委員の皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。 R5.9.22 徒競走の練習(4年生)
今日は徒競走の入場、待機場所の確認をしました。その後、実際に走りました。
R5.9.22 運動会練習がんばっています(ひばり)
運動会練習が始まり、学年練習に一生懸命取り組んでいます。
暑い中、子どもたちは、やる気いっぱいがんばっています。 運動会まで、がんばっていることを認めながら 引き続き練習に取り組んでいきたいと思います。 R5.9.22 運動会練習(6年生)
6年生の運動会練習の様子です。
曲に合わせて、全体の動きを確認しています。 6年生らしい力強い動きになってきました。 R5.9.22 児童会役員選挙 (5年生)5年生からは2人が立候補し、堂々と演説をしました。 他の児童も落ち着いて、演説を聞いていました。 高学年らしく良い態度でした。 R5.9.21 ナップザック作り(6年生)
6年生は家庭科の授業でナップザック作りをしています。
修学旅行に持っていくために、丁寧に、間違えないようにがんばっています。 R5.9.21 初披露(2年生)
2年生は、運動会で踊るダンスの基本的な振り付けを覚え、運動場で隊形を確認しながら踊っていました。全学年で一番最初に運動場で披露したことで、注目を浴びていました。
R5.9.21 運動会の練習を頑張っています!(1年生)家で練習してきた子がたくさんいました。 昨日覚えた振り付けもしっかりとマスターし、笑顔で声を出しながら楽しく踊っています。 来週は実際に運動場に出て、隊形移動もしながら練習していく予定です。 みんなで力を合わせて頑張りましょう! R5.9.21 行事に向けて(5年生)また、野外教育活動について、しおりを見ながら確認も行いました。日程や自分の係の動きなどを確認しました。 R5.9.20 運動会の練習スタート(1年生)
運動会の練習がスタートしました。初めての運動会です。「さすが1年生だね」と言われるように、これから練習を続けていきます。ダンスの練習からスタートしました。先生の話を聞いて、楽しそうに踊っていました。
R5.9.20 雨水のゆくえ 【4年生】
今日は、理科の授業で「雨水のゆくえ」について学習しました。雨が降った後、砂場とそれ以外の場所の水たまりの様子を比べました。砂や土の粒の大きさによって、水のしみこみ方がちがうことに気付きました。
3枚目の写真は、一宮市写生会での優秀作品を鑑賞しているところです。絵の具の使い方や構図の面白さについて話し合いました。次の作品に生かせるとよいですね。 R5.9.20 どんな動物ができるかな(2年生)R5.9.20 授業の様子(1年生)
1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしています。
鍵盤の位置を覚え、リズムを取りながら「ド」の音を出しました。 全員の音が揃い、きれいに響いていました。 R5.9.20 授業の様子(6年生)
6年生の理科では、「水よう液の性質」の学習をしています。
今日は、炭酸水に溶けているものを予想し、実験をして調べました。 R5.9.19 運動会の練習スタート(4年生)R5.9.19 授業の様子(3年生)
3年生の国語では、「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
今日は、3場面のちいちゃんの気持ちを読み取り、ちいちゃんの悲しい気持ちに共感しました。 |
|