最新更新日:2024/12/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up19
昨日:34
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/20 英語の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学期に一回のベルナ先生の授業でした。
 20までの数の学習をし、先生に続いて言ったり、数あてゲーム、ビンゴゲームをしたりしました。みんな楽しく取り組むことができました。

6/20 算数テスト(5年生)

今日、算数テストがありました。みんな真剣です。勉強の成果は出せましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 図工の時間(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、コロコロガーレの鑑賞会をしました。どんなふうに作れば、迷路が難しくなったり、楽しくなったりするか考えながら作ってきました。友だちの作品のよさや面白さを感じ取ることができていました。

6/20 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

麦ごはん・ビビンバの具(肉・野菜)・にらたまスープ   

○献立メモ

 ビビンバは、韓国の料理です。「ビビン」が「混ぜる」、「バ」が「ごはん」という意味です。ぜひ、ごはんと、ビビンバの具の、「肉」と「野菜」を混ぜて食べましょう。にらたまスープは、見た目の彩りがきれいなスープです。「にら」に入っている、「アリシン」という栄養素は、疲れた体をもとに戻す、疲労回復効果があります。卵と一緒に食べることで、より効果が出ます。
 にらたまスープで、暑さに負けない体を作っていきましょう。 

6/20 数直線に表そう(3年生)

 今日の算数の時間は、大きな数を数直線に表すことを学習していました。1目盛りの大きさに気をつけながら、大きな数を数直線に表したり、数の大きさを読み取ったりしていました。友だちと教え合いもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 あさがおの観察(1年生)

 今日の生活科の時間は、成長したあさがおの観察をしていました。葉っぱの大きさや手触りなどをプリントにまとめていました。「もうすぐ花が咲きそうだよ」といったつぶやきも聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 第三場面に書かれていること(4年生)

 今日の国語の時間は、物語文の「一つの花」の第三場面の読み取りをしていました。登場人物の気持ちや世の中の様子・出来事などを読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 学習してきたことで新聞を作ろう(6年生)

 社会の時間に学習してきた、「縄文の村から古墳の国へ」について要点をまとめながら新聞を作っていました。見出しや記事を工夫しながら新聞づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 図を使って考えよう(2年生)

 今日の算数の時間は、図を使って問題を解く学習をしていました。ふえた人数が何人になるのかを図を書いて求めていました。図に示してみると答えが分かりやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 水泳の授業です(5年生)

 今日は、学年合同で水泳の授業を行いました。最初に水慣れをしてから、習熟度別に分かれて泳ぎの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 読書をしています(ひまわり)

 本校では、6月19日から30日まで読書週間を実施しています。今朝は、みんなで静かに読書に取り組んでいました。たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 プール日和(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週は悪天候により水泳の授業が中止になったので、子どもたちは今日の水泳をとても楽しみにしていました。
 水中を歩いたり、走ったり、水中で踊ったりして、楽しい時間を過ごしました。
 まだまだ水が怖いという児童も、少しずつ水に慣れていってほしいと思います。

6/19 ボタン付け(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の家庭科は、ボタン付けにチャレンジしました。2つ穴ボタン、4つ穴ボタン、足付きボタンの順に付けていきました。ボタンと布の間に、糸を2〜3回巻くことや、最後の玉どめを忘れがちです。玉どめを忘れると、せっかく頑張ってつけたボタンが取れてしまいます。
 これからは、自分でボタンが付けられるよう、がんばりましょう!

6/19 委員会活動がんばっています

 今日は、5・6年生が6時間目に委員会活動を行いました。それぞれの委員会に分かれて活動をしてくれました。学校全体がみなさんに支えられていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 一斉に道徳の授業です(6年生)

 今日の5時間目は、6年生のすべてのクラスで道徳の授業を行っていました。それぞれの先生が工夫をしながら授業を進めていました。後日、担任を交代して授業も行う予定です。道徳の授業で考え・議論していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 友だちとなかよく(2年生)

 今日の道徳の時間は、教科書にある「ぶらんこ」のお話を読んで友だちとなかよくすることについて考えていました。お話の中で、友だちのことを許せるか許せないかをタブレットのアプリを使って示しながら考えていました。友だちとなかよくすることについてよく考えることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 今日の給食

画像1 画像1
○今日の献立

ごはん・牛乳・愛知の青じそから揚げ・しらす入りつみれ団子汁
ういろう                     

○献立メモ

 今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。
 今日の給食は、みなさんが住んでいる愛知県の味がつまった献立になっています。 愛知県は「青じそ」の生産が盛んで、その生産量は日本一です。今日のから揚げは、愛知県産の「青じそ」を衣にまぶしています。ほかにも愛知県は、「しらす」のとれる量も日本一です。その愛知県産「しらす」を使った、つみれ団子の入ったすまし汁、愛知県で昔から食べられてきたお菓子、「ういろう」が出ます。「青じそ」も「しらす」もこれから夏にかけておいしい時期を迎えます。味わっていただきました。

6/19 プールであそびました(ひまわり)

 今日は、ひまわりクラス全員で水泳の授業を行いました。水慣れや宝探しなどをしました。プールに沈んでいる宝物を一生懸命探していました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 ホワイトボードづくりです(5年生)

 今日の図工の時間は、ホワイトボードづくりに取り組みました。糸のこ盤を使って切った板をやすりで磨いた後、教室に移動をして色をつけていました。素敵な作品が仕上がってきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 たし算に取り組もう(1年生)

 今日の算数の時間は、足し算プリントに取り組んでいました。足し算の計算カードで練習してきた成果を発揮して練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp